*《ストイック・チャレンジ/Stoic Challenge》 [#top]
 装備魔法
 エクシーズ素材を持っているエクシーズモンスターにのみ装備可能。
 装備モンスターの攻撃力は
 自分フィールド上のエクシーズ素材の数×600ポイントアップし、
 相手モンスターとの戦闘によって相手ライフに与える戦闘ダメージは倍になる。
 また、装備モンスターは効果を発動できない。
 このカードは相手のエンドフェイズ時に墓地へ送られる。
 このカードがフィールド上から離れた時、装備モンスターを破壊する。
 「ストイック・チャレンジ」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。

 [[コレクターズパック−ZEXAL編−]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[エクシーズ素材]]を持つ[[エクシーズモンスター]]の[[攻撃力]]を[[強化]]し、[[戦闘ダメージ]]を倍加させる代わりに、[[効果の発動]]ができなくなり、[[自壊]]する[[デメリット]]が付与される[[効果]]を持つ。~

 [[装備モンスター]]に[[強化]]と[[戦闘ダメージ]]倍加を付与する[[メリット]]と、[[効果の発動]]を封じて[[自壊]]を付与する[[デメリット]]の両方を与える。~
 如何に[[メリット]]を効果的に活かし、[[デメリット]]を回避するかがこの[[カード]]を使う上での焦点となる。~

 [[エクシーズ素材]]の数が多ければ多いほど[[強化]]数値は高まるので、[[モンスター効果]]に[[エクシーズ素材]]を消費しないものとは相性が良い。~
 また、重ねて[[エクシーズ召喚]]可能な[[モンスター]]も高い[[強化]]数値を稼ぎやすい。~
 「[[自分]][[フィールド]]の[[エクシーズ素材]]の数」を参照するため、展開力の高い[[デッキ]]では複数の[[エクシーズモンスター]]を並べて[[強化]]数値を稼ぐのも手。~

 [[戦闘ダメージ]]の倍化は[[モンスター]]との[[戦闘]]時にのみ[[適用]]されるため、[[モンスター除去]]を行う[[モンスター]]は相性が悪い。~
 逆に、[[メインフェイズ]]に[[弱体化]]や[[強化]]を行えるもの、[[モンスター]]に対する[[連続攻撃]]が可能なものとは噛み合いが良い。~

 [[効果の発動]]が封じられる点については[[永続効果]]ならば影響はない。~
 また、最も多い[[メインフェイズ]]の[[起動効果]]や[[特殊召喚]]時の[[誘発効果]]に関しても、[[発動]]後にこの[[カード]]を[[装備]]すれば良いので回避は容易い。~
 一方、[[バトルフェイズ]]に[[発動]]する[[効果]]や[[相手]][[ターン]]に[[発動]]する[[制圧]][[効果]]とは相性が悪い。~

 [[自壊]][[デメリット]]は厄介であり、[[魔法・罠除去]]が[[モンスター除去]]としても機能してしまう上に、放置されても[[相手]][[エンドフェイズ]]には[[自壊]]してしまう。~
 [[強化]]と[[戦闘ダメージ]]倍加を活かしてなるべくなら[[発動]][[ターン]]に決着をつけてしまいたい。~
 仕留められない場合は[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に何らかの素材にして回避するのが望ましく、上に重ねて出せる[[エクシーズモンスター]]が存在すれば1体でも処理できる。~
 また、[[永続効果]]で[[破壊]]を回避できる[[モンスター]]ならば[[自壊]][[デメリット]]を回避でき、[[相手]]の[[《サイクロン》]]などにも強く出れる。~

-以上の点を踏まえて相性の良い[[エクシーズモンスター]]や[[デッキ]]の例を以下に示す。~
なお、いずれのケースにおいても言える事だが、[[装備]]と[[攻撃]]が通らなければ意味が無いので[[伏せカード]]や[[手札誘発]]による妨害には要注意。~

--[[《No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》]]~
[[エクシーズ召喚]]時に[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を0にできるので、その後に[[装備]]すれば4200×2=8400[[ダメージ]]で[[1ターンキル]]が成立。~
[[【ランク6】]]系統では、こちらの[[フィールド]]を空けて[[相手]]に[[攻撃表示]][[モンスター]]を立たせるように仕向け、返しの[[ターン]]に[[《聖刻龍−トフェニドラゴン》]]から[[エクシーズ召喚]]に繋ぐ戦法も考えられる。~
ただし、[[コンボ]]成立前に[[相手]]の一斉[[攻撃]]で[[ライフ]]が付きては元も子もないため、防御[[カード]]と併用するのが望ましい。~

--[[《旋壊のヴェスペネイト》]]~
[[ランク]]4に重ねて出せるので[[エクシーズ素材]]の数を稼ぎやすく、[[貫通]]も備えるので[[壁]][[モンスター]]にも[[戦闘ダメージ]]を通せる。~
[[【十二獣】]]では、大量に重ねた[[十二獣]][[エクシーズモンスター]]の上に重ねる事で6000以上の[[攻撃力]]を叩き出す事も可能。~
[[【ゴーストリック】]]では、[[《ゴーストリック・デュラハン》]]で[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を半減した後に[[《ゴーストリックの駄天使》]]を経由する事で高い[[戦闘ダメージ]]を見込める。~
[[《No.41 泥睡魔獣バグースカ》]]は[[デッキ]]を問わず[[エクシーズ召喚]]が狙え、[[エクシーズ素材]]を使わず[[永続効果]]で[[相手]]を[[守備表示]]にできるため、[[強化]]と[[貫通]]の双方と相性がよい。~

--[[《迅雷の騎士ガイアドラグーン》]]~
上記同様の理由で相性が良く、こちらは[[ランク]]5・6に重ねて出せる。~
[[【セイクリッド】]]では、[[セイクリッド]][[エクシーズモンスター]]→[[《セイクリッド・トレミスM7》]]→[[《迅雷の騎士ガイアドラグーン》]]と繋げる事で[[攻撃力]]5000を見込める。~
難易度は上がるが、3体素材の[[テラナイト]][[エクシーズモンスター]]→[[《星輝士 セイクリッド・ダイヤ》]]→[[《セイクリッド・トレミスM7》]]と繋げば更なる打点上昇も可能。~

--[[《FA−クリスタル・ゼロ・ランサー》]]~
こちらは[[水属性]]の[[ランク]]5に重ねる事ができ、自身の[[永続効果]]とこの[[カード]]の[[強化]]が合わさって[[攻撃力]]5500と高い数値が得られる。~
[[装備]]前に[[モンスター効果]]を使うと[[攻撃力]]は4400に下がるが、[[相手]][[モンスター]]の[[効果]]を[[無効]]化できるため、[[攻撃力]]?や0の[[モンスター]]相手ならば[[1ターンキル]]級の[[戦闘ダメージ]]となる。~
また、[[永続効果]]により[[エクシーズ素材]]を[[破壊]]の[[身代わり]]にできるため、[[自壊]][[デメリット]]を回避できる点でも好相性。~

--[[《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン−オーバーロード》]]~
[[《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》]]に重ねて出すことで[[3回攻撃>2回攻撃]]が可能となるので、複数の[[相手]][[モンスター]]が存在したとしても[[1ターンキル]]は簡単に狙える。~
[[自壊]]しても[[ペンデュラムゾーン]]に移動でき、次の[[ターン]]に[[ペンデュラム効果]]で復活できるため無駄になりにくい。~

--[[《No.77 ザ・セブン・シンズ》]]~
[[闇属性]]の[[ランク]]8〜10→[[《No.84 ペイン・ゲイナー》]]→[[《No.77 ザ・セブン・シンズ》]]と繋ぐことで[[攻撃力]]6400に到達できる。~
上記同様、[[永続効果]]により[[エクシーズ素材]]を[[破壊]]の[[身代わり]]にできるため、[[自壊]][[デメリット]]を回避できる点でも好相性。~

--[[【LL】]]~
[[《LL−アセンブリー・ナイチンゲール》]]に大量の[[エクシーズ素材]]を持たせる[[デッキ]]コンセプトは噛み合うが、あちらの[[直接攻撃]]とこちらの[[ダメージ]]倍加は相反する。~
他にも[[強化]]手段は多いのであくまでも一候補ではあるが、逆に言えば他の[[装備魔法]]と[[《アームズ・ホール》]]等を共有できる。~
[[エクストラデッキ]]は圧迫するが、[[ランク]]1主体なので上記の[[《ゴーストリック・デュラハン》]]&[[《ゴーストリックの駄天使》]]&[[《旋壊のヴェスペネイト》]]を採用できるのは利点。~

--[[【電子光虫】]]~
[[電子光虫]]や[[《バチバチバチ》]]を[[エクシーズ素材]]に持たせる事で[[全体攻撃]]や[[守備力]]の低下、[[貫通]]などと[[コンボ]]できる。~
状況次第では[[1ターンキル]]も可能な状況を作り出す事ができ、仕留められずとも[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に[[《電子光虫−コアベージ》]]を重ねる事で[[自壊]]を回避できる。~

--[[【ピュアリィ】]]~
[[カテゴリ]]として[[エクシーズ素材]]を増やす事に秀でており、[[《ピュアリィ・デリシャスメモリー》]]による[[強化]]も重ね合わせれば[[エクシーズ素材]]の数×900と大幅な[[強化]]となる。~
[[《ピュアリィ・ハッピーメモリー》]]とは特に相性が良く、(1)でこちらの[[自壊]][[デメリット]]をケアしつつ、(2)で[[攻撃]]回数を増やす事で[[戦闘ダメージ]]倍加がより生きる。~

-[[相手]]の[[エクシーズモンスター]]にも[[装備]]できるので、その[[相手]][[モンスター]]の[[効果]]を封じたり[[除去]]する使い方もできる。~

-[[戦闘ダメージ]]を倍にする[[効果]]は、この[[カード]]の[[コントローラー]]から見た[[相手]][[モンスター]]と[[装備モンスター]]が[[戦闘]]を行う際に[[適用]]される。~
よって、[[自分]]がこの[[カード]]を[[相手]]の[[エクシーズモンスター]]に[[装備]]し、その[[相手]][[モンスター]]が[[自分]]の[[モンスター]]と[[戦闘]]をしても[[効果]]は[[適用]]されない。(13/11/30)~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「遊馬&ドロワvsアリト&ゴーシュ」戦においてゴーシュが使用。~
[[《No.54 反骨の闘士ライオンハート》]]の[[エクシーズ素材]]2つを取り除いて[[装備]]され、[[攻撃力]]を1200アップさせた。~

--アニメでは[[発動]][[コスト]]として[[装備]]させる[[エクシーズモンスター]]の[[エクシーズ素材]]を全て取り除く必要があり、上昇値は取り除いた[[エクシーズ素材]]の数×600だった。~
また、[[装備モンスター]]の[[効果]]は、[[発動]]できなくなるのではなく[[無効]]になった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
―[[戦闘ダメージ]]を倍にする[[効果]]については[[戦闘ダメージ>戦闘ダメージ#double1]]を参照。~

―[[イラスト]]関連
-[[《ソードブレイカー》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【十二獣】《ストイック・チャレンジ》採用型>【十二獣】#decktype1]]
-[[【十二獣】《ストイック・チャレンジ》採用型>【十二獣】#StoicChallenge]]

**収録パック等 [#pack]
-[[コレクターズパック−ZEXAL編−]] CPZ1-JP045

**FAQ [#faq]
Q:この[[カード]]が[[墓地へ送られる>墓地へ送られた]][[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:はい、作られます。(13/08/15)

Q:[[相手]]の[[エクシーズモンスター]]にこの[[カード]]を[[装備]]させ、その[[モンスター]]が[[自分]]の[[モンスター]]と[[戦闘]]を行う場合、[[戦闘ダメージ]]を倍にする[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(13/11/30)

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[エクシーズ素材]]が存在しない時に、この[[カード]]を[[相手]]の[[エクシーズ素材]]を持つ[[エクシーズモンスター]]に[[装備]]させた場合、その[[モンスター]]の[[攻撃力]]がアップしますか?~
A:いいえ、その場合、この[[カード]]の[[コントローラー]]である[[自分]][[フィールド]]に[[エクシーズ素材]]が存在しませんので[[攻撃力]]はアップしません。(13/08/31)

Q:この[[カード]]を[[装備]]している[[エクシーズモンスター]]の[[エクシーズ素材]]が全てなくなった場合は、この[[カード]]は[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[破壊]]されます。(13/08/31)

Q:この[[ターン]]既に[[効果]]を[[発動]]した[[《No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ》]]に《ストイック・チャレンジ》を[[装備]]しました。~
  この[[ターン]]この[[《No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ》]]が[[相手]][[モンスター]]と[[戦闘]]を行う場合、[[相手]]に与える[[戦闘ダメージ]]は半分と倍のどちらが[[適用]]されますか?~
//A:《ストイック・チャレンジ》の[[効果]]が[[適用]]され倍になります。(14/11/19)
A:半分と倍の両方が[[適用]]され、[[戦闘ダメージ]]は通常通りの数値になります。(19/07/22)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《ストイック・チャレンジ》,魔法,装備魔法,);