*《セフィラの&ruby(きせき){輝跡};/Zefra Path》 [#top]
 永続魔法
 (1):自分のPゾーンに「セフィラ」カードが2枚存在し、
 1と7のPスケールが適用されている場合にこのカードを発動できる。
 自分フィールドに「セフィラ」モンスター以外のモンスターが存在する場合、
 そのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
 (2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
 お互いに手札・エクストラデッキからしかモンスターを特殊召喚できない。
 (3):自分のPゾーンにカードが存在する限り、
 このカードは効果の対象にならず、
 自分のPゾーンのカードが破壊された場合にこのカードは破壊される。

 [[クロスオーバー・ソウルズ]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[発動]]時に[[セフィラ]]以外の[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[デッキ]]に[[戻す]][[効果]]、[[手札]]・[[エクストラデッキ]]以外からの[[特殊召喚]]を封じる[[効果]]、[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を参照する[[対象]][[耐性]]と[[自壊]]の[[効果]]を持つ。~
 [[発動]]時に[[セフィラ]]以外の[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[デッキに戻す]][[効果]]、[[手札]]・[[エクストラデッキ]]以外からの[[特殊召喚]]を封じる[[効果]]、[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を参照する[[対象]][[耐性]]と[[自壊]]の[[効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は、[[発動条件]]と[[デメリット]][[効果]]。~
 [[セフィラ]]の[[ペンデュラムスケール]]は[[《智天の神星龍》]]を除き1と7に分かれており、[[《智天の神星龍》]]も自身の[[効果]]で[[ペンデュラムスケール]]を変更できるため、[[《セフィラの神託》]]や[[《セフィラの神意》]]などの[[サーチ]]手段も併用すれば[[発動]]は難しくはない。~
 しかし、[[発動]]時に[[自分]][[フィールド]]の[[セフィラ]][[モンスター]]以外の全ての[[モンスター]]が[[デッキ]]に戻ることには注意が必要。~
 [[裏側表示]]の[[モンスター]]も同様に[[デッキ]]に戻るので、[[裏側表示]]を多用する[[シャドール]]を併用した[[【セフィラ】]]では厄介な[[効果]]となる。~
 逆に[[効果]]を[[発動]]し終えた[[モンスター]]を[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]に戻して再利用することも可能。~
 [[《智天の神星龍》]]は[[セフィラ]]3体を含む[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]全てを[[リリース]]するため、[[召喚条件]]に関わらない[[セフィラ]]以外の[[モンスター]]をこれで逃がすこともできる。~
// 加えて[[セフィラ]]には大型[[モンスター]]がおらず、他のテーマの[[モンスター]]を用いるコンセプトを持つ事を考えれば、非常に[[重い]][[デメリット]]であると言えるだろう。~

 (2)の[[効果]]は[[お互い]]の[[手札]]・[[エクストラデッキ]]以外からの[[特殊召喚]]を封じる[[効果]]。~
// 唯一の[[メリット]][[効果]]だが、現在の[[環境]]で大型[[モンスター]]は[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]される事が多いため、[[相手]]の展開の抑止力としては物足りない。~
 現在の[[環境]]においては、メインとなる[[モンスター]]の展開の下準備として[[蘇生]]・[[帰還]]・[[リクルート]]を挟む事は多いため、それらを封じるこの[[カード]]は[[相手]]の行動を大きく阻害でき、[[デッキ]]によってはこれ1枚で完封を狙うこともできる。~
// だが、上記の通り大型[[モンスター]]がいない[[セフィラ]]にとっては、[[自分]]自身にもかなり大きな影響が出る。~
 しかし、[[【セフィラ】]]の中でも[[《英霊獣使い−セフィラムピリカ》]]・[[《炎獣の影霊衣−セフィラエグザ》]]の[[蘇生]][[効果]]や[[《オルシャドール−セフィラルーツ》]]による[[ペンデュラムゾーン]]からの[[特殊召喚]]も封じるので、[[デメリット]]を負うことには注意が必要。~

 (3)の[[効果]]はこの[[カード]]が[[対象]]に取られないという[[耐性]][[効果]]。~
 しかし同時に[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を[[破壊]]されると[[自壊]]するという[[デメリット]]があるため、実質意味をなしていない。~
 一応、[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を守る[[《剛竜剣士ダイナスターP》]]などを併用すれば意味は出てくる。~

// [[《結界術師 メイコウ》]]によって[[破壊]]されないという程度の[[耐性]]でしかなく、維持自体も非常に大変だと言わざるをえない。~

 この[[デメリット]][[効果]]により、[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を能動的に[[破壊]]できず、[[相手]]による[[魔法・罠除去]]への対策も重要となる。~

 [[《セフィラの神意》]]の登場によって、[[セフィラ]]全体が[[破壊]]に対して間接的ながら[[耐性]]を得ることができるようになり、この[[カード]]の維持の難度も多少ではあるが下がった。~
 [[《セフィラの神意》]]自体でこの[[カード]]を[[サーチ]]することも可能であるため、この[[カード]]を採用するならば併せて採用したい。~

// 総じて、多くの[[デメリット]]を抱えているにもかかわらず見返りが小さいどころか自分のほうが被害を受けるという非常に使い辛い[[カード]]であるため、基本的に採用する余地はない。~

-[[発動条件]]に具体的な[[ペンデュラムスケール]]を要求する初の[[カード]]である。~

-[[イラスト]]では[[《ナチュルの神星樹》]]から緑色と黄色の光が伸びており、[[《エルシャドール・ウェンディゴ》]]が緑色の光を浴び、[[《ガスタの神裔 ピリカ》]]にも黄色の光が迫っている場面が描かれている。~
[[霊獣使い]]の[[セフィラ]]が持つ球体は、[[《影霊獣使い−セフィラウェンディ》]]が緑色で[[《英霊獣使い−セフィラムピリカ》]]が黄色でありこの[[イラスト]]で浴びている光と一致する。~
この光を受ける事で[[セフィラ]]となるのだろうか。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[セフィラ]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ガスタの神裔 ピリカ》]]
-[[《エルシャドール・ウェンディゴ》]]
-[[《ナチュルの神星樹》]]

**[[ペンデュラムスケール]]1の[[セフィラ]] [#p1]
#taglist(星1~~4^セフィラ^スケール1)
#taglist(星5~~6^セフィラ^スケール1)
#taglist(星7~~12^セフィラ^スケール1)
//-[[《竜星因士−セフィラツバーン》]]
//-[[《イェシャドール−セフィラナーガ》]]
//-[[《英霊獣使い−セフィラムピリカ》]]
//-[[《剣聖の影霊衣−セフィラセイバー》]]
//-[[《宝竜星−セフィラフウシ》]]

**[[ペンデュラムスケール]]7の[[セフィラ]] [#p7]
#taglist(星1~~4^セフィラ^スケール7)
#taglist(星5~~6^セフィラ^スケール7)
#taglist(星7~~12^セフィラ^スケール7)
//-[[《覚星輝士−セフィラビュート》]]
//-[[《影霊獣使い−セフィラウェンディ》]]
//-[[《オルシャドール−セフィラルーツ》]]
//-[[《炎獣の影霊衣−セフィラエグザ》]]
//-[[《秘竜星−セフィラシウゴ》]]

//―《セフィラの輝跡》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[クロスオーバー・ソウルズ]] CROS-JP059

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:[[自分]]の[[ペンデュラムゾーン]]に[[《イェシャドール−セフィラナーガ》]]と[[《オルシャドール−セフィラルーツ》]]が存在しています。~
  [[《ペンデュラム・ターン》]]が[[発動]]し、その[[《オルシャドール−セフィラルーツ》]]の[[ペンデュラムスケール]]が4になっている場合、《セフィラの輝跡》を[[発動]]する事はできますか?~
A:できません。(15/02/13)

Q:(1)の[[効果]]が[[適用]]される場合、[[自分]][[フィールド]]の[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]は[[持ち主]]の[[デッキ]]に[[戻り>戻す]]ますか?~
Q:(1)の[[効果]]が[[適用]]される場合、[[自分]][[フィールド]]の[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]は[[持ち主]]の[[デッキに戻り>デッキに戻す]]ますか?~
A:[[戻り>戻す]]ます。(15/02/13)

Q:(1)の[[効果の発動]]に[[チェーン]]して[[《サイクロン》]]が[[発動]]し、《セフィラの輝跡》が[[破壊された]]場合、[[効果]]処理はどうなりますか? ~
A:処理は[[適用]]されません。 (15/02/13)

Q:(1)の[[効果の発動]]に[[チェーン]]して[[《サイクロン》]]が[[発動]]し、[[自分]]の[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]が[[破壊された]]場合、(1)の処理はどうなりますか?~
A:[[カードの発動]]は行われ、[[自分]][[フィールド]]の[[セフィラ]]以外の[[モンスター]]を全て[[持ち主]]の[[デッキ]]に[[戻す]]処理も通常通り[[適用]]されます。 (15/02/13)
A:[[カードの発動]]は行われ、[[自分]][[フィールド]]の[[セフィラ]]以外の[[モンスター]]を全て[[持ち主]]の[[デッキに戻す]]処理も通常通り[[適用]]されます。 (15/02/13)

Q:(1)の[[効果]]が[[適用]]される場合、自身の[[効果]]によって[[墓地]]から[[特殊召喚]]されている[[《ゾンビキャリア》]]は[[デッキ]]に[[戻り>戻す]]ますか? ~
Q:(1)の[[効果]]が[[適用]]される場合、自身の[[効果]]によって[[墓地]]から[[特殊召喚]]されている[[《ゾンビキャリア》]]は[[デッキに戻り>デッキに戻す]]ますか? ~
A:[[除外]]される事になります。(15/02/13)

***(2)の効果について [#faq2]
Q:(2)の[[効果]]が[[適用]]されている場合、どの[[特殊召喚]]が行えなくなりますか?~
A:(2)の[[効果]]が[[適用]]されている場合、[[手札]]・[[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]しか行えなくなります。~
  例えば、[[融合召喚]]・[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]・[[ペンデュラム召喚]]は通常通り行う事ができます。~
  [[儀式召喚]]については[[手札]]から[[儀式モンスター]]を[[特殊召喚]]する場合は通常通り行えますが、[[《影霊衣の反魂術》]]の[[効果]]によって[[墓地]]の[[儀式モンスター]]を[[特殊召喚]]する事はできません。(15/02/13)

Q:(2)の[[効果]]が[[適用]]されている場合、[[《地獄の暴走召喚》]]を[[発動]]する事はできますか? ~
A:[[自分]]が[[特殊召喚に成功した]][[攻撃力]]1500以下の[[モンスター]]の[[同名>同名カード]][[モンスター]]が[[手札]]にある場合のみ[[発動]]する事ができます。(15/02/13)~
Q:(2)の[[効果]]が[[適用]]されている場合、[[《ブリザード・サンダーバード》]]の[[効果]]を[[発動]]する事はできますか?~
A:できません。(15/02/13)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《セフィラの輝跡》,魔法,永続魔法,セフィラ,);