*《ピットナイト・アーリィ/Pitknight Earlie》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク2/炎属性/サイバース族/攻1500
 【リンクマーカー:右上/右】
 効果モンスター2体
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードのリンク先のモンスターが効果を発動した時、
 相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が0になり、効果は無効化される。
 (2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
 このカードを特殊召喚する。

 [[WORLD PREMIERE PACK 2023]]で登場した[[炎属性]]・[[サイバース族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[リンク先]]の[[モンスター]]の[[効果の発動]]を[[トリガー]]に[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を0にし[[効果]]を[[無効]]にする[[誘発即時効果]]、[[破壊された]][[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に[[自己再生]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)は[[相手]][[モンスター]]の[[弱体化]]と[[効果]]の[[無効]]化。~
 [[エクストラモンスターゾーン]]に置いた場合は[[相手]][[モンスター]]が、[[メインモンスターゾーン]]に置いた場合は[[自分]][[モンスター]]が[[リンク先]]に位置する。~
 前者の場合は受け身の[[効果]]になるが、[[リンク先]]の[[相手]]の[[発動]]した[[モンスター効果]]を実質[[無効]]化できるため、牽制として機能する。~
 後者の場合は能動的な[[発動]]が可能となり、[[フリーチェーン]][[効果]]と併用すればこの[[効果]]を[[相手]][[ターン]]での[[制圧]]や妨害にも利用できる。~
 [[リンク先]][[モンスター]]の[[効果]]に直接[[チェーン]]して発動する都合上、[[相手]]の召喚・特殊召喚時[[効果]]に対しても[[フリーチェーン]]と併せて[[無効]]化が可能。~
 ただし[[リンク先]][[モンスター]]の[[効果]]を[[発動]]した時点で[[相手]]に[[優先権]]が移るため、そのタイミングで適当な[[速攻魔法]]や[[《増殖するG》]]等を挟まれると[[無効]]にできなくなる点は留意したい。~

 その[[リンクマーカー]]故に使いにくい面もあるが、[[サイバース族]]の[[リンクモンスター]]の中で[[無効]][[効果]]を持つ[[カード]]はめずらしい。~
 [[【サイバース族】]]では「[[サイバース族]]しか[[特殊召喚]]できない」[[縛り]]が課せられることが多く、その中で[[制圧]][[効果]]を持つこの[[カード]]は採用の価値がある。~
 中でも[[《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》]]とは相性が良く、[[サラマングレイト]]と同じ[[炎属性]]・[[サイバース族]]な為一切の[[縛り]]を無視して運用できる。~
 さらにあちらの[[自己強化]]をトリガーにこちらの[[弱体化]][[効果>モンスター効果]]を発動すればまたあちらの[[攻撃力倍化>《カラテマン》#list]]に繋げられ、[[融合召喚]]前に[[弱体化]][[効果>モンスター効果]]を[[発動]]済みなら[[融合素材]]にする事も可能。~
 さらにあちらの[[自己強化]]をトリガーにこちらの[[弱体化]][[効果>モンスター効果]]を発動すれば[[攻撃力倍化>《カラテマン》#list]]に繋げられ、[[融合召喚]]前に[[弱体化]][[効果>モンスター効果]]を[[発動]]済みなら[[融合素材]]にする事も可能。~
 

 (2)は[[破壊された]][[ターン]]の[[エンドフェイズ]]の[[自己再生]]。~
 復活するのは遅いが、[[戦闘]]や[[破壊]]による[[除去]]を主とする[[デッキ]]に対してはしぶとく使い回せる。~
 性質上、低[[ステータス]]ながら[[相手]][[ターン]]で[[フィールド]]に残しておきたいことの多い[[カード]]なので、擬似的な[[耐性]]を持つのは大きな利点。~
 [[自分]]の[[効果破壊]]でも構わないため、[[除外]]や[[バウンス]]を受けそうな場合はこちらから[[破壊]]しても良いだろう。~
 [[自己再生]]させる[[位置>カードの位置]]はこちらで決められるので、(1)の[[トリガー]]を満たしやすい[[モンスター]]の左側に配置できる。~

-(1)の[[効果]]は[[攻撃力]]を変化させる[[効果]]であるが、[[ダメージステップ]]には[[発動]]できない。~
類例としては、[[《No.3 地獄蝉王ローカスト・キング》]]などがある。
//そもそも元の英語版テキストにはダメステ発動不可が記されてる。OCG化された場合に省かれたら特筆内容だが、現状ではテキスト通りの効果に過ぎない
//OCGが「特に記されていなければダメステ発動不可」なのに対して、TCGは「特に記されていなければダメステ発動可能」というスタンスの違いがある。
//だから日本語訳にダメステ不可とは書かなくていいし、それ故「ステータス変更もできるけどダメステ不可」というのが日本語では分かりづらくなるから類例はあると理解に便利

-元々は、[[TCG]]版[[Power of the Elements]]で追加された12種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

-チェッカーフラッグや車輪が描かれている事から、「Pit」はサーキット場のピットを指していると思われる。

-「Earlie/アーリィ」は英語の「Earl(伯爵)」に由来しアメリカ・イギリス等で両性の名前として用いられる。~
ドイツ語名、スペイン語名、ポルトガル語名では「ナイト」に相当する部分に女性名詞が用いられている。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
マスターデュエルでは、[[OCG]]で登場するよりも前に実装されており、[[OCG]]の[[カード名]]と[[テキスト]]もこちらで先に判明していた。~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[《Pitknight Filly》]]

//―《ピットナイト・アーリィ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[WORLD PREMIERE PACK 2023]] WPP4-JP054 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ピットナイト・アーリィ》,モンスター,リンクモンスター,効果モンスター,リンク2/炎属性/サイバース族/攻1500,);