*《ブロックマン/Blockman》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/岩石族/攻1000/守1500
 (1):このカードをリリースして発動できる。
 このカードが自分フィールドに表側表示で存在した自分ターンの数と同じ数だけ、
 自分フィールドに「ブロックトークン」(岩石族・地・星4・攻1000/守1500)を守備表示で特殊召喚する。
 このトークンは攻撃宣言できない。

 [[DUEL DISK>商品同梱カード#DD1]]で登場した[[地属性]]・[[岩石族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身を[[リリース]]する事で[[ブロックトークン]]を生成する[[起動効果]]を持つ。~

 守った分だけ[[トークン]]を増やすことができるが、[[環境]]の高速化が進む中で[[耐性]]のないこの[[カード]]を数[[ターン]]維持するのは難しい。~
 守った[[ターン]]数の分だけ[[トークン]]を増やすことができるが、[[環境]]の高速化が進む中で[[耐性]]のないこの[[カード]]を数[[ターン]]維持するのは難しい。~
 一応カウントは[[フィールド]]に出た[[ターン]]から数え始めるため、[[召喚]]してすぐに[[効果]]を使うことは可能。~
 速効性の観点から自身と引き換えに[[トークン]]1体を生成できる[[モンスター]]としてなら運用しやすい。~

 とは言え同じ[[召喚権]]を使うならば[[リリース]]せずに[[トークン]]を生成できる[[《幻獣機テザーウルフ》]]や[[《幻銃士》]]が存在する。~
 [[《ワンタイム・パスコード》]]なら[[召喚権]]を必要とせず[[レベル]]4の[[トークン]]を出せる。~
 [[地属性]]という観点から[[ナチュル]][[シンクロモンスター]]の[[シンクロ素材]]に使えるが、1体しか生成できないならそもそもこの[[カード]]を[[シンクロ素材]]にすれば良い。~
 [[墓地]]に置いておくことで[[蘇生]]から[[トークン]]を繰り返し生成することもできるがそこまでする必要があるかは疑問である。~

-カウントの数え方が「[[自分]][[フィールド]]に[[表側表示]]で存在した[[自分]][[ターン]]」と珍しいものであり、トラブルを防ぐためにも[[サイコロ]]等を[[カウンター]]代わりにしてきちんと管理することが望ましい。~
現在では[[ターン]]をカウントする[[効果]]の場合、[[時計カウンター]]などの専用[[カウンター]]によって便宜がはかられていることがほとんどである。~

-「[[自分]][[フィールド]]に[[表側表示]]で存在した[[自分]][[ターン]]」と同じ数だけ[[ブロックトークン]]を出す必要があるため、6[[ターン]]以上維持してしまうと[[効果]]を使えなくなる。~
また、[[自分]][[フィールド]]上の空きが維持した[[ターン]]数よりも少ない場合も、当然ながら[[効果]]は使えない。~

-[[イラスト]]で見る限り、この[[モンスター]]の体を構成するブロックはおもちゃのブロックである。~
[[岩石族]]なのはブロックの素材のプラスチックの原料が[[石油>《石油採掘》]]である点を反映したのだろうか。~
--[[地属性]]・[[岩石族]]の「ブロック」と名のついた[[モンスター]]の開祖である。

-原作・アニメにおいて―~
「戦いの儀」における「遊戯vsアテム」戦にて遊戯が使用。~
原作ではアテムが[[《マシュマロン》]]を[[除去]]することを優先したため、次の[[ターン]]に2体に分裂し、[[《破壊竜ガンドラ》]]の[[生け贄]]となった。~
アニメでは[[《ブラック・マジシャン》]]の[[攻撃]]を[[通常罠]]《ソウル・シールド》で防ぎ、やはり2体に分裂して[[《破壊竜ガンドラ》]]の[[生け贄]]となった。~
アニメでの[[効果]]名は「ブロック解除」。~

--遊戯王Rの「闇遊戯vs夜行」戦では闇遊戯が使用。~
この時も2体に分裂しており、[[《ディメンション・マジック》]](原作では2体の[[生け贄]]が必要)の[[生け贄]]となった。~

--原作では「召喚してから経過したターン数にパーツが分解する」と書かれていた。~
アニメでは「経過した[[ターン]]の数だけ自身を[[生け贄召喚]]に必要な[[生け贄]]にできる」[[効果]]に変更されている。~
また、[[イラスト]]はより玩具風のものになっていた。~

--原作、アニメでは4本指だったが[[OCG]]では5本指になっている。~

**関連カード [#card]
-[[ブロックトークン]]

-[[《ブロック・ゴーレム》]]
-[[《ブロックドラゴン》]]

―《ブロックマン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《トイ・パレード》]]

**自身を[[リリース]]する事で[[トークン]]を[[特殊召喚]]できる[[モンスター]] [#list]
-[[《ウィッシュ・ドラゴン》]]
-[[《カオス・ウィッチ−混沌の魔女−》]]
-[[《ディーヴジャン》]](自身を含む同名[[カード]]を全て[[リリース]]する)
-《ブロックマン》

-[[《Gゴーレム・ロックハンマー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUEL DISK>商品同梱カード#DD1]] DD1-JP001 &size(10){[[Ultra]]};
-[[決闘王の記憶−闘いの儀編−]] 15AY-JPC21
-[[MILLENNIUM BOX GOLD EDITION]] MB01-JP020 &size(10){[[Millennium>Parallel#MR]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ブロックマン》,効果モンスター,モンスター,星4/地属性/岩石族/攻1000/守1500,);