*《ダークキラー/Winged Cleaver》 [#top]
 通常モンスター
 星2/地属性/昆虫族/攻 700/守 700
 カマのように発達した腕を振り回し攻撃してくる。

 [[Vol.1]]で登場した[[地属性]]・[[昆虫族]]の[[下級モンスター]]。~

 その[[ステータス]]から[[【ローレベル】]]では採用できるが、同[[属性]]・同[[種族]]・同[[レベル]]の[[通常モンスター]]は複数存在している。~
 ただ、その中では[[攻撃力]]も[[守備力]]も2番目に高い。~
 数合わせに採用できる可能性はある。~
 [[攻撃力]]・[[守備力]]の数値が同じことから[[機巧]]の一部のサポートに対応する利点はある。~

 [[昆虫族]]の[[通常モンスター]]のため、[[【デミスドーザー】]]に投入できないことはないが、基本的には[[《G戦隊 シャインブラック》]]等の[[ステータス]]の高い[[モンスター]]が優先される。~
 [[《高等儀式術》]]で[[墓地へ送る]][[モンスター]]の数を増やしたい場合でも、[[レベル]]1の方が都合が良い。~
// 一応、[[リンク素材]]に使用しやすい利点はある。~
//他の通常モンスターもそれは変わらないんだが

-記念すべき[[昆虫族]]最初の[[カード]]。~

-[[色違い]][[モンスター]]である[[《ブレードフライ》]]は[[地属性]][[メタ]]の[[効果]]を持っており、この[[カード]]との相性は悪い。~

-[[《ブレードフライ》]]のゲーム作品での[[フレイバー・テキスト]]を考慮すると、この[[モンスター]]も蝿ということになる。~
しかし、[[イラスト]]のカラーリングは蝿というより蜂である。~
-[[《ブレードフライ》]]のゲーム作品での[[フレイバー・テキスト]]を考慮するとこの[[モンスター]]も蝿ということになるが、[[イラスト]]のカラーリングは蝿というより蜂である。~
しかし蜂は基本4枚の翅を持つがこの[[モンスター]]の翅は2枚しかなく、蝿はこの[[モンスター]]と同じ2枚翅なのでやはりこの[[モンスター]]も蠅なのだろう。~

-最も古い「ダーク」の名を持つ[[カード]]。~
未だ「ダーク」という括りを生み出す[[カード]]は登場していないが、第1期の[[カード]]にも[[《ダーク・プリズナー》]]や[[《ダーク・プラント》]]といった「ダーク」の名を持つ[[カード]]は非常に多く存在していた。~
今も昔も、遊戯王では最もポピュラーな英単語の1つである。~

-[[英語名]]の「Cleaver」とは裂くもの、大包丁を意味する。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
―[[色違い]][[モンスター]]
-[[《ブレードフライ》]]

//―《ダークキラー》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Vol.1]]
----
&tag(《ダークキラー》,モンスター,通常モンスター,星2/地属性/昆虫族/攻700/守700);