*《スノーマン・クリエイター/Snowman Creator》 [#top]
 効果モンスター
 星4/水属性/機械族/攻1600/守1000
 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
 自分フィールドの水属性モンスターの数だけ、
 相手フィールドの表側表示モンスターにアイスカウンターを置く。
 この効果でアイスカウンターを3つ以上置いた場合、
 さらに相手フィールドのカード1枚を選んで破壊できる。

 [[ABYSS RISING]]で登場した[[水属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した]]時に[[アイスカウンター]]を[[相手]][[モンスター]]に置き、3つ以上[[置いた>置く]]場合に[[破壊]]を行う[[誘発効果]]を持つ。~

 [[召喚]]時以外にも[[アイスカウンター]]を[[置ける>置く]]ため、[[タイミングを逃す]]点に注意していれば[[発動]]は比較的容易ではある。~
 肝心の[[破壊]][[効果]]を使うためには、[[自分]][[フィールド]]に他の[[水属性]][[モンスター]]が2体以上、[[相手]][[モンスター]]が[[表側表示]]で1体以上存在する必要がある。~
 [[《黄泉ガエル》]]や[[《フィッシュボーグ−ランチャー》]]等の[[蘇生]]も活用し、[[《ブリキンギョ》]]から出すのがよい。~
 もしくは[[ペンデュラム召喚]]で[[水属性]]を展開するのも手か。~
 [[カードの種類]]を問わない[[除去]]であるが、[[汎用性]]を犠牲にしているため噛み合っているとは言い難く、優位性を保つための[[除去]]としてもいまひとつ影響力に欠ける。~

 [[ステータス]]の関係上、[[特殊召喚]]に対応する点を活かせるものは多くないが、[[相手]][[ターン]]での[[除去]]によって、[[罠カード]]の遅効性をカバーしつつ[[モンスター]]を並べやすくする[[《リビングデッドの呼び声》]]とは高い[[シナジー]]が見込める。~
 さらに[[《氷結界の虎王ドゥローレン》]]を組み合わせることで、[[《リビングデッドの呼び声》]]やこの[[カード]]を[[バウンス]]して使いまわせ、あちらの[[相手]][[ターン]]に低[[攻撃力]]を晒してしまう弱点もカバーできる。~
 さらに[[《氷結界の虎王 ドゥローレン》]]を組み合わせることで、[[《リビングデッドの呼び声》]]やこの[[カード]]を[[バウンス]]して使いまわせ、あちらの[[相手]][[ターン]]に低[[攻撃力]]を晒してしまう弱点もカバーできる。~

 単体でも[[アイスカウンター]]1つは確保でき、また自身の[[効果]]では消費する事もないので、これを利用する[[デッキ]]では[[除去]]以外に転用でき、拡張的な動きが望める。~
 [[破壊]][[効果]]は自身の[[効果]]によって乗せた[[アイスカウンター]]のみを計上するので[[《スノー・ドラゴン》]]で補助する事はできず、あちらも[[水属性]]を消費するという前提条件から相性は良くない。~
 [[《コールド・エンチャンター》]]の場合は[[自己強化]]がかかるため、同時に展開できれば[[戦闘破壊]]も狙え、返しの[[ターン]]に低[[攻撃力]]を晒す点を[[エクシーズ召喚]]で補える。~

 [[《アイス・ブリザード・マスター》]]が[[特殊召喚]]できる状況では、[[単体除去]]が利用できる場合が多く、消費の割に恩恵は小さいが、[[魔法・罠カード]]を[[除去]]しておけば[[攻撃]]を通しやすくなるため無駄にはならない。~
 1[[ターン]]で揃えきるには骨が折れるものの、[[《スノーダスト・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]補助としては役立つだろう。~

 [[《ブリキンギョ》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]すれば[[アイスカウンター]]を2つ以上乗せる事ができ、両者で[[《スノーダスト・ジャイアント》]]や[[《ギアギガント X》]]を[[エクシーズ召喚]]できる。~
 特に後者は自身の[[効果]]によって両者とも[[墓地]]から回収できるため、相性がいい。~

 ただ、[[モンスター]]を複数展開する必要があるため、いずれの場合でも[[《激流葬》]]には注意が必要。~
 [[《リビングデッドの呼び声》]]など[[永続カード]]を多用する[[【セルフ・バウンス】]]的構築で用いるならば、[[《ハーピィの羽根帚》]]対策も兼ね、[[《スターライト・ロード》]]の併用を考慮しても良いだろう。~

 [[機械族]]なので[[《機械複製術》]]に対応する。~
 [[《魔界の足枷》]]などで[[攻撃力]]を下げて2体[[特殊召喚]]することで、[[アイスカウンター]]は最初の1体の分と合せて7個置け、さらに2枚の[[カード]]を[[破壊]]できる。~

-[[アイスカウンター]]を乗せる対象は、[[《雲魔物−ゴースト・フォッグ》]]等と同様に振り分けて置く事ができる。~
ただし他の[[アイスカウンター]]関連の[[モンスター]]と異なり、この[[カード]]は[[相手]][[モンスター]]にしか[[アイスカウンター]]を置けないことに注意が必要である。~

//-[[アイスカウンター]]に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]では、[[《スノーダスト・ジャイアント》]]と並んで初のブースターパック収録の[[モンスター]]である。~

-[[イラスト]]の右側に[[《スノーマンイーター》]]の本体が潜んでいる。~
[[《スノーマンイーター》]]は、この[[モンスター]]が生成する雪だるまを使って隠れ蓑にしているのだろう。~

-[[TCG]]では「([[カウンター]]を)[[置く]]」に相当する部分に「create」という[[テキスト]]が使われている。~
[[効果モンスター]]でこの[[テキスト]]が使われている[[カード]]はこの[[カード]]のみである。~
通例と[[テキスト]]が異なるのは恐らく[[カード名]]に掛けた小[[ネタ]]だろう。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[アイスカウンター]]

―[[イラスト]]関連~
-[[《スノーマンイーター》]]

//―《スノーマン・クリエイター》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ABYSS RISING]] ABYR-JP029
-[[トーナメントパック2019 Vol.1]] 19TP-JP106

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[誘発効果]]になります。(12/08/08)

Q:[[自分]]の場にこの[[モンスター]]を含め2体、[[相手]]の場に3体の[[モンスター]]がいる場合、どう処理しますか?~
A:「1体に2つ置く」「2体に1つずつ置く」のどちらかを行います。(12/07/23)

Q:[[ダメージステップ]]中にこの[[カード]]が[[特殊召喚]]した時も[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(12/07/23)

Q:[[アイスカウンター]]を置く[[効果]]と[[破壊]]する効果は一連の[[効果]]処理ですか?~
A:はい、一連の[[効果]]処理になります。(12/07/23)

Q:[[アイスカウンター]]を置く[[効果]]と[[破壊]]する処理は同時に行う扱いですか?~
A:いいえ、[[アイスカウンター]]を置いた後に[[破壊]]する処理を行うので同時に行う扱いではありません。(12/07/23)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《スノーマン・クリエイター》,効果モンスター,モンスター,星4/水属性/機械族/攻1600/守1000,);