*《ベイオネット・パニッシャー/Bayonet Punisher》 [#top]
 速攻魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分のフィールド・墓地の「ヴァレル」モンスターの種類によって、以下の効果を適用する。
 自分フィールドに攻撃力3000以上のモンスターが存在する場合、
 このカードの発動に対して相手は効果を発動できない。
 ●融合:相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。
 ●S:相手のEXデッキから裏側表示のカードをランダムに3枚除外する。
 ●X:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで除外する。
 ●リンク:相手の墓地からカードを3枚まで選んで除外する。

 [[LINK VRAINS DUELIST SET]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[自分]][[フィールド]]・[[墓地]]の[[ヴァレル]][[モンスターの種類>カードの種類]]に応じて[[相手]]の特定の場所から[[カード]]を[[除外]]する[[効果]]を持つ。~
 [[自分]][[フィールド]]・[[墓地]]の[[ヴァレル]][[モンスター]]の[[種類>カードの種類]]に応じて[[相手]]の[[カード]]を[[除外]]する[[効果]]を持つ。~

 複数の[[ヴァレル]][[モンスターの種類>カードの種類]]を[[フィールド]]・[[墓地]]に用意できればそれだけ多くの[[カード]]を[[除外]]できる。~
 複数の[[種類>カードの種類]]の[[ヴァレル]]を[[フィールド]]・[[墓地]]に用意できればそれだけ多くの[[カード]]を[[除外]]できる。~
 [[《教導神理》]]等で[[エクストラデッキ]]から直接[[墓地へ送る]]方法もあり、特に[[《轟雷帝ザボルグ》]]は4種類まとめて[[墓地へ送る]]ことができる。~
 いずれも[[対象を取らない>対象をとらない効果]]ので[[相手]]の回避は難しく、特定条件下では[[チェーン]]も封じるので、[[カウンター]][[効果]]を持つ[[モンスター]]や[[カウンター罠]]にも強く出られる。~
 [[ヴァレル]][[モンスター]]は[[攻撃力]]3000の[[モンスター]]が複数存在するため、その条件を満たすのは然程難しくない。~
 [[ヴァレル]][[モンスター]]は[[攻撃力]]3000の[[モンスター]]が複数存在するため、条件を満たすのは然程難しくない。~

 [[融合モンスター]]の場合は[[モンスター]]1体の[[除外]]。~
 [[相手]][[モンスター]]が存在しない状況は少なく、最も使い勝手は良い。~
 該当するのは[[《ヴァレルロード・F・ドラゴン》]]のみで、[[フィールド]]に直接出すには[[融合召喚]]を行う[[カード]]が必要になる。~
 あちらは[[墓地]]から[[除外]]すれば[[リンクモンスター]]の[[蘇生]]ができるため、それを目当てに[[エクストラデッキ]]から直接[[墓地へ送る]]方法を併用してもいい。~

 [[エクシーズモンスター]]の場合は[[魔法・罠カード]]の[[除外]]。~
 [[フィールド]]に作用するが、[[モンスター]]と比べて有用性は若干落ちる。~
 該当する[[《ヴァレルロード・X・ドラゴン》]]は出しやすい方だが、[[効果]]の制約が多い。~

 [[シンクロモンスター]]と[[リンクモンスター]]が存在する場合は[[フィールド]]に作用できないが枚数は3枚と多い。~
 [[シンクロモンスター]]と[[リンクモンスター]]が存在する場合は[[エクストラデッキ]]・[[墓地]]で[[フィールド]]に作用できないが枚数は3枚と多い。~
 いずれも[[発動]]はしやすいのだが、[[効果]]がやや状況や[[相手]]の[[デッキ]]を選ぶ傾向にあるのが難点。~
 前者は[[デュエル]]後半では効力が薄く、[[エクストラデッキ]]を活用しない[[デッキ]]に対してもあまり効果的ではない。~
 後者は[[デュエル]]序盤では[[除外]]して旨味のある[[カード]]が少なく、[[【ペンデュラム召喚】]]の様な[[墓地]]を重視しない[[デッキ]]にも相性が悪い。~
 [[シンクロモンスター]]は[[《ヴァレルロード・S・ドラゴン》]]のみだが、高い[[制圧]]力を持つため出す頻度も高く、[[《ヴァレット・シンクロン》]]&[[《アブソルーター・ドラゴン》]]により[[手札]]1枚の消費で済む。~
 [[リンクモンスター]]は[[ヴァレル]]の中でも最も種類が多く、特に[[《ソーンヴァレル・ドラゴン》]]は[[リンク]]2[[ヴァレル]]なので軽い消費で出せる上に、[[自壊]]させてから[[蘇生]]した[[ヴァレット]]を利用して[[《ヴァレルロード・S・ドラゴン》]]や[[《ヴァレルロード・X・ドラゴン》]]に繋げる動きも可能。~

-「ベイオネット(Bayonet)」は「銃剣」、「パニッシャー(Punisher)」は「断罪者」を意味する。~
[[イラスト]]から、「銃剣」をモチーフにしていると思われる[[《ヴァレルソード・ドラゴン》]]が[[相手]]を断罪しているということなのだろう。~
頭部両側面の飾りが閉じて巨大な剣になるという、アニメでの[[《ヴァレルソード・ドラゴン》]]が[[攻撃]]する際の状態がこの[[カード]]で見られる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ヴァレル]]

-[[チェーンされない効果を持つカード>チェーン#antichain]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ヴァレルソード・ドラゴン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LINK VRAINS DUELIST SET]] LVDS-JPA04 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ベイオネット・パニッシャー》,魔法,速攻魔法);