*《フォトン・サンクチュアリ/Photon Sanctuary》 [#top]
 通常魔法
 このカードを発動するターン、自分は光属性モンスターしか召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
 (1):自分フィールドに「フォトントークン」(雷族・光・星4・攻2000/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。
 このトークンは攻撃できず、S素材にもできない。

 [[PREMIUM PACK 14>PREMIUM PACK#PP14]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[光属性]]以外の[[召喚>モンスターの召喚]]行為を制限する代わりに、[[フォトントークン]]を2体[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。

 [[《迷える仔羊》]]の亜種であり、[[トークン]]が持つ制約自体は増えている。~
 [[フォトントークン]]は高い[[攻撃力]]を持つが、[[守備表示]]で[[特殊召喚]]される上に[[攻撃]]ができない制限を持つため、単純な[[戦闘]]要員にはなりづらい。~
 また、[[シンクロ素材]]にできず、[[トークン]]であるため当然[[エクシーズ素材]]にも使えない。~
 [[融合素材]]への制限はないが、[[《ツイン・フォトン・リザード》]]の場合、[[効果]]の意味がなくなってしまう。~

 基本的には[[【光属性】]]において[[リンク素材]]や[[光属性]][[モンスター]]の[[召喚]]・[[特殊召喚]]のための[[リリース]]、各種[[カード]]の[[コスト]]としての活用が主となる。~
 [[光属性]][[モンスター]]の[[召喚>モンスターの召喚]]行為には制限がないため、実質的に[[《迷える仔羊》]]の[[上位互換]]として扱える[[デッキ]]は少なくない。~
// この[[カード]]1枚で[[リンク召喚]]可能な[[リンク]]2は複数存在し、特に[[《ハイパースター》]]は[[リンク先]]2つを用意しつつ[[全体強化]][[効果]]も備えている。~
//他のリンクと比べて特筆するカードとは感じなかった
 [[《ハイパースター》]]・[[《常夏のカミナリサマー》]]・[[《星鍵士リイヴ》]]・[[《武神姫−アハシマ》]]・[[《照耀の光霊使いライナ》]]など、この[[カード]]1枚で[[リンク召喚]]できる有用な[[モンスター]]は多い。~
//[[《ユニオン・キャリアー》]]
 [[召喚権]]を使わないため、[[光属性]][[モンスター]]を[[召喚]]すれば[[光属性]]の[[リンク]]3以上にも容易に繋げられる。~

 [[【光属性】]]の中でも[[フォトン]][[カード]]を[[サーチ]]できる術を持つ[[【フォトン】]]・[[【ギャラクシー】]]では特に活躍が期待できる。~
 テーマ内の[[リンク]]2では[[サルベージ]][[効果]]で[[アドバンテージ]]を確保できる[[《銀河眼の煌星竜》]]も1枚で[[リンク召喚]]できるため非常に使い勝手が良い。~
 [[フォトントークン]]は[[フォトン]]の名前を持つため、[[《フォトン・バニッシャー》]]や[[《銀河騎士》]]を出す条件も満たす事ができ、[[《フォトン・オービタル》]]の[[装備]][[対象]]にもなれる。~
 また、[[《銀河眼の光子竜》]]の[[特殊召喚]][[コスト]]の調達や、[[《ガーディアン・オブ・オーダー》]]の[[特殊召喚]]条件を満たすなど[[腐り>腐る]]やすい[[最上級モンスター]]達もサポートできる。~
 他にも[[《聖刻神龍−エネアード》]]や[[《CNo.107 超銀河眼の時空龍》]]の[[効果]]の[[コスト]]にも回せるなど活用の幅は広い。~

 [[光属性]]の割合が多い[[【雷族】]]でも採用が検討できる。~
 [[フォトントークン]]2体で[[《常夏のカミナリサマー》]]を[[リンク召喚]]できるため展開の起点にしやすい。~
 [[雷族]]のため[[《太陽電池メン》]]を先に[[召喚]]していれば[[電池メントークン]]の展開も可能。~

 また、[[特殊召喚]]に制限がある[[《光と闇の竜》]]・[[《虚無の統括者》]]・[[《威光魔人》]]等や、追加[[効果]]に[[光属性]]の[[リリース]]を求める[[《轟雷帝ザボルグ》]]の補助にも有効。~
 3体の[[リリース]]を必要とする[[《ギルフォード・ザ・ライトニング》]]や[[《モイスチャー星人》]]の補助も可能で、[[《神獣王バルバロス》]]ではなくそれらを採用する意義も生まれる。~
//[[フォトントークン]]2体から[[リンク]]2を経由して[[《リンクロス》]]を[[リンク召喚]]すれば3体の[[リリース]]を確保できる。~
 [[【神の居城−ヴァルハラ】]]の様な[[光属性]][[最上級モンスター]]が多くなりやすい[[デッキ]]でも採用でき[[【冥界軸最上級多用】]]でも検討ができる。~
 [[《迷える仔羊》]]の主運用法同様に、([[光属性]]以外の)[[最上級モンスター]]の[[アドバンスセット]]に使用してもいい。~
 [[フィールド]]に立たせたり、[[アドバンス召喚に成功した]]時の[[効果]]がメインの場合、[[《連撃の帝王》]]で[[相手]][[ターン]]に[[召喚]]させるのもまた一つの手。~

 その他、[[光属性]]の[[儀式召喚]]の[[リリース]]要因としても使える。~
 [[《大邪神 レシェフ》]]ならばちょうど[[レベル]]を満たし、[[手札]]でダブついても[[コントロール奪取]][[効果]]の[[コスト]]にも使える。~

// [[《E・HERO The シャイニング》]]や[[《ジェムナイト・セラフィ》]]の[[融合素材]]を、[[カード]]1枚から2つ稼ぐこともできる。~
 変わった所では、[[《魔霧雨》]]等の[[攻撃力]]サポートにも使う事ができる。~
 [[《ザ・カリキュレーター》]]の[[攻撃力]][[強化]]に貢献するのも面白い。~

-[[《迷える仔羊》]]とは異なり、同一[[ターン]]に複数回[[発動]]できる。

-あくまで[[召喚]]できないだけなので[[《迷える仔羊》]]と同様、[[光属性]]以外の[[モンスター]]を[[セット]]することはできる。~
なお、[[光属性]]以外を[[召喚]]した後で同一[[ターン]]にこの[[カード]]を[[発動]]する事はできない。

-第10期に[[リンク召喚]]が登場した事により[[【光属性】]]において[[リンク素材]]の確保として評価が高まった[[カード]]である。~
特に[[《ハイパースター》]]の登場以後は純[[【光属性】]]ではほぼノーリスクで[[リンク先]]2つの確保と[[攻撃力]]500の[[全体強化]]が見込める[[カード]]となっている。~
ほぼ同時期に[[【フォトン】]]・[[【ギャラクシー】]]が大きく[[強化]]され、この[[カード]]の[[サーチ]]手段も増えた事も評価上昇の後押しとなった。~
--その第10期では長らく[[絶版]]であったため、上記の評価上昇に伴い市場価格が高騰していたが、第10期終盤に漸く[[LEGENDARY GOLD BOX]]で再録となった。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画ZEXAL特別編の「遊馬vsカイト」戦においてカイトが使用。~
この[[カードの効果]]で[[特殊召喚]]された[[フォトントークン]]を[[リリース]]して[[《フォトン・ワイバーン》]]を[[アドバンス召喚]]した。~
本編では「カイトvs八雲」戦においてカイトが使用。~
[[フォトントークン]]を[[リリース]]して[[《銀河眼の光子竜》]]を[[特殊召喚]]した。~

--漫画での初登場時は[[守備力]]が0である事のみが記されており、[[攻撃力]]については不明だった。~
[[OCG]]化にあたって[[攻撃力]]2000という数値が設定され、[[《銀河眼の光子竜》]]のサポートが可能となった。~
これはその後の本編での登場時にも活かされている。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[フォトン]]
-[[フォトントークン]]
-[[《フォトントークン》]]

-[[《デビルズ・サンクチュアリ》]]
-[[《終焉の焔》]]
-[[《迷える仔羊》]]

-[[《カイザー・シーホース》]]

//―[[イラスト]]関連

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【光属性】]]
--[[【フォトン】]]
--[[【ギャラクシー】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 14>PREMIUM PACK#PP14]] PP14-JP009 &size(10){[[Secret]]};
-[[アドバンスド・トーナメントパック2016 Vol.1]] AT13-JP007
-[[LEGENDARY GOLD BOX]] LGB1-JP032 &size(10){[[N-Parallel]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JPXXX &size(10){[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};
//-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP063 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};
//-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP063 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP063 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

**FAQ [#faq]
Q:《フォトン・サンクチュアリ》を[[発動]]した[[ターン]]中に、[[相手]]が[[《血の代償》]]で[[光属性]][[モンスター]]を[[召喚]]しました。~
  この時に[[《クローン複製》]]を[[発動]]する事はできますか?~
A:はい、できます。(13/03/23)

Q:[[相手]]が[[《血の代償》]]で[[光属性]][[モンスター]]を[[召喚]]した時、[[《クローン複製》]]を[[発動]]しました。~
  この後、同一[[ターン]]中に《フォトン・サンクチュアリ》を[[発動]]する事はできますか?~
A:はい、できます。(13/03/23)

Q:[[地属性]]の[[モンスター]]を[[召喚]]しようとしたところ、[[《昇天の角笛》]]で[[無効]]にされました。~
  この[[ターン]]に《フォトン・サンクチュアリ》を[[発動]]する事はできますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(13/04/06)

Q:《フォトン・サンクチュアリ》を[[発動]]した[[ターン]]に、[[《バースト・リバース》]]を[[発動]]して、[[光属性]]以外の[[モンスター]]を[[裏側守備表示]]で[[特殊召喚]]することはできますか?~
A:いいえ、[[フィールド]]で[[属性]]が参照できなくとも、[[《バースト・リバース》]]の[[対象]]に選択できる[[墓地]]の[[モンスター]]は、[[光属性]]のみとなります。(15/08/19)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《フォトン・サンクチュアリ》,魔法,通常魔法,フォトン,);