*《ティアラメンツ・レイノハート/Tearlaments Reinoheart》 [#top]
 効果モンスター(制限カード)
 星4/水属性/戦士族/攻1500/守2100
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
 デッキから「ティアラメンツ・レイノハート」以外の「ティアラメンツ」モンスター1体を墓地へ送る。
 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
 このカードを特殊召喚し、自分の手札から「ティアラメンツ」カード1枚を選んで墓地へ送る。
 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

 [[POWER OF THE ELEMENTS]]で登場した[[水属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[デッキ]]から[[同名カード]]以外の[[ティアラメンツ]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]][[誘発効果]]、[[効果]]で[[墓地へ送られた]]場合に[[自己再生]]し、[[手札]]の[[ティアラメンツ]]を[[墓地へ送る]][[誘発効果]]を持つ。~

 (1)は[[ティアラメンツ]][[モンスター]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]][[効果]]。~
 [[同名カード]]以外の[[ティアラメンツ]]は共通して「[[墓地へ送られた]]場合」の[[効果]]で「[[手札>手札融合]]・[[フィールド>フィールド融合]]・[[墓地融合]]を行う[[効果]]」を持つため、即座に[[融合召喚]]へ繋げられる。~

 (2)は[[自己再生]]し[[手札]]の[[ティアラメンツ]]を[[墓地へ送る]][[効果]]。~
 [[トリガー]]に関しては同じ[[トリガー]]を持つ[[《ティアラメンツ・メイルゥ》]]を参照。~
 [[手札]]の[[ティアラメンツ]]を[[墓地へ送る]]必要があるものの、[[効果]]であるため、それらの持つ「[[効果]]で[[墓地へ送られた]]」の[[トリガー]]になる。~
 [[自己再生]]によって自動的に(1)にも繋がるため、この[[カード]]を[[墓地へ送る]][[カード]]から[[墓地]]に[[ティアラメンツ]]を溜めて[[融合召喚]]といった動きが取れる。~
 [[自己再生]]後は[[フィールド]]を[[離れる]]と[[除外]]されてしまうが、[[《壱世壊に澄み渡る残響》]]の[[効果]]で[[サルベージ]]することもできる。~

 他の[[メインデッキ]]の[[ティアラメンツ]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]は[[ランダム]]要素が混じるが、この[[カード]]は望んだ[[ティアラメンツ]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]]ことができるため、特に初動に適する。~
 [[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]の[[融合素材]]に指定されているので、[[《融合派兵》]]で[[リクルート]]可能なのも利点。~
 [[ティアラメンツ]]は[[デッキに戻す]][[効果]]が多く、中盤以降も(1)の[[効果]]が[[腐る]]可能性は低いため、[[【ティアラメンツ】]]における最重要[[カード]]の1枚と言える。~
 ただし、[[【ティアラメンツ】]]と相性の良い[[《絶海のマーレ》]]とは[[召喚権]]の取り合いになることも考えられるため、[[デッキ]]構築の際には注意したい。~

-この[[カード]]は[[水属性]]・[[戦士族]]であり、他の[[メインデッキ]]の[[ティアラメンツ]]([[闇属性]]・[[水族]])と[[属性]]・[[種族]]共に異なるため、一部の[[サポートカード]]を共有できない点には注意。~
例えば、他の[[ティアラメンツ]]と違って[[《絶海のマーレ》]]や[[《終末の騎士》]]で[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]ことはできない。~

-[[環境]]で活躍した[[【ティアラメンツ】]]の抑制のために、[[23/01/01>リミットレギュレーション/2023年1月1日]]に[[制限カード]]に指定された。~

--同改訂で[[禁止カード]]となった[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]は、この[[カード]]の(1)により[[闇属性]][[ティアラメンツ]]を[[墓地へ送る]]ことで、この[[カード]]と[[墓地へ送った>墓地へ送る]][[ティアラメンツ]]の2体から手軽に[[融合召喚]]できた。~

-[[属性]]以外の[[ステータス]]は[[前弾>DIMENSION FORCE]]で登場した[[《スケアクロー・ライヒハート》]]と一致しており、[[カード名]]にも「([[カテゴリ]]名)・○○ハート」という類似性がある。~
[[イラスト]]でも[[《スケアクロー・ライヒハート》]]と共通点があり、髪にはメッシュが入っている他、右腕の一部(この[[モンスター]]は右肩)が宇宙のようになっている。~

--[[イラスト]]では左手に真珠を持っていることがわかる。~
[[《壱世壊に奏でる哀唱》]]の[[イラスト]]で[[ティアラメンツ]]達の涙が真珠になっていることを踏まえると、彼は[[ティアラメンツ]]を迫害し涙を流させることで、真珠を集めていることが読み取れる。~

--右手に持っている武器は鞭のように見えるが、3又にわかれており、先端には槍の穂のようなものがついている。~
この事から「トライデント」がモチーフになっていると思われる。

--[[ティアラメンツ]]には[[人魚>《恍惚の人魚》]]や童話『人魚姫』に関連する[[カード]]が多い事や、この[[モンスター]]の見た目が若い青年の姿をしている点から、『人魚姫』に登場する「王子」がモチーフと思われる。~
--原典の王子もディズニー版の王子も基本的には好人物とされ、人魚を迫害・恐怖で支配したりする描写はないが、[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]を見る限り「王子」だけでなく「魔女」の要素も併せ持たされたキャラクター設定なのだと考えられる。~

-ザ・ヴァリュアブル・ブックEX3では、[[《ヴィサス=スタフロスト》]]から分けられた「哀しみの化身」であるという設定が明かされている。~
彼は「不死」を求めて[[ティアラメンツ]]の涙である“真珠”を集めていたとのこと。~
最終的に[[《ティアラメンツ・キトカロス》]]によって倒されてしまったが、彼の肉体が[[クシャトリラ]]に[[奪われることで>《壱世壊を揺るがす鼓動》]]、物語は転機を迎えることとなる。~

--真珠は「人魚の涙」とも呼ばれ、悲しみの象徴とされることもある。~
また、東洋では「人魚の肉を食べることで不死になることができる」というものがあり、上記の設定はそれらを踏まえたものと思われる。~
[[効果]]についても、(1)は[[ティアラメンツ]]に涙を流させることを、(2)は[[ティアラメンツ]]の涙である真珠を利用して不死を得ているというフレイバーを踏まえたものだと思われる。~

-「レイノ(Reino)」はスペイン語で「国、王国」を意味する。
-「レイノ(Reino)」はスペイン語で「国、王国」を意味する。~
また人魚たちを支配する「哀しみの化身」と言うザ・ヴァリュアブル・ブックEX3の設定を踏まえると血流不足で指先が蒼白になる「レイノー現象」とのダブルミーニングの可能性もある。


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ティアラメンツ]]

-[[《ティアラメンツ・カレイドハート》]]

-[[攻撃力1500・守備力2100のモンスター>マナドゥム#list1]]

―《ティアラメンツ・レイノハート》の姿が見られる[[カード]]
-[[《クシャトリラ・プリペア》]]
-[[《壱世壊に奏でる哀唱》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ティアラメンツ】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[POWER OF THE ELEMENTS]] POTE-JP015 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ティアラメンツ・レイノハート》,モンスター,効果モンスター,星4/水属性/戦士族/攻1500/守2100,ティアラメンツ);