*《ハンディキャップマッチ!/Double Tag Team》 [#top]
 通常罠
 自分が「剣闘獣」と名のついたモンスターの特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。
 自分の手札またはデッキから「剣闘獣」と名のついたレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。

 [[PHANTOM DARKNESS]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[レベル]]4以下の[[剣闘獣]]1体を[[手札]]・[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 [[下級モンスター]]限定ではあるが、[[剣闘獣]]を[[リクルート]]して[[ボード・アドバンテージ]]を稼げる。~
 特に[[融合モンスター]]の[[《剣闘獣ガイザレス》]]や[[《剣闘獣ヘラクレイノス》]]の[[特殊召喚]]を狙う上では、指定素材である[[《剣闘獣ベストロウリィ》]]や[[《剣闘獣ラクエル》]]を[[リクルート]]可能な点は有用性が高い。~

 また、[[トリガー]]は「[[剣闘獣]]の[[特殊召喚に成功した]]時」なので、[[剣闘獣]]が持つ共通[[効果]]以外でも構わない。~
 [[剣闘獣]][[融合モンスター]]の[[特殊召喚]]や[[《スレイブタイガー》]]、各種汎用的な[[特殊召喚]][[カード]]でも[[発動]]する事もできる。~

 [[剣闘獣]]1体を[[デッキ]]から呼びこむという点に置いては、[[《剣闘訓練所》]]とは[[相互互換]]といえる立ち位置にある。~
 あちらは[[通常魔法]]かつ[[発動条件]]が無い事から[[ドロー]]してすぐ[[発動]]できるのが強みであり、特に初動の安定性を高めるという点では大きく遅れを取る。~
 こちらは直接[[ボード・アドバンテージ]]を得やすいのが利点であり、上手く[[回転]]させて[[《剣闘獣ガイザレス》]]の複数回[[特殊召喚]]が行えれば、大幅な[[アドバンテージ]]が稼げる。~
 [[剣闘獣]]1体を[[デッキ]]から呼びこむという点に置いては、[[《剣闘訓練所》]]・[[《剣闘排斥波》]]とは[[相互互換]]といえる立ち位置にある。~
 前者は[[通常魔法]]かつ[[発動条件]]が無い事から[[ドロー]]してすぐ[[発動]]できるのが強みであり、後者は[[最上級モンスター]]も[[リクルート]]できる。~
 どちらも即効性があり、特に初動の安定性を高めるという点では大きく遅れを取る。~
 こちらは緩い条件で[[ボード・アドバンテージ]]を得やすいのが利点であり、上手く[[回転]]させて[[《剣闘獣ガイザレス》]]の複数回[[特殊召喚]]が行えれば、大幅な[[アドバンテージ]]が稼げる。~
 これらの違いを踏まえた上でよく吟味して採用バランスを検討したい。~

-「ハンディキャップ」とは、競技において実力差のある者同士が同等に勝負できるよう特設したルールのことで、「ハンデ」と呼ばれる事が多い。~
この[[カードの効果]]は[[相手]]に無理矢理ハンディキャップを背負わせてしまう[[効果]]である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[剣闘獣]]

―[[イラスト]]関連
-[[《剣闘獣ダリウス》]]
-[[《剣闘獣ラクエル》]]

//―《ハンディキャップマッチ》が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHANTOM DARKNESS]] PTDN-JP076

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ハンディキャップマッチ!》,罠,通常罠,);