*《バーバリアン0&ruby(ごう){号};/Battleguard Cadet》 [#top]
 効果モンスター
 星1/地属性/戦士族/攻  50/守 100
 このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
 デッキから「蛮族の狂宴LV5」1枚を手札に加える。
 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 自分フィールドの「バーバリアン」モンスターの攻撃力は500アップする。
 (3):このカードをリリースして発動できる。
 手札から戦士族・レベル8モンスター1体を特殊召喚する。

 [[DIMENSION FORCE]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[《蛮族の狂宴LV5》]]を[[サーチ]]できる[[誘発効果]]、[[バーバリアン]]を[[全体強化]]する[[永続効果]]、自身を[[リリース]]する事で[[手札]]の[[レベル]]8[[戦士族]]を[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を持つ。~

 (1)は[[《蛮族の狂宴LV5》]]の[[サーチ]]。~
 [[【覇勝星イダテン】]]や[[戦士族]]軸の[[【ランク5】]]ではこの[[効果]]により[[レベル]]5の展開要員として機能する。~
 [[《ワン・フォー・ワン》]]や[[《トゥルース・リインフォース》]]等からの[[リクルート]]にも対応しており[[発動]]しやすい。~
 [[レベル]]5[[戦士族]]を[[《ワン・フォー・ワン》]]の[[コスト]]にし、[[サーチ]]した[[《蛮族の狂宴LV5》]]で[[特殊召喚]]すれば無駄がない。~
 [[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]から[[リクルート]]することも容易であり、先に[[レベル]]5[[戦士族]]で[[リンク召喚]]していた場合はそれらを[[蘇生]]して[[エクシーズ召喚]]などに繋がる。~

 (2)は[[バーバリアン]]の[[全体強化]]。~
 [[元々の攻撃力]]の低さから意味は薄いが、自身も[[バーバリアン]]であるため[[攻撃力]]550となる。~
 [[強化]]数値はまずまずだが、貧弱なこの[[カード]]を維持しなければならず、長期間にわたる[[強化]]は非常に難しい。~
 (3)とも相性が悪いので、基本的にはオマケに近い[[効果]]となるか。~
 一応、[[《地獄の暴走召喚》]]で3体並べた後で[[《バーバリアン・キング》]]を出せば、1体が(3)の[[効果]]を使っても1000の[[強化]]は可能になる。~

 (3)は[[レベル]]8[[戦士族]]の[[特殊召喚]]。~
 範囲はやや限られているが、[[最上級モンスター]]を特に制約も[[デメリット]]もなく展開できる。~
 しかし、該当の[[モンスター]]は[[リリース]]を軽減する[[効果]]や自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持っているものが多い。~
 [[カテゴリ]]サポートを考慮しないなら、[[《聖戦士カオス・ソルジャー》]]あたりは使いやすく、あちらの(2)でこの[[カード]]を[[サルベージ]]できる。~
 [[カテゴリ]]を考慮するなら[[《黄昏の忍者将軍−ゲツガ》]]は[[忍者]]の展開ルートの中でこの[[カード]]に触れつつ[[サーチ]]でき、展開に使用した[[忍者]]を[[蘇生]]できるため相性がいい。~

 (1)(3)それぞれの[[効果]]は良いのだが、この両方の[[効果]]を活用できる[[デッキ]]は限られる。~
 (1)は[[レベル]]5[[戦士族]]、(3)は[[レベル]]8[[戦士族]]を中心とする[[デッキ]]で機能するものであり、この2つを機能させようとすると[[上級]]・[[最上級モンスター]]の割合が高くなり、[[手札事故]]が起こりやすい。~
 無理に両方の[[効果]]を活用しようとせず、(1)(3)のどちらかに絞って採用する事も考えられる。~
 [[《ジョーカーズ・ナイト》]]なら[[《ジャックス・ナイト》]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]ことで[[特殊召喚]]でき、これらなら[[手札事故]]を抑えつつ[[レベル]]5[[戦士族]]2体を用意できる。~

 [[バーバリアン]]を中心とした[[デッキ]]構築ならば3つの[[効果]]全てを活用できるが、[[《蛮族の狂宴LV5》]]で[[特殊召喚]]した[[モンスター]]はその[[ターン]][[攻撃]]できないため[[強化]]しても使いにくい。~
 [[《バーバリアン・キング》]]も[[《プロモーション》]]で[[リクルート]]や[[強化]]が可能なので、この[[カード]]を使ってまとめる必要があるとは言い難い。~
 [[バーバリアン]]は全て[[地属性]]・[[戦士族]]で統一されているため、それらをサポートできる[[ウォークライ]]と併用するのならば幾分か実戦的となる。~
 [[ウォークライ]]には[[レベル]]5・8の[[戦士族]]が共に存在する点でもこの[[カード]]と[[シナジー]]する。~

-(1)で[[サーチ]]した[[《蛮族の狂宴LV5》]]で[[《バーバリアン1号》]]・[[《バーバリアン2号》]]を展開し、(3)で[[特殊召喚]]した[[《バーバリアン・キング》]]の[[効果]]でそれらを[[リリース]]すればあちらに[[3回攻撃>2回攻撃]]を付与できる。~
ただし、[[ボード・アドバンテージ]]の面では[[レベル]]5の2体で[[《シャーク・フォートレス》]]を[[エクシーズ召喚]]し、あちらの[[効果]]で[[《バーバリアン・キング》]]に[[2回攻撃]]を付与した方がお得である。~
[[直接攻撃]]可能ならばどの道[[1ターンキル]]圏内である上に、[[《迅雷の騎士ガイアドラグーン》]]や[[《No.21 氷結のレディ・ジャスティス》]]を重ねれば[[壁]][[モンスター]]にも対処できるなど、こちらの方が寧ろ利点が多い。~
あるいは、[[《バーバリアン1号》]]と[[《バーバリアン2号》]]で[[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]を[[リンク召喚]]し、[[《ヒーロー・キッズ》]]を[[リクルート]]すれば3体展開でき、[[攻撃]]回数を大幅に増やせる。~

-[[元々の攻撃力]]50の[[モンスター]]は[[《機巧菟−稻羽之淤岐素》]]に次ぐ2例目であり非常に珍しい。~
おそらく[[《バーバリアン1号》]]の[[攻撃力]]1550を意識したものだろう。~

-他の[[バーバリアン]]と比べて、[[イラスト]]では子供のような小ぶりな姿をしている。~
[[英語名]]もこれを意識してか「末っ子の[[Battleguard>バーバリアン]]」となっている。~

-アニメARC-Vに登場したストロング石島の使用[[カード]]を強く意識した[[モンスター]]だと思われる。~
彼は作中で【バーバリアン】を使用している他、(1)で[[サーチ]]できる[[《蛮族の狂宴LV5》]]も彼の使用した[[魔法カード]]であり、(3)で[[特殊召喚]]可能な[[バーバリアン]]である[[《バーバリアン・キング》]]は彼のエース[[モンスター]]である。~

--この[[カード]]が収録される[[DIMENSION FORCE]]では、アニメARC-Vの主人公である遊矢をイメージした[[カード]]が収録されている。~
--この[[カード]]が収録された[[DIMENSION FORCE]]では、アニメARC-Vの主人公である遊矢をイメージした[[カード]]が収録されている。~
ストロング石島は遊矢が第1話で戦ったキャラクターであり、その繋がりでこの[[カード]]が収録されたとも考えられる。~

---なお、アニメARC-Vにおける[[《バーバリアン・キング》]]は[[バーバリアン]][[モンスター]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]することで[[モンスター]]に[[2回攻撃]]できる[[効果]]だった。~
ストロング石島は作中において[[《蛮族の狂宴LV5》]]で2体の[[バーバリアン]]を[[リリース]]要員として用意し、[[《バーバリアン・キング》]]の[[アドバンス召喚]]に繋げる戦術をとっている。~
[[OCG]]化の際にあちらの[[効果]]が変更されたが、この[[カード]]を使えば[[OCG]]においても「[[《蛮族の狂宴LV5》]]で用意した[[バーバリアン]]を[[リリース]]して[[《バーバリアン・キング》]]で複数回[[攻撃]]する」というストロング石島の戦術をある程度再現できる。~

--また、前弾の[[《地葬星カイザ》]]や、近い時期に登場した[[パペット]]のように、[[ウォークライ]]との[[シナジー]]を見込んでデザインされた可能性も高い。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[バーバリアン]]

-[[《蛮族の狂宴LV5》]]

-[[自身をコストに手札からモンスターを特殊召喚できる起動効果を持つモンスター>《創世者の化身》#list]]

//―《バーバリアン0号》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

***(3)で[[特殊召喚]]可能な[[レベル]]8の[[戦士族]] [#list]
#taglist(戦士族^星8^通常モンスター);
#taglist(戦士族^星8^効果モンスター-儀式モンスター-融合モンスター-シンクロモンスター-特殊召喚不可-正規の方法以外での特殊召喚不可-特殊召喚モンスター-特殊召喚モンスター(蘇生制限なし));
#taglist(戦士族^星8^特殊召喚モンスター(蘇生制限なし));

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DIMENSION FORCE]] DIFO-JP025

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《バーバリアン0号》,モンスター,効果モンスター,星1/地属性/戦士族/攻50/守100,バーバリアン);