*《スターライト・ロード/Starlight Road》 [#top]
 通常罠
 (1):自分フィールドのカードを2枚以上破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
 その効果を無効にし破壊する。
 その後、「スターダスト・ドラゴン」1体をEXデッキから特殊召喚できる。

 [[遊戯王5D'sデュエルディスク遊星ver.DX 付属カード>商品同梱カード#DDY2]]で登場した[[通常罠]]。~
 複数枚[[除去]][[効果]]を[[無効]]化し、[[エクストラデッキ]]から[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 [[発動]]された[[カードの種類]]・こちらが[[破壊]]される[[カードの種類]]のどちらにも制限がなく[[コスト]]も存在しないため、[[全体除去]]の[[メタカード]]の中では優秀な部類に入る。~
 多くの[[デッキ]]で採用される[[《ハーピィの羽根帚》]]・[[《ブラック・ホール》]]・[[《激流葬》]]や、[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]・[[《励輝士 ヴェルズビュート》]]等の「[[カード]]を2枚以上[[破壊]]する[[カード]]」を[[無効]]化できる。~
 中でも[[《ハーピィの羽根帚》]]には特に強い[[メタカード]]として機能するので、[[全体除去]]を誘いやすい[[魔法・罠カード]]を多く[[セット]]する[[デッキ]]との相性は非常に良い。~

 [[無効]]にし[[破壊]]することに成功した場合、更に[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]できる。~
 [[全体除去]]を[[無効]]にされた上、[[効果破壊]]を[[無効]]にできる[[攻撃力]]2500の[[モンスター]]を1体増やされるのは、[[相手]]が劣勢であれば相当の脅威である。~
 [[自分]]の[[ターン]]に[[相手]]の[[《激流葬》]]・[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]を[[無効]]化し、一気に攻め込めれば理想的である。~

 ただし、この[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[《スターダスト・ドラゴン》]]は[[蘇生制限]]を満たしていないため、[[蘇生]]や[[帰還]]ができない。~
 自身の[[効果]]で[[リリース]]しても[[エンドフェイズ]]に[[自己再生]]できないので、[[シンクロ召喚]]した[[《スターダスト・ドラゴン》]]と違い使い捨てになる。~

 弱点としては、この[[カードの効果]]は[[特殊召喚]]を含むため、[[《神の警告》]]等で[[無効]]化される点が挙げられる。~
 また[[全体除去]]を行う[[カード]]も多くはないため、[[デッキ]]に投入するバランスや[[主流デッキ]]の傾向を考慮する必要がある。~
 [[カード]]を1枚ずつ[[破壊]]する[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]・[[《アーカナイト・マジシャン》]]等の[[カード]]や、[[除外]]・[[バウンス]]には無力。~
 [[相手]]の[[カード]]に[[発動条件]]を頼る以上、[[腐る]]場合があることを視野に入れておく必要がある。~

-同じ[[全体除去]][[メタ]]である[[《大革命返し》]]とは[[相互互換]]の関係である。~
詳しくは[[あちら>《大革命返し》]]を参照。~

-[[自分]]の[[カード]]を複数枚[[破壊]]する[[カード]]であれば、[[自分]]が[[発動]]した[[カード]]に対しても[[発動]]できる。~
[[イグナイト]]の[[ペンデュラム効果]]なら実質[[エクストラデッキ]]に[[イグナイト]]1枚を送るだけでよく、かなり楽に使える。~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]を出せば[[フィニッシャー]]になれる場合や、[[《スターダスト・ドラゴン/バスター》]]の素材を早急に確保したい場合などに有効。~
[[《スターダスト・ドラゴン》]]に[[蘇生制限]]がかかる[[デメリット]]こそあるが、緊急時の策として覚えておいて損はないだろう。~

-[[効果]]について~

--[[カードの発動]]や[[効果の発動]]自体は[[無効]]にしない。~
そのため[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]後に[[チェーン]]1の[[発動]]処理だけが行われる。~
([[《魔法都市エンディミオン》]]の[[魔力カウンター]]を[[置く]][[効果]]や[[《連鎖炸薬》]]等、[[発動]]を[[トリガー]]とする[[永続効果]]処理がこの時に行われる。)~
よって、この[[特殊召喚]]に対して[[《奈落の落とし穴》]]や[[《激流葬》]]は[[タイミングを逃す]]。~

--[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]は[[任意効果]]である。~
よって[[《スターダスト・ドラゴン》]]が[[エクストラデッキ]]にない場合でも[[発動]]できるし、あっても[[特殊召喚]]しないこともできる。~
また、[[特殊召喚]]するか否かを決定するのは[[効果処理時]]なので、[[特殊召喚]]するか否かを[[効果発動時]]に[[相手]]に告げる必要はない。

--''この[[カードの効果]]によって[[無効]]化できない場合にも[[破壊]]及び[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]は可能である。''~
以前はこの[[カード]]に[[チェーン]]した[[《禁じられた聖杯》]]などによって先に[[無効]]にされれば後半の処理も行えない[[裁定]]だったのだが、2022年11月に[[裁定変更]]された。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12361
---後に類似する状況を生む[[カード]]も同様の[[裁定]]が下されているため、この[[カード]]単独の[[特殊裁定]]ではなく、大規模な[[裁定変更]]のようである。

//--「[[効果]]を[[無効]]にしてから[[破壊]]する」ので、この[[カードの効果]]によって[[無効]]化できない場合は[[破壊]]も行われない。~
//つまり以下のように[[チェーンブロック]]を組んだ場合、この[[カード]]より前に[[《禁じられた聖杯》]]によって[[《裁きの龍》]]の[[効果]]が[[無効]]化されるためこの[[カードの効果]]で[[無効]]化できず、よって[[破壊]]する処理も行うことができない。~
//>
//+[[《裁きの龍》]]の[[起動効果]]
//+《スターライト・ロード》
//+[[《禁じられた聖杯》]]([[対象]]:[[《裁きの龍》]])

--''この[[カードの効果]]で[[破壊]]しなければ[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]できない。''~
よって、[[墓地]]や[[除外]]等の[[破壊]]できない場所で[[発動]]した[[効果]]に対しこの[[カード]]を[[発動]]した場合や、この[[カード]]の[[効果処理時]]に[[対象]]の[[カード]]が既に[[フィールド]]に存在しない場合は、[[無効]]にはするが[[破壊]]することができないので[[特殊召喚]]は行えない。~
これを逆手に取ったテクニックとして、[[自分]]の[[《ブラック・ホール》]]に対してこの[[カード]]を[[発動]]された場合、それに[[《非常食》]]や[[《サイクロン》]]を[[チェーン]]して[[《ブラック・ホール》]]を[[墓地へ送って>墓地へ送る]]しまえば、[[相手]]の[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]を防げる。~

--複数を[[破壊]]する[[効果]]に対してならば、その中に[[《ネオス・ワイズマン》]]の様な[[破壊されない]][[モンスター]]が含まれていても問題なく[[発動]]できる。~

--この[[カード]]で[[無効]]にできるのは、[[効果発動時]]に2枚以上[[カード]]を[[破壊]]することが確定している[[カード]]の[[効果]]である。~
よって、たとえば[[《炎塵爆発》]]や[[《サイバネティック・オーバーフロー》]]のように[[効果発動時]]に[[破壊]]枚数が不確定である[[カード]]に対してはこの[[カード]]を[[発動]]できない。~

--「スター''ライト・ロード''」であるため、[[《マジカルシルクハット》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]しても、「[[ライトロード]]」と名のついた[[モンスター]]として扱わない。~
//そのため、[[《血の代償》]]で[[モンスター]]扱いのこの[[カード]]を[[リリース]]し、[[《ライトロード・エンジェル ケルビム》]]を[[アドバンス召喚]]しても、[[効果]]は[[発動]]できない。~

-[[全体除去]][[カード]]を[[無効]]にしつつ[[アドバンテージ]]を得られるため、トーナメントレベルの[[デッキ]]にもしばしば投入された。~
たとえ[[《サイクロン》]]で[[破壊]]されても[[1:1交換]]は成立しているため、大幅な[[カード・アドバンテージ]]損失に対する保険として気軽に伏せられる点の評価が高い。~

-最大の[[メタ]]対象だった[[《大嵐》]]が[[禁止カード]]だった頃には採用率にかげりを見せていたが、[[11/09/01>禁止・制限カード/2011年9月1日]]にて[[《大嵐》]]が[[制限復帰]]し、天敵の[[《ハリケーン》]]が[[禁止カード]]となったため、再度採用率は上昇した。~
//しかし、[[ORDER OF CHAOS]]で[[《大革命返し》]]が登場してからは徐々に役割を奪われ、今日の[[環境]][[デッキ]]では基本的に[[《大革命返し》]]が優先されるようになっている。~
//環境が異なるごとに描きなおしてたらキリがないので記述変更
第9期に入ってからの[[環境]]では、[[《大革命返し》]]とよく比較されるようになり、あちらが優先される時期も多くなっている。~
元々[[無効]]化性能は劣っていたのを[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]できるリターンの大きさでカバーしていたのだが、[[環境]]の変化により[[《スターダスト・ドラゴン》]]を用意する余裕がなくなったことや、[[特殊召喚]]しても倒されやすくなったことで見返りを得ることが難しくなってしまったことが原因だろう。~

//主な理由として以下の点が挙げられる。~
//>
//+[[《大革命返し》]]は、[[《恐牙狼 ダイヤウルフ》]]や[[《EMペンデュラム・マジシャン》]]など、[[相手]][[フィールドのカード]]を含めて2枚以上[[破壊]]する[[カード]]も[[無効]]にできる。~
//+[[《大革命返し》]]は、[[破壊]]された時や[[墓地]]から[[除外]]して[[アドバンテージ]]を稼ぐ[[カード]]の場合も[[除外]]で対処できる。~
//+[[《神の警告》]]や[[《トラップ・スタン》]]の[[チェーン]][[発動]]で[[無効]]にされない。~
//+[[エクストラデッキ]]に[[《スターダスト・ドラゴン》]]を積む余裕がない。~
//スタダ積む余裕ない以外は採用率で圧勝していた時からの話。環境の変化ではない。


-[[相手]]が突然多くの[[魔法・罠カード]]を[[セット]]した場合、それまでの[[《メタモルポット》]]に加えてこの[[カード]]も警戒するのが定石になった。~
何も考えずに[[アドバンテージ]]を稼げる力を持つ[[全体除去]][[カード]]に一石を投じるこの[[カード]]の登場は、[[環境]]およびプレイングに大きな影響を与えたと言っていい。~
かつてはこの[[カード]]を警戒して[[魔法・罠除去]]の起点を[[《大嵐》]]ではなく[[《ハリケーン》]]とする[[プレイヤー]]も見られた。~

--2012年世界大会のジュニアクラス決勝は、日本代表の[[【甲虫装機】]]vs台湾代表の[[【次元ラギア】>【レスキューラビット】]]の対決となった。~
[[マッチ]]1戦目、[[先攻]]を取った台湾代表は[[《エヴォルカイザー・ラギア》]]+[[《マクロコスモス》]]+[[伏せカード]]3枚という鉄壁の布陣を張る。~
[[伏せカード]]に《スターライト・ロード》があると踏んだ日本代表は[[《大嵐》]]を温存し、2枚の[[《サイクロン》]]で[[伏せカード]]を[[破壊]]するがいずれもハズレ。~
最後に[[《大嵐》]]を[[発動]]した所、残った[[伏せカード]]は案の定《スターライト・ロード》であり、そのまま彼は[[マッチ]]第1戦を敗北してしまった。~
なお日本代表は[[マッチ]]第2戦には勝ったものの第3戦に敗北し、結局この《スターライト・ロード》を撃ちぬけなかったがために準優勝に終わった。~

--「[[相手]]が大量の[[伏せカード]]を出したら、[[全体除去]]を使わず[[単体除去]]で[[伏せカード]]を潰す」という日本代表のプレイングは、《スターライト・ロード》対策のお手本というべき的確なプレイである。~
だが、どれだけ的確なプレイングを行っても運がなければ勝てない事を証明することにもなってしまった。~

//-[[全体除去]]のみに対し[[メタ]]を張れる初めての[[カード]]。~
//[[制限カード]]となった[[《神の宣告》]]に代わり、[[ロック]]系の[[デッキ]]や[[【メタビート】]]では非常に重宝されている存在である。~

//-一見すると[[カウンター罠]]のような[[テキスト]]を持つが、[[通常罠]]である。~
//故に[[《王宮のお触れ》]]を[[チェーン]]されると簡単に[[無効]]化されるので注意が必要。~

-「[[無効]]にし[[破壊]]する」と[[テキスト]]に記された初の[[通常罠]]である。~
後に同じような[[テキスト]]の[[《ボム・ガード》]]が登場している。~

-非常に優秀な[[カード]]だが、[[遊戯王5D'sデュエルディスク遊星ver.DX>商品同梱カード#DDY2]] の付属[[カード]]のため、入手困難な[[カード]]だった。~
その後は[[デュエリストパック−遊星編3−]]や[[GOLD SERIES 2012]]で再録され、入手しやすくなった。~
英語版では[[Duelist Pack Collection Tin 2010>Tin#DPCT2010]]に封入しているので、こちらを使用する[[プレイヤー]]もいた。~

-英語版[[カード]]では[[Gold Series:Haunted Mine]]での再録時に何故か「''[[発動]]を''[[無効]]にし[[破壊]]する」と[[エラッタ]]されている。~
しかし、ミスだったのか[[Duelist League 17>Duelist League Prize Cards#y9d97cbd]]での再録時には「''[[効果]]を''[[無効]]にし[[破壊]]する」に戻っている。~
//http://yugioh.wikia.com/wiki/Card_Errata:Starlight_Road

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsルドガー」(2戦目)において遊星が使用。~
[[《地縛旋風》]]の[[効果]]を[[無効]]にして[[破壊]]し、[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]した。~
「vsシェリー」戦では[[自分]]の[[魔法カード]]《&ruby(スピードスペル){Sp};−ハイスピード・クラッシュ》の[[効果]]を[[無効]]にして[[破壊]]し、[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]した。~
「vsブレオ」戦では、ブレオの[[通常罠]]《調律崩壊》により[[デッキ]]から直接[[墓地へ送られた]]。~
「遊星vsジャック」(4戦目)では[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[めくられて>カードをめくる]]いる。~

--アニメでは[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]は[[シンクロ召喚]]扱いであり、[[蘇生制限]]をクリアしていた。~
またアニメの[[テキスト]]では[[相手]]の[[カードの効果]]しか[[無効]]にできなかった。~
しかし「遊星vsシェリー」戦では遊星自身の[[カード]]に対し[[発動]]しているため、[[テキスト]]と矛盾している。~
また、[[イラスト]]は星が全体に散らばっており、光の線も異なっている。~

--英語版アニメでは、遊星が一度[[カード名]]を《スターダスト・ロード》と呼んだ事がある。~
余談だがアニメVRAINSでは「スターダストロード」と呼ばれる場所が登場している。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]の[[《セイヴァー・スター・ドラゴン》]]および[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]の隠し[[デッキ]]は、この[[カード]]で[[《スターダスト・ドラゴン》]]を出し各進化体の素材とする、というコンセプトになっている。~
だが、[[DUEL TERMINAL]]には[[全体除去]]を行ってくる[[相手]]がほとんどおらず、多くの場合[[腐る]]。~

**関連カード [#card]
-[[《スターダスト・ドラゴン》]]

-[[《大革命返し》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【スターダスト・ドラゴン/バスター】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王5D'sデュエルディスク遊星ver.DX 付属カード>商品同梱カード#DDY2]] DDY2-JP004 &size(10){[[Ultra]]([[Secret]])};
-[[デュエリストパック−遊星編3−]] DP10-JP025 &size(10){[[Rare]]};
-[[GOLD SERIES 2012]] GS04-JP020 &size(10){([[Gold]])};
-[[GOLD SERIES 2012]] GS04-JP020 &size(10){[[Normal]],[[Gold]]};
-[[THE GOLD BOX]] GDB1-JP080 &size(10){[[Gold]]};
-[[THE RARITY COLLECTION]] TRC1-JP006 &size(10){[[Ultimate]],[[Collectors]]};
-[[PRISMATIC ART COLLECTION]] PAC1-JP049 &size(10){[[N-Parallel]],[[Secret]],[[Prismatic Secret>Secret#PS]]};

**FAQ [#faq]

***基本 [#faq1]
Q:[[ダメージステップ]]中に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(09/12/01)

Q:この[[カードの効果]]による[[特殊召喚]]は[[シンクロ召喚]]ですか?([[シンクロモンスター]]の[[蘇生制限]]を満たせますか?)~
A:いいえ、[[シンクロ召喚]]ではありません。~
  よって、この方法で[[特殊召喚]]した[[《スターダスト・ドラゴン》]]は自身の[[効果]]による[[墓地]]からの[[特殊召喚]]や、その他の[[カード]]による[[蘇生]]や[[帰還]]はできません。(09/11/21)

Q:[[エクストラデッキ]]に[[《スターダスト・ドラゴン》]]が存在しない時でも[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(09/11/21)

Q:[[《虚無魔人》]]が存在するときに[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。~
  その場合、[[無効]]にする[[効果]]は[[適用]]できますが[[特殊召喚]]する[[効果]]は[[適用]]できません。(09/11/21)

Q:2枚以上の[[カード]]を[[破壊]]する[[効果]]に[[《光と闇の竜》]]のような強制的に[[発動]]する[[効果]]が割り込んだ場合この[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、直前の[[カードの効果]]に[[チェーン]]しなければならないので[[発動]]できません。(10/01/21)

Q:[[《D−HERO ダイヤモンドガイ》]]の[[効果]]で[[デッキ]]から[[墓地へ送られた]][[《漏電》]]の[[効果の発動]]によって、[[フィールド]]に存在する[[カード]]2枚以上が[[破壊]]される場合は[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(10/09/04)

Q:[[《ブラック・ガーデン》]]の[[効果の発動]]によって、[[フィールド]]に存在する[[植物族]][[モンスター]]2体以上が[[破壊]]される場合は[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(10/09/04)

Q:[[《サイクロン・ブーメラン》]]の[[効果の発動]]によって、[[フィールド]]に存在する[[魔法・罠カード]]2枚以上が[[破壊]]される場合は[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(10/09/04)

Q:この[[カードの発動]]に[[チェーン]]をして[[《王宮の弾圧》]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。~
  その際、《スターライト・ロード》の[[効果]]も[[無効]]になり[[破壊]]されます。(09/11/24)~
  なお、[[エクストラデッキ]]が0枚の状態で[[発動]]されたこの[[カード]]に対し[[《王宮の弾圧》]]を[[発動]]することもできます。(10/03/26)

***「[[自分]][[フィールドのカード]]を2枚以上[[破壊]]する[[効果]]」の基準について [#faq2]
Q:[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]が1体のみ存在する時に[[相手]]が[[《ブラック・ホール》]]を[[発動]]した場合、[[発動]]できますか?~
A:[[自分]][[フィールドのカード]]が2枚以上[[破壊]]される場合ではない為、[[発動]]する事はできません。(11/01/18)

Q:[[《大嵐》]]や[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]等のように[[対象をとらない効果]]で[[自分]]の[[カード]]が2枚以上[[破壊]]される場合でも[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(09/11/21)

Q:[[《剣闘獣ガイザレス》]]や[[《ライトロード・エンジェル ケルビム》]]の[[効果]]で、[[破壊]][[対象]]を1枚しか選択しなかった場合、それらの[[効果]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]することはできません。(09/11/21)

Q:[[《闇の支配者−ゾーク》]]のような、複数[[破壊]]できるかどうか不確定な[[効果]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]することはできません。(09/11/21)

//Q:[[《スキルドレイン》]][[適用]]中に[[発動]]した[[《裁きの龍》]]の[[効果]](本来ならば[[破壊]]できる[[カード]]が2枚以上存在)に対してこの[[カード]]は[[発動]]できますか?~
//A:[[発動]]する事はできますが、この[[カード]]によって[[《裁きの龍》]]の[[効果]]を[[無効]]にする事はできません。~
//  [[無効]]にできず[[破壊]]もできないため、[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する処理も行いません。(15/08/08)
//無効にできず以降が最新裁定と矛盾
//A:はい、[[発動]]でき、[[《スキルドレイン》]]が存在しても先にこの[[カードの効果]]が[[適用]]され、この[[カードの効果]]で[[《裁きの龍》]]の[[効果]]が[[無効]]にされ[[破壊]]されます。(12/06/06)

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]が2体存在し、[[《スキルドレイン》]]が[[発動]]している状況で、[[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]の[[エンドフェイズ]]の[[効果]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(09/11/21)

Q:[[破壊]]される[[自分]]の[[フィールドのカード]]がこの[[カード]]1枚のみのときの[[自分]]の[[《大嵐》]]の[[発動]]に[[チェーン]]をしてこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]した[[《大嵐》]]自身は[[破壊]]されないので[[発動]]できません。(09/11/21)

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]とこの[[カード]]の2枚のみが存在するときに[[相手]]が[[《漏電》]]を[[発動]]しました。~
  この[[カード]]を[[チェーン]]して[[発動]]することはできますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(12/07/20)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=9548&keyword=&tag=-1

Q:[[自分]]の[[フィールド]]に[[《宮廷のしきたり》]]、[[罠モンスター]]1体とその他の[[モンスター]]が1体居て、[[相手]]が[[《ブラック・ホール》]]を[[発動]]した時、この[[カード]]を[[発動]]する事はできますか?~
  また、[[《M・HERO ヴェイパー》]]と[[モンスター]]1体の場合はどうですか?~
  (「[[破壊されない]]」「[[破壊]]できない」[[モンスター]]は《スターライト・ロード》の「2枚以上[[破壊]]する[[効果]]」の[[破壊]]対象の数のカウントに含めますか?)~
A:この場合でも、[[自分]]は《スターライト・ロード》を[[発動]]する事ができます。(12/12/29)
//削除されていたので復帰。削除理由がある場合、明記するようお願いします。
//既に同様のFAQがある
//上記は「破壊されない」のケースのみ。「破壊できない」のケースを確認する為に裁定を取ったものです。

Q:[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]が[[《ブラッド・ヴォルス》]]と[[《ガガガシールド》]]を[[装備]]した[[《ヂェミナイ・エルフ》]]2枚のみが存在するときに[[相手]]が[[《ブラック・ホール》]]を[[発動]]しました。~
  この[[カード]]を[[チェーン]]して[[発動]]することはできますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(12/04/18)

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[裏側守備表示]]の[[攻撃力]]1500以下の[[モンスター]]のみが2体以上存在し、[[相手]]が[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]を[[発動]]した場合にこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]することはできません。(10/01/06)

Q:[[相手]][[フィールド]]に2枚の[[E・HERO]]と[[魔法・罠カード]]が存在し、[[自分]][[フィールド]]にこの[[カード]]と他の[[魔法・罠カード]]が存在する場合、[[相手]]が[[手札]]から[[発動]]した[[《R−ライトジャスティス》]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:いいえ、その場合[[発動]]時に[[自分]]の[[カード]]が[[破壊]]されるかどうか不確定ですので[[発動]]できません。(09/11/26)

Q:上記の場合で[[相手]][[フィールド]]に[[発動]]した[[《R−ライトジャスティス》]]以外の[[魔法・罠カード]]が存在しない時は、それに[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:はい、その場合なら[[発動]]できます。(09/11/26)

Q:[[フィールド]]に複数の[[E・HERO]]が存在するときに[[《E・HERO エアーマン》]]の[[効果]]が[[発動]]した場合、その[[効果]]に[[チェーン]]して[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[破壊]][[効果]]を[[発動]]する時点では[[破壊]]される[[カード]]の枚数や[[自分]]の[[カード]]が[[破壊]]されるか不確定ですので[[発動]]できません。(09/11/26)

***処理の依存関係について [#faq3]
Q:[[相手]]の[[《裁きの龍》]]の(1)の[[効果の発動]]に[[チェーン]]して、[[自分]]は《スターライト・ロード》を[[発動]]し、[[相手]]はさらに[[チェーン]]して[[《裁きの龍》]]を[[対象]]に[[《禁じられた聖杯》]]を[[発動]]しました。~
  これにより、[[《裁きの龍》]]の[[効果]]が[[《禁じられた聖杯》]]によって[[無効]]化されている状態で《スターライト・ロード》の処理を行うことになった場合、処理はどうなりますか?~
A:その場合でも「その[[効果]]を[[無効]]にし[[破壊]]する」処理を行います。~
  [[破壊]]に成功した場合、その後、「[[《スターダスト・ドラゴン》]]1体を[[EXデッキ>エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]」の処理を行うことができます。(22/11/12)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12361
//キャッシュを見る限り更新日(17/03/24)の裁定(下の(12/05/17)と同等の裁定)が22/10/31が掲載されてた模様
//Q:[[《裁きの龍》]]の[[破壊]][[効果]]に対してこの[[カード]]を[[発動]]し、それに[[チェーン]]をして[[《禁じられた聖杯》]]の[[効果]]で[[《裁きの龍》]]の[[効果]]が[[無効]]になった場合、この[[カードの効果]]によって[[《裁きの龍》]]は[[破壊]]されますか?~
//A:この場合、この[[カードの効果]]によって[[《裁きの龍》]]の[[効果]]を[[無効]]にする処理ができないので、[[《裁きの龍》]]を[[破壊]]することができず、[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]することもできません。(12/05/17)

Q:[[相手]]の[[《大嵐》]]に対し[[発動]]した所、[[相手]]は《スターライト・ロード》に[[チェーン]]して[[《非常食》]]を[[発動]]し[[《大嵐》]]を[[墓地へ送りました>墓地へ送る]]。~
  《スターライト・ロード》は[[《大嵐》]]を[[破壊]]できていない事になりますが、[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]することは可能ですか?~
A:[[《大嵐》]]を[[破壊]]できていない事になるため、[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]することはできません([[《大嵐》]]の[[効果]]は[[無効]]になります)。(10/05/24)

Q:[[相手]]の[[《E・HERO アブソルートZero》]]が[[墓地へ送られ>墓地へ送る]][[発動]]した[[誘発効果]]に対してこの[[カード]]を[[チェーン]]し、[[《E・HERO アブソルートZero》]]の[[誘発効果]]を[[無効]]にしました。~
  この場合[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]することは可能ですか?~
A:[[墓地]]の[[カード]]を[[破壊]]することはできないので、[[エクストラデッキ]]から[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する事はできません。(10/05/11)

Q:[[相手]]の[[《E・HERO アブソルートZero》]]が[[エクストラデッキ]]に[[戻り>戻す]][[発動]]した[[誘発効果]]に対してこの[[カード]]を[[チェーン]]し、[[《E・HERO アブソルートZero》]]の[[誘発効果]]を[[無効]]にしました。~
  この場合、[[エクストラデッキ]]にある[[《E・HERO アブソルートZero》]]を[[破壊]]し、[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]することはできますか?~
A:はい、できます。(10/06/03)

***その他 [#faq4]
Q:[[《大嵐》]]を[[発動]]し[[チェーン]]してこの[[カード]]を[[発動]]した場合、[[《スターダスト・ドラゴン》]]が[[特殊召喚]]された時に[[《激流葬》]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[チェーン]]2で[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]した後に[[チェーン]]1の[[《大嵐》]]の処理が入るため([[効果]]自体は[[無効]]化され[[発動]]のみ行われる)、[[《激流葬》]]は[[タイミングを逃して>タイミングを逃す]][[発動]]できません。(10/01/06)

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[セット]]された《スターライト・ロード》と[[《A・O・J ディサイシブ・アームズ》]]のみが存在します。~
  [[相手]]の[[《裁きの龍》]]の[[効果]]に[[チェーン]]して《スターライト・ロード》を[[発動]]、[[相手]]がさらに[[《強制脱出装置》]]を[[チェーン]]して[[《A・O・J ディサイシブ・アームズ》]]を[[エクストラデッキ]]に[[戻し>戻す]]ました。~
  結果、《スターライト・ロード》の[[効果処理時]]には[[破壊]]される[[自分]][[フィールドのカード]]は《スターライト・ロード》1枚しかありませんが、[[《裁きの龍》]]の[[効果]]を[[無効]]化することはできますか?~
A:[[相手]]の[[《裁きの龍》]]の[[効果処理時]]に、[[自分]][[フィールドのカード]]が2枚以上[[破壊]]されない場合でも、《スターライト・ロード》によって、[[《裁きの龍》]]の[[効果]]を[[無効]]にし[[破壊]]した後、[[《スターダスト・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]する事ができます。(10/04/13)

Q:[[自分]]の[[《爆導索》]]に対して[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[《爆導索》]]自身は[[破壊]]されないため[[発動]]できません。(11/06/16)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《スターライト・ロード》,罠,通常罠,);