*《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン/Blue-Eyes Jet Dragon》 [#top]
 効果モンスター
 星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守   0
 このカード名の(1)(3)の効果は、それぞれ1ターンに1度しか使用できず、
 自分のフィールドかの墓地に「青眼の白龍」が存在する場合にしか発動できない。
 自分のフィールドか墓地に「青眼の白龍」が存在する場合にしか発動できない。
 (1):このカードが手札・墓地に存在し、フィールドのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
 このカードを特殊召喚する。
 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 自分フィールドの他のカードは相手の効果では破壊されない。
 (3):このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時、
 相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを手札に戻す。

 [[BATTLE OF CHAOS]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[フィールド]]・[[墓地]]に[[《青眼の白龍》]]が存在しないと(1)(3)は[[発動]]できない[[効果外テキスト]]、[[フィールドのカード]]が[[破壊された]]場合[[手札]]・[[墓地]]から[[特殊召喚]]できる[[誘発効果]]、この[[カード]]以外の[[自分]][[フィールドのカード]]は[[相手]]の[[効果]]では[[破壊されない]][[永続効果]]、この[[カード]]が[[戦闘]]を行う[[ダメージステップ開始時]]、[[相手]][[フィールドのカード]]を[[手札]]に[[戻す]][[誘発効果]]を持つ。~

 [[効果外テキスト]]は[[《深淵の青眼龍》]]と同じものであり、あちら同様[[《青眼の白龍》]]なしでは[[効果の発動]]を行えない。~
 [[墓地]]でもよいため[[【青眼の白龍】]]なら殆ど問題ないが、初手などで[[事故]]要素になる可能性はある。~
 [[サーチ]]・[[墓地送り>墓地へ送る]]手段も多く、1枚で使い回せるため、採用枚数は抑えめで良いだろう。~
 [[《竜の霊廟》]]で[[《青眼の白龍》]]と共に[[墓地へ送る]]だけで繰り返し[[自己再生]]する[[レベル]]8[[アタッカー]]として機能するため、[[《竜の霊廟》]]を採用する[[デッキ]]に[[《青眼の白龍》]]とこの[[カード]]を1枚ずつ[[出張]]させることも考えられる。~

 (1)は自己[[特殊召喚]][[効果]]。~
 [[トリガー]]は[[フィールドのカード]]が[[戦闘]]・[[効果]]で[[破壊された]]場合と緩く、[[墓地]]からでも[[蘇生]]でき、[[表示形式]]の縛りや[[除外]][[デメリット]]もないため、[[アタッカー]]や素材・万一の時の[[壁]]等として継続的に利用できる。~
 [[フィールドのカード]]であるため、[[相手]]の[[カード]]を[[破壊]]した場合も[[トリガー]]にでき、[[バトルフェイズ]]中の追撃や[[《青眼の亜白龍》]]の[[効果]]から[[エクシーズ召喚]]に繋げるなど能動的にも幅広く使えるだろう。~

 (2)は[[自分]][[フィールドのカード]]に[[破壊]][[耐性]]を付与する[[効果]]。~
 自身には付与されないが、(1)により容易に[[特殊召喚]]できるため、[[破壊]]による[[除去]]にはこの[[カード]]1枚でかなり強くなる。~
 また[[モンスター]]だけではなく[[魔法・罠カード]]も守れるため、[[除去]]に狙われやすい[[《真の光》]]なども守ることができる。~
 なお[[相手]]の[[効果]]にしか[[耐性]]は働かないため[[《真の光》]]の(3)が[[発動]]してしまえばこの[[効果]]では守れない。~

 (3)は[[相手]][[フィールドのカード]]を[[バウンス]]する[[効果]]。~
 [[戦闘]]を行う必要があるが、[[バウンス]]する[[カード]]は[[フィールドのカード]]から自由に選べ[[発動]]も[[ダメージステップ]]であるため、妨害されにくい。~
 [[相手]]の[[攻撃]]でも[[発動]]するため、[[相手]][[ターン]]に(1)で[[特殊召喚]]した場合などは優秀な[[壁]]となる。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
モチーフとなったのはアニメDMに登場した[[《青眼の白龍》]]を模したジェット機だろう。~
二人乗りであり、瀬人が操縦士・モクバが副操縦士を務める。~
このジェットはバトルシティ編終盤で、義父である海馬剛三郎との確執の象徴であった[[人工島(アルカトラズ)>《決闘塔アルカトラズ》]]を爆破した際に起こった爆炎と残骸の中から登場した。~
瀬人・モクバ両名はこのジェット機に搭乗し、世界海馬ランド計画のためにアメリカ大陸へビジネスへ向かったという展開になっている。~
これ以降、海馬が操縦するジェット機は全てこの機体に統一され、劇場版『光のピラミッド』においては、専用の発進シークエンスも描写されている。~

--(1)の自己[[特殊召喚]][[効果]]は、この[[爆発>破壊]]の中から突如として登場したシーンをモチーフにしたものと思われる。~

--ちなみに原作で登場したのは[[《青眼の白龍》]]を模したシャークマウス状のノーズアートが施された[[ハリアー>《幻獣機ハリアード》]]である。~
この様に出自からしても完全に[[機械>機械族]]なのだが、[[【青眼の白龍】]]との[[シナジー]]を意識してか[[ドラゴン族]]に設定されている。~

--劇場版『遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』の前日譚の読み切り『TRANSCEND・GAME 遊☆戯☆王』では、デュエル・リンクス内のバトルシップとしてアニメに似たデザインで海馬が搭乗。~
アニメオリジナルで有名となったセリフのオマージュとみられる「行くぞ!!全速前進だ!!」と発言している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ブルーアイズ]]

-[[《青眼の白龍》]]

//―《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【青眼の白龍】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BATTLE OF CHAOS]] BACH-JP004 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[Prismatic Secret>Secret#PS]]};
-[[QUARTER CENTURY DUELIST BOX]] QCDB-JP028 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》,モンスター,効果モンスター,星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守0,ブルーアイズ);