*《ドラ・ドラ》 [#top]
 効果モンスター
 星3/炎属性/ドラゴン族/攻 400/守 200
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚した場合に発動できる。
 デッキからレベル4以下のドラゴン族・炎属性モンスター1体を手札に加える。
 (2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
 自分のデッキの一番上のカードをめくる。
 めくったカードがドラゴン族・炎属性モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送り、
 このカードの攻撃力は自分フィールドの「ドラ・ドラ」の数×1000アップする。
 違った場合、めくったカードをデッキの一番下に戻す。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[INFINITE FORBIDDEN]]で登場した[[炎属性]]・[[ドラゴン族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[召喚に成功した]]場合に[[下級]][[炎属性]]・[[ドラゴン族]]を[[サーチ]]する[[効果]]、[[デッキトップ]]をめくりそれが[[炎属性]]・[[ドラゴン族]]ならその[[カード]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[同名カード]]の数に比例した[[自己強化]]を、違った場合はその[[カード]]を[[デッキボトム]]に[[戻す]][[効果]]を持つ。~
 [[召喚に成功した]]場合に[[下級]][[炎属性]]・[[ドラゴン族]]を[[サーチ]]する[[誘発効果]]、[[デッキトップ]]をめくりそれが[[炎属性]]・[[ドラゴン族]]ならその[[カード]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[同名カード]]の数に比例した[[自己強化]]を、違った場合はその[[カード]]を[[デッキボトム]]に[[戻す]][[起動効果]]を持つ。~

 (1)は[[下級]][[炎属性]]・[[ドラゴン族]]の[[サーチ]]。~
 [[サーチ]]先としては自己[[特殊召喚]]できる[[《天盃龍チュンドラ》]]・[[《幻禄の天盃龍》]]が有力な候補となり、どちらも[[シンクロ召喚]]に繋がる。~
 特に後者を[[サーチ]]した場合、自己[[特殊召喚]]から(2)により[[《天盃龍パイドラ》]]を[[リクルート]]し[[《盃満ちる燦幻荘》]]・[[《燦幻開門》]]を経由して[[《天盃龍チュンドラ》]]を[[サーチ]]することで[[レベル]]3・3・4と並び[[レベル]]10の[[シンクロ召喚]]にも繋がる。~
 [[《天盃龍ファドラ》]]を[[リクルート]]してあちらの[[蘇生]]に繋げる事もできるが、その後の制約により出せる有力な[[モンスター]]は少ない。~

 (2)は[[デッキトップ]]次第での[[自己強化]]。~
 [[炎属性]]・[[ドラゴン族]]をめくれた場合の[[強化]]値は大きいものの[[元々の攻撃力]]の低さもあり単体では[[攻撃力]]1400にしかならない。~
 [[同名カード]]を並べられれば爆発的な[[強化]]が得られ最大で3400になるものの、3体並べた上で[[デッキトップ]]操作までする難易度を考えると見合っているかは怪しいところ。~
 [[コスト]]などもないため、基本的には運が良ければ[[デッキトップ]]を[[墓地へ送る]]ことができる[[効果]]程度に考えて[[発動]]すべきだろう。~

-[[カード名]]の由来は、麻雀の「ドラ」だろう(ドラ自体の基本的なルールは[[《運命のドラ》]]参照)。~
ドラは1枚ごとに得点が加算され何枚でも累積するが、2枚ドラがあった時には役の確認時に「ドラ・ドラ」と発声することがあり、他の役と併せて「メンタンピン、ドラ・ドラ」などとコールする。~
--[[イラスト]]では[[《ポケ・ドラ》]]の頭の上に、背を上に向けて乗った小さなドラゴンが描かれている。~
「ドラ」がモチーフであることを踏まえると、ドラがめくられて表示されるまでは背面を向けた状態で[[裏ドラ>《運命のウラドラ》]]の上に乗っている様子を再現したものだろう。
//なお、ドラが3枚以上になった場合は「ドラ・ドラ・ドラ」などと呼ぶことは殆どなく、「ドラ3」「ドラ4」…と増やしていくことが普通である。~
//別にそんな事はない。指折って1枚ずつ数えたりする人も普通に多い

-[[《ポケ・ドラ》]]の[[リメイク]]であり、攻守はあちらの倍であるが[[レベル]]には変化がない。~
[[召喚]]時の[[サーチ]][[効果]]や[[同名カード]]に関する[[効果]]などにあちらとの類似性がある。~
--攻守の[[ステータス]]が2倍なのは[[ドラ>《運命のドラ》]]が1つである[[《ポケ・ドラ》]]に対し、こちらは2つのドラであるからなのだろう。~
実際の麻雀においても、点数が低い間はドラが1枚増えるごとに得点が倍になる(ある程度点数が増えて満貫以上になると、計算方法が変わる)。

-[[カード名]]が似ている[[カード]]として[[《ドル・ドラ》]]が存在するため、[[宣言]]の際は注意して発音したい。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[《ポケ・ドラ》]]

//―《ドラ・ドラ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[INFINITE FORBIDDEN]] INFO-JP028

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ドラ・ドラ》,効果モンスター,モンスター,星3/炎属性/ドラゴン族/攻400/守200,);