*《ディーヴジャン》 [#top]
 効果モンスター
 星2/炎属性/機械族/攻 200/守 200
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドの表側表示の「ディーヴジャン」を全てリリースして発動できる。
 リリースした数×2体まで自分フィールドに「機械トークン」(機械族・炎・星1・攻/守200)を特殊召喚する。
 このトークンが破壊された時に相手は1体につき500ダメージを受ける。
 (2):このカードが除外された場合、自分フィールドのトークンを任意の数だけ対象として発動できる。
 そのトークンを破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[PREMIUM PACK 2024>PREMIUM PACK#PP2024]]で登場した[[炎属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[フィールド]]の[[同名カード]]を全て[[リリース]]し、[[リリース]]した数×2体まで[[機械トークン]]を生成する[[起動効果]]、[[除外]]された場合に[[自分]][[フィールド]]の[[トークン]]を任意の数[[破壊]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)は[[機械トークン]]の生成[[効果]]。~
 [[同名カード]]全てを[[リリース]]することになるが、並べること自体が手間になりやすいため、無理に複数[[リリース]]を狙わず1体を[[リリース]]して2体の[[トークン]]に変換する動きを基本とすべきだろう。~
 複数体を並べる方法としては[[《機械複製術》]]・[[《真炎の爆発》]]に対応するため、それらを用いて3体並べられれば一気に5体の[[トークン]]になる。~
 [[機械トークン]]は[[破壊]]することで[[火力]]になるものの、詰めの場面でもなければ素材として利用したほうがよいことが多いだろう。~
 [[破壊]]しつつ[[融合召喚]]に繋げられる[[《ラピッド・トリガー》]]であれば[[機械トークン]]2体から[[《始祖竜ワイアーム》]]等を出しつつ1000[[ダメージ]]を与えられる。~

 (2)は[[自分]]の[[トークン]]を[[破壊]]できる[[効果]]。~
 [[トリガー]]として自身が[[除外]]される必要があるため、他の[[カード]]と[[コンボ]]することになる。~
 上述の通り(1)で生成した[[機械トークン]]を[[破壊]]することで[[バーン]]を行える。~
 だが、[[相手]]も[[全体除去]]に巻き込める[[《つり天井》]]や副次[[効果]]のある[[メタルフォーゼ]]等と違って、単に[[破壊]]するだけでは[[自分]]の[[ボード・アドバンテージ]]を失うだけになってしまう。~
 [[任意効果]]なので、詰めの局面以外は[[発動]]しない方が良いだろう。~

 [[機械トークン]]共々、攻守が等しい[[機械族]]であるため、[[機巧]]とは[[シナジー]]を持つ。

-(1)の[[効果]]での[[機械トークン]]の[[特殊召喚]]に「可能な限り」などの記載はないため、敢えて少ない数を[[特殊召喚]]することも可能(0体にはできない)。~
3体の《ディーヴジャン》を[[リリース]]して、[[機械トークン]]は1体のみ[[特殊召喚]]する、といったことも一応はできる。~

-[[効果]]や漫画の演出を鑑みる限り、[[カード名]]の元ネタは「分割」を意味する「[[Division(ディヴィジョン)>《斬機ディヴィジョン》]]」であろう。~
同作では[[V・HERO]]が存在するため、「ヴィジョン」の被りを避けたのだろうか。~
英語版の漫画ではずばり「Division」という[[カード名]]となっている。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画GXにおける「万丈目vsオブライエン」戦でオブライエンが使用。~
途中経過が省略されていたので詳細は不明だが、描写時点で[[フィールド]]に2体存在していた。~
それぞれが[[効果]]を[[発動]]し、[[機械トークン]]を合計4体生成した。~
--漫画版での[[効果]]は「この[[カード]]は2体の[[機械トークン]]に分裂する」であった。~
「分裂」がどのような処理をするのかは不明。~

--[[機械トークン]]に分裂する際は、頭と手が1つずつになるよう切り離された。~

--[[OCG]]ではループ[[コンボ]]を懸念してか[[同名カード]]の[[ターン]]制限が設けられたが、1度の[[発動]]で2体以上を同時に[[リリース]]できるようになり、劇中の再現自体は可能である。~
[[機械トークン]]への分裂数が2体「まで」と微妙に変化しているのは、おそらくこの変更との兼ね合いだろう。~
仮にそのまま再現しては、上記の[[《機械複製術》]]等で3体を並べた際に[[メインモンスターゾーン]]の数が足りず(1)が[[発動]]すら不可能になってしまう。~

---[[OCG]]で追加された(2)の[[効果]]は[[《The blazing MARS》]]の劇中再現を意識したものだろう(詳細はあちらまたは[[機械トークン]]のページ参照)。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[機械トークン]]

//―《ディーヴジャン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 2024>PREMIUM PACK#PP2024]] 24PP-JP005 &size(10){([[N-Parallel]],[[Super]],[[Secret]],[[Secret RED Ver.>Secret#SESRV]])};
-[[PREMIUM PACK 2024>PREMIUM PACK#PP2024]] 24PP-JP005 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]],[[Super]],[[Secret]],[[Secret RED Ver.>Secret#SESRV]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ディーヴジャン》,効果モンスター,モンスター,星2/炎属性/機械族/攻200/守200);