*《フォトン・デルタ・ウィング/Photon Delta Wing》 [#top]
 効果モンスター
 星4/光属性/機械族/攻1800/守 900
 (1):このカードが召喚した場合に発動できる。
 手札・デッキから「フォトン・デルタ・ウィング」1体を守備表示で特殊召喚する。
 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は光属性モンスターしか特殊召喚できない。
 (2):自分フィールドに他の「フォトン・デルタ・ウィング」が存在する場合、相手は攻撃宣言できない。

 [[ANIMATION CHRONICLE 2023]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[召喚に成功した]]場合に[[同名カード]]を[[手札]]・[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]、[[同名カード]]が存在する場合に[[相手]]は[[攻撃宣言]]できない[[永続効果]]を持つ。~

 (1)は[[召喚]]時における[[同名カード]]の[[特殊召喚]]。~
 [[発動]]後は[[光属性]]しか[[特殊召喚]]できなくなる制約はあるが、1[[ターン]]目でもこの[[カード]]1枚から[[ランク]]4や[[リンク]]2に繋げられる有用性は高い。~
 [[《輝光帝ギャラクシオン》]]に繋げば[[デッキ]]から[[《銀河眼の光子竜》]]を出すことも可能になる。~
 同じ[[フォトン]]に属する[[《フォトン・サンクチュアリ》]]とは[[デメリット]]が重複するので同一[[ターン]]に併用できれば無駄がなく、[[リンク]]3以上へと繋げられる。~
 あちらと同じく[[《ガーディアン・オブ・オーダー》]]の[[特殊召喚]]の条件のサポートや、[[儀式召喚]]の[[リリース]]確保にも適する。~
 ただし[[召喚権]]を使う都合上、[[アドバンス召喚]]とは相性が悪い。~

 [[【フォトン】]]以外の[[【光属性】]]でも使用できなくはないが、[[召喚]]から[[レベル]]4を2体揃えられる[[カード]]としては制約のない[[《荒魂》]]・[[《幸魂》]]の存在がネック。~
 素材として[[光属性]]指定や[[フォトン]]を指定する[[モンスター]]の使用を想定しない場合、あちらのほうが使いやすいだろう。~
 とは言え、こちらは[[デッキ]]の枠を取らず、[[【希望皇ホープ】]]の様な[[デメリット]]が気になりにくい[[デッキ]]ならば、初手で[[エクシーズ召喚]]する[[確率]]を高めるために併用も検討できるか。~
 また、あちらとは異なり準[[下級]][[アタッカー]]クラスの[[攻撃力]]があり、[[《リミッター解除》]]・[[《オネスト》]]等を併用すればそれなりの[[火力]]は出せるため、そういった部分も生かしていきたい。~

 (2)は[[同名カード]]が存在する場合での[[攻撃]]の封殺。~
 (1)があるため[[適用]]させるのは難しくは無く、同じく[[同名カード]]を並べることで類似した[[ロック]]が可能な[[《切り込み隊長》]]等とは異なりあらゆる[[攻撃宣言]]自体を行わせない。~
 このため仮に1体が[[無効]]化されても、他に[[同名カード]]が存在すれば[[ロック]]を継続できることはメリットと言えるだろう。~
 ただし[[耐性]]はなく[[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]に[[除去]]を受けるとあっさり崩れるため、あくまでおまけとして捉えあまり過信はしない方が良いだろう。~

-アニメでのこの[[カード]]の存在の方がずっと先なのだが、[[同名カード]]の存在が[[効果]]に関連するという特徴は[[フォトン]]よりもむしろアニメARC-Vにて同じくカイトが使用した[[サイファー]]の[[効果]]の傾向である。

-「デルタ・ウィング(三角翼/デルタ翼)」とは超音速飛行に適した三角形の翼のこと。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALでカイトが使用する[[モンスター]]であり、初登場は「vs &ruby(ブイ){V};」戦。~
[[後攻]]1[[ターン]]目に[[召喚]]され、[[攻撃]]を行うも不発(下記参照)となり、返しの[[ターン]]に[[《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》]]に[[戦闘破壊]]された。~
その後、[[《フォトン・パイレーツ》]]の[[効果]]の[[コスト]]として[[墓地]]から[[除外]]された。~
「vsミザエル」(2戦目)では、[[《フォトン・スラッシャー》]]と共に[[《輝光帝ギャラクシオン》]]の[[エクシーズ素材]]となっている。~
[[攻撃]]名は「フォトン・ミサイル」。~

--アニメでは(1)に相当する[[効果]]が無く、[[OCG]]化の際に大きく強化された。~
また、[[レアリティ]]は[[ノーマル>Normal]]であった。~
//(2)は「[[モンスター]]へ[[攻撃]]できない」であったため、
//キャプションを見る限りアニメでも同じ効果

--[[OCG]]では[[イラスト]]が描き直され、アニメと比べて右上が消失点となる集中線が付いたアングルに変更された。~

--上記シーンでは、Vは[[《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》]]を[[エクシーズ召喚]]していたため、ルールに従えばあちらへの[[自爆特攻]]となる。~
ただし、この時カイト(とギャラリー)は[[《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》]]のあまりの巨大さ故にどこに[[モンスター]]が存在するのかすら認識できておらず、[[ステータス]]も表示されなかったため、Vの[[フィールド]]に[[モンスター]]がいないと誤認していた。~
//他の[[デュエル]]を見る限り、誤認であっても[[攻撃宣言]]は有効であり、[[戦闘]]そのものが成立しない処理になることはない。~
//そのため、実際にはVが[[《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》]]の[[攻撃]][[無効]][[効果]]を使用したと考えられる。~
しかし時系列上ではこの後の話になるものの「カイト&V vs蚊忍者」での描写を見る限りでは誤認があったとしても[[攻撃宣言]]は有効であり、[[戦闘]]そのものが成立しない処理になることはない。~
そのため、実際にはVが[[《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》]]の[[攻撃]][[無効]][[効果]]を使用したと考えられる。~
//[[効果を無効]]にされるまで必ず使用しているため、[[OCG]][[のフォーマットと異なり>《生還の宝札》]]アニメの[[攻撃]][[無効]][[効果]]は[[強制効果]]だったと考えられる。~
//Vはカイトの[[デュエル]]の師であり[[ナンバーズハンター>《ナンバーズハンター》]]としての実力を認識していたため戦略的な[[自爆特攻]]を警戒した可能性もある。~
//根拠の無い「主観意見(自分の考え、予測、想像、願望など)」を書き込まないように各自で配慮をお願いします。
//不発なんてルールはアニメ世界にも存在しない(参考:蚊忍者戦)んだからそれを前提にする記述を残すことがおかしいのであって、出てる限りの情報で整合性が合うのならそれを書くのが道理


--この[[モンスター]]と[[《No.9 天蓋星ダイソン・スフィア》]]の[[戦闘]]によって発生した[[戦闘ダメージ]]の数値からカイトは相手側の[[攻撃力]]を推察し、[[《銀河眼の光子竜》]]での撃破を試みている。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[フォトン]]

//―《フォトン・デルタ・ウィング》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

***このカード1枚からエクシーズ召喚できる2体素材の光属性のランク4 [#list]
―[[縛り]]無し
-[[《エクソシスター・アソフィール》]]
-[[《エクソシスター・カスピテル》]]
-[[《エクソシスター・ジブリーヌ》]]
-[[《エクソシスター・ミカエリス》]]
-[[《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》]]
-[[《希望の魔術師》]]
-[[《銀河光子竜》]]
-[[《天翔ける騎士》]]
-[[《ZS−希望賢者》]]
-[[《星騎士 セイクリッド・カドケウス》]]
-[[《星守の騎士 プトレマイオス》]]
-[[《No.18 紋章祖プレイン・コート》]]
-[[《No.39 希望皇ホープ》]]
-[[《No.39 希望皇ホープ・ダブル》]]
-[[《No.39 希望皇ホープ・ライジング》]]
-[[《No.44 白天馬スカイ・ペガサス》]]
-[[《フォトン・バタフライ・アサシン》]]
-[[《プリンセス・コロン》]]
-[[《ライトドラゴン@イグニスター》]]
-[[《ライトロード・セイント ミネルバ》]]
-[[《励輝士 ヴェルズビュート》]]

―[[光属性]]指定
-[[《輝光子パラディオス》]]
-[[《セイクリッド・オメガ》]]
-[[《武神帝−ツクヨミ》]]

―[[フォトン]]指定
-[[《輝光帝ギャラクシオン》]]


//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ANIMATION CHRONICLE 2023]] AC03-JP014 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《フォトン・デルタ・ウィング》,モンスター,効果モンスター,星4/光属性/機械族/攻1800/守900,フォトン);