*《セリオンズ・スタンダップ/Therion Stand Up!》 [#top]
 通常罠
 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
 (1):自分の墓地の「セリオンズ」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
 その後、自分の手札・墓地から「セリオンズ」モンスター1体を選んで
 装備カード扱いとしてそのモンスターに装備できる。
 (2):お互いのメインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
 「セリオンズ」モンスターを自分のフィールド・墓地から1体ずつ対象として発動できる。
 その墓地のモンスターを装備カード扱いとしてその自分フィールドのモンスターに装備する。

 [[DIMENSION FORCE]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[セリオンズ]]を[[蘇生]]し、[[手札]]・[[墓地]]の[[セリオンズ]]をその[[装備カード]]にできる[[効果]]、自身を[[墓地コスト]]に[[墓地]]の[[セリオンズ]]を[[フィールド]]の[[セリオンズ]]の[[装備カード]]にできる[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[セリオンズ]]の[[蘇生]]と[[手札]]・[[墓地]]の[[セリオンズ]]の[[装備カード]]化。~
 [[セリオンズ]]は共通[[効果]]の存在や[[サポートカード]]の[[効果]]から[[墓地へ送る]]機会は多く[[発動条件]]は満たしやすい。~
 [[装備カード]]は[[手札]]からも選べるが、そちらは共通[[効果]]で展開した方が得なので基本的には[[墓地]]から選ぶだろう。~
 従って、[[墓地リソース]]2体を要求する[[カード]]であり、[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]はある程度意識して行いたい。~

 (2)は[[墓地]]の[[セリオンズ]]を[[フィールド]]の[[セリオンズ]]に[[装備]]する[[効果]]。~
 [[セリオンズ]]の[[装備カード]]時の[[効果]]を付与できる上、[[装備カード]]の[[セリオンズ]]を[[コスト]]にもできる。~

-[[イラスト]]は[[《セリオンズ・クロス》]]から続いている場面の様子。~
お互いにダウンしたものの、[[《鉄獣戦線 キット》]]の声援で[[《スプリガンズ・キャプテン サルガス》]]が立ち上がろうとしている。~
また、[[イラスト]]奥の[[《セリオンズ“キング”レギュラス》]]も体を震わせながら立ち上がろうとしているようだ。
--[[イラスト]]の元ネタは漫画「あしたのジョー」のキャラ・丹下団平のおなじみの台詞だろう。~
主人公の矢吹丈は[[クロスカウンター>《クロスカウンター》]]を得意技としており、この[[カード]]の[[イラストの展開>《セリオンズ・クロス》]]とも一致する。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[セリオンズ]]

―[[イラスト]]関連
-[[《セリオンズ“キング”レギュラス》]]
-[[《鉄獣戦線 キット》]]
-[[《スプリガンズ・キャプテン サルガス》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DIMENSION FORCE]] DIFO-JP071
-[[COMPLETE FILE −白の物語−]] CF01-JPXXX &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《セリオンズ・スタンダップ》,罠,通常罠,セリオンズ);