*《マドルチェ・ティーブレイク/Madolche Tea Break》 [#top]
 カウンター罠
 自分の墓地にモンスターが存在しない場合に発動できる。
 魔法・罠カードの発動を無効にし、そのカードを持ち主の手札に戻す。
 自分フィールド上に「マドルチェ・プディンセス」が存在する場合、
 さらに相手フィールド上のカード1枚を選んで破壊できる。

 [[RETURN OF THE DUELIST]]で登場した[[カウンター罠]]。~
 [[墓地]]に[[モンスター]]がいない場合に[[魔法・罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にして[[手札]]に[[戻し>戻す]]、[[《マドルチェ・プディンセス》]]が存在する場合は、加えて[[相手]][[フィールドのカード]]1枚を[[破壊]]できる[[効果]]を持つ。~

 [[マドルチェ]][[カウンター罠]]共通の厳しい[[発動条件]]を持ち、こちらは[[発動]]を[[無効]]にした[[カード]]を[[手札]]に[[戻し>戻す]]てしまう。~
 一般的な[[魔法カード]]に対して[[発動]]しても、[[手札]]に戻ったものをそのまま再度[[発動]]されてしまいほとんど意味がないので、この効果を活かすには一工夫必要になる。~

 以下のような使い方ができれば有効に活用できるか。~
- [[発動]][[コスト]]が[[重い]][[カード]]を狙い、[[コスト]]を余計に払わせる~
- [[《強欲で金満な壺》]]のように[[発動]]タイミングが限られていたり、[[《抹殺の指名者》]]のように[[1ターンに1度]]しか使用できない制約により、その[[ターン]]中に再利用されないものを狙う。~
//-- [[《ライトニング・ストーム》]]のように[[1ターンに1度]]しか[[発動]]できない[[カード]]は再度[[発動]]できてしまうので要注意。~
//↑↑と矛盾しているように見えるのだが、どっちが正しいのでしょうか?
- [[【指名ハンデス】]]のギミックを併用し、[[手札]]に戻った[[カード]]を再度[[発動]]される前に無力化する
//https://twitter.com/nakamura_itsuki/status/1723958550161232061

 [[マドルチェ]]に属する妨害[[カード]]としては[[《マドルチェ・プロムナード》]]が存在し、緩い[[発動条件]]や[[魔法・罠カード]]を確実に[[無効]]化できること、[[モンスターカード]]も[[対象]]にできるなど[[汎用性]]に優れるため、こちらの立場は厳しいと言わざるを得ない。~
 [[スペルスピード]]の速さや1[[ターン]]に複数回使用できる点、後半の追加[[効果]]といったこの[[カード]]ならではの点を活かして差別化したい。~

 [[《マドルチェ・プディンセス》]]が存在する場合は追加で[[対象をとらない>対象をとらない効果]][[破壊]]を行えるので、なるべくこちらを[[適用]]して[[アドバンテージ]]を稼いでいきたい。~
 元々の[[発動条件]]に加えて[[《マドルチェ・プディンセス》]]の維持も必要と条件は厳しいが、[[《マドルチェ・メッセンジェラート》]]や[[《マドルチェ・サロン》]]で必要に応じて用意でき、[[【マドルチェ】]]では貴重な[[相手]][[ターン]]の[[除去]]手段になる。~
 [[自分]]の[[カード]]に対しても[[発動]]できるので能動的にも使用でき、この場合は[[手札]]に[[戻す]]点も[[アドバンテージ]]を失わない[[メリット]]となる。~
 なお、[[自分]]の[[マドルチェ]][[魔法・罠カード]]を[[無効]]にして[[手札]]に[[戻し>戻す]]ても、「[[カードの発動]]を[[無効]]」にしているので[[フィールド]]に出た扱いになっておらず、[[《マドルチェ・チケット》]]や[[《マドルチェ・サロン》]]の[[トリガー]]にはならないので注意。~

 [[マドルチェ]]と名のついた[[カード]]ではあるが、[[マドルチェ]]が[[発動条件]]となっているわけでは無い。~
 [[【マドルチェ】]]以外でも[[発動]]はできるため、[[《ゴブリンのその場しのぎ》]]が有効活用できる[[デッキ]]では、発動条件が厳しくなった代わりに[[罠カード]]に対しても利用できるようになった[[相互互換]][[カード]]のように使用することもできるだろう。~

//-[[カード名]]は、ティータイム中に[[《マドルチェ・マジョレーヌ》]]が割り込んできた(ブレイクした)というニュアンスであろうか。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};第92話のハートランド学園の学園祭にてこの[[カード]]の[[イラスト]]を用いた出店の看板が登場した。
--アニメDM「ドーマ編」において、ラフェールがこの[[カード]]によく似た[[効果]]を持つ[[カウンター罠]]《ガーディアン・フォース》を使用している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[マドルチェ]]

-[[《No.74 マジカル・クラウン−ミッシング・ソード》]]

-[[《ゴブリンのその場しのぎ》]]
-[[《誤作動》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《マドルチェ・プディンセス》]]
-[[《マドルチェ・マジョレーヌ》]]
-[[《マドルチェ・バトラスク》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[RETURN OF THE DUELIST]] REDU-JP072

**FAQ [#faq]
Q:[[《マドルチェ・プディンセス》]]が存在する場合に[[破壊]]する[[相手]]の[[カード]]を選択するタイミングはいつになりますか?~
A:[[効果処理時]]に選択します。(12/04/18)

Q:[[無効]]にして[[手札]]に[[戻す]]処理と[[カード]]を[[破壊]]する処理は同時に行われる扱いですか?~
A:いいえ、同時に行う扱いではありません。(12/04/18)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《マドルチェ・ティーブレイク》,罠,カウンター罠,マドルチェ,);