*《ダイノルフィア・インタクト/Dinomorphia Intact》 [#top]
 カウンター罠
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分フィールドに「ダイノルフィア」カードが存在し、
 モンスターの効果が発動した時、LPを半分払って発動できる。
 その発動を無効にし破壊する。
 このターン、自分が受ける戦闘ダメージはその時の自分のLPの半分の数値になる。
 (2):自分のLPが2000以下で、自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に、
 墓地のこのカードを除外して発動できる。
 その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

 [[CYBERSTORM ACCESS]]で登場した[[カウンター罠]]。~
 [[自分]][[フィールド]]に[[ダイノルフィア]][[カード]]が存在する場合に[[モンスター効果]]の[[発動]]を[[無効]]にし、その[[ターン]]受ける[[戦闘ダメージ]]をその時の[[ライフ]]の半分とする[[効果]]、[[ライフ]]2000以下の[[ダメージ計算時]]に自身を[[墓地コスト]]に[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]を持つ。~
 [[自分]][[フィールド]]に[[ダイノルフィア]][[カード]]が存在する場合に[[モンスター効果]]の[[発動]]を[[無効]]にし、その[[ターン]]受ける[[戦闘ダメージ]]をその時の[[ライフ]]の半分とする[[効果]]、自身を[[墓地コスト]]に[[ライフ]]2000以下で受ける[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[モンスター効果]]の[[発動]]の[[無効]]とその[[ターン]]中の[[戦闘ダメージ]]の軽減。~
 [[フィールド]]に[[ダイノルフィア]]が必要であるため、基本的に[[ダイノルフィア]][[モンスター]]が存在する場合に[[発動]]することになる。~
 ただし、[[ダイノルフィア]][[カード]]が存在すればよいため、[[ダイノルフィア]][[通常罠]]に[[チェーン]]して[[相手]]が[[モンスター効果]]を[[発動]]した場合にそれを[[無効]]にすることもできる。~
 特に[[《ダイノルフィア・ドメイン》]]・[[《ダイノルフィア・フレンジー》]]に対する[[《灰流うらら》]]を[[無効]]にできるのは非常にありがたい。

 [[モンスター効果]]限定の使いやすい[[パーミッション]][[効果]]だが、[[《ダイノルフィア・レクスターム》]]の封殺[[効果]]とは競合し場合によってはそれによって[[腐って>腐る]]しまう。~
 もっとも、[[フィールド]]以外の[[モンスター効果]]に対応できるこの[[カード]]は、あちらの弱点を補う存在であるとも言える。~
// [[自分]]の[[モンスター効果]]に対しても[[発動]]できるため、どうしても後半の[[効果]]を[[適用]]したい状況であれば[[自分]]の[[効果]]に対して[[発動]]するということも考えられる。~

 後半の[[効果]]は[[戦闘ダメージ]]をその時の[[自分]]の[[ライフポイント]]の半分にする[[効果]]。~
 簡単に言えば、「この[[ターン]]受ける[[戦闘ダメージ]]を現在の[[ライフポイント]]の半分の数値に置き換える」という意味であり、[[適用]]できれば[[戦闘ダメージ]]で[[ライフポイント]]を削りきることが難しくなる。~
 (唯一の例外として、残り[[ライフポイント]]1の場合はその半分の0.5が四捨五入されて1になるため、[[ライフポイント]]は0になる。)~
 [[ライフポイント]]が多い場合は逆に[[戦闘ダメージ]]が増えてしまうが、[[【ダイノルフィア】]]のコンセプト的にそのような状況はほぼ皆無だろう。~
 [[効果ダメージ]]に対しては[[墓地]]に[[ダイノルフィア]][[通常罠]]が1枚あれば1[[ターン]]防げるため、両方[[適用]]できれば[[ダメージ]]による敗北はほぼなくなる。~

 (2)については同じ[[効果]]を持つ[[《ダイノルフィア・シェル》]]を参照。~

-(1)の[[効果]]は「戦闘ダメージは○○○(一定の値)になる」に該当するため、「[[戦闘ダメージ]]に関する[[効果]]の処理順」により[[戦闘ダメージ]]の倍・半分より後に処理される。~
そのため、この[[効果]]によって決定された[[戦闘ダメージ]]が他の[[効果]]により倍になったり半分になったりすることはない。~
なおこの処理より後に[[適用]]される[[戦闘ダメージ]]に関する[[効果]]は「○○○以上/以下の戦闘ダメージを受けない」のみである。~

--同じく「戦闘ダメージは○○○(一定の値)になる」[[効果]]を持つ[[《心眼の祭殿》]]などと同時に[[効果]]が[[適用]]される場合、[[《心眼の祭殿》]]などの[[効果]]が優先される。~

-「インタクト(Intact)」とは「損なわれていない、完全な状態」などを意味する。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ダイノルフィア]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ダイノルフィア・テリジア》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CYBERSTORM ACCESS]] CYAC-JP076

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:[[相手]][[ライフ]]が2000だとします。~
  《ダイノルフィア・インタクト》の(1)を[[発動]]した[[ターン]]に、[[相手]]の[[《ダイノルフィア・レクスターム》]]と[[自分]]の[[《オオヒメの御巫》]]が[[戦闘]]する場合、[[ダメージ]]はどうなりますか?~
A:[[自分]]は[[ダメージ]]を受けず、[[相手]]は1000の[[ダメージ]]を受けます。(23/1/19)~

Q:《ダイノルフィア・インタクト》の(1)の効果を[[発動]]した[[ターン]]に、[[自分]]の[[ライフポイント]]が1の時に受ける[[戦闘ダメージ]]はいくつか。~
A:ご質問の場合、[[自分]]は1[[ダメージ]]を受けて敗北します。(23/1/30)~

Q:[[相手]]の[[ライフポイント]]が4000の状態で[[相手]]に《ダイノルフィア・インタクト》の(1)の[[効果]]が[[適用]]されています。~
  このとき、以下の[[攻撃]]で[[相手]]が受ける[[戦闘ダメージ]]はいくつになりますか?~
  ・[[《必殺!黒蠍コンビネーション》]]の[[効果]]を受けた[[自分]][[モンスター]]の[[攻撃]]~
  ・[[自分]]の[[《心眼の鉾》]]を[[装備]]した[[自分]][[モンスター]]の[[攻撃]]~
  ・[[《心眼の祭殿》]]が[[適用]]されている場合の[[自分]][[モンスター]]の[[攻撃]]~
A:[[《必殺!黒蠍コンビネーション》]]の場合、[[相手]]が受ける[[ダメージ]]は400です。~
  [[《心眼の鉾》]]・[[《心眼の祭殿》]]の場合、[[相手]]が受ける[[ダメージ]]は1000です。(23/04/24)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ダイノルフィア・インタクト》,罠,カウンター罠,ダイノルフィア);