*《ミョルニルの&ruby(まづち){魔槌};/Divine Relic Mjollnir》 [#top]
 通常罠
 自分フィールド上に表側表示で存在する
 「極神」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
 このターン、選択したモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。

 [[STORM OF RAGNAROK]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[極神]]に[[2回攻撃]]を付与する[[効果]]を持つ。~

 [[攻撃力]]の高い[[極神]]で[[2回攻撃]]を行えるため、[[1ターンキル]]も視野に入る。~
 しかし[[対象]]が狭い事から[[腐りやすい>腐る]]上に、[[罠カード]]のためタイムラグを生み[[《王宮のお触れ》]]等を受ける隙を生む。~
 また、単純に[[2回攻撃]]を付与したいだけならば、[[手札コスト]]があるものの即効性があり[[対象]]の制限も無い[[《閃光の双剣−トライス》]]や[[《アクションマジック−ダブル・バンキング》]]の方が圧倒的に使いやすい。~

 以上の点から、[[【極星】]]であっても[[ファンデッキ]]寄りの構築でない限り採用は厳しい。~

-「ミョルニル」は北欧神話において[[トール>《極神皇トール》]]が使用する稲妻を象徴する槌(いわゆる[[ウォーハンマー>《H・C ウォー・ハンマー》]])で、その名は「打ち砕くもの」の意。~
[[トール>《極神皇トール》]]を怒らせた[[ロキ>《極神皇ロキ》]]が[[トール>《極神皇トール》]]の機嫌を取るために[[ドワーフ>《インフェルニティ・ドワーフ》]]を唆して賭けを行った際に作らせたもの。~
その際に[[ロキ>《極神皇ロキ》]]が賭けに負けるのを恐れて妨害した為、柄が短くなり不完全品になってしまった。~
この時の妨害が無かったら[[トール>《極神皇トール》]]は[[ラグナロク>《神竜 ラグナロク》]]以前に[[ヨルムンガンド>《ヨルムンガルド》]]と対峙したときに倒せていたかもしれない。~
大きさも自在に変えられ、投げれば相手を打った後に再び手元に戻ると云われている。~
[[カードの効果]]が[[2回攻撃]]になっているのは、[[攻撃]]後に手元に戻るため即座にもう1度[[攻撃]]体勢が取れる、という解釈だろうか。
--その絶大な破壊力ばかりが有名になったが、再生や浄化の力も持っており、[[タングリスニ>《極星獣タングリスニ》]]と[[タングニョースト>《極星獣タングニョースト》]]を生き返らせるために常用され、光の神バルドルの葬儀に用いられたりもした。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「ジャックvsドラガン」(2戦目)においてドラガンが使用。~
[[《極神皇トール》]]の[[2回攻撃]]を付与し、[[《トップ・ランナー》]]と[[《バリア・リゾネーター》]]を[[戦闘破壊]]したことで合計2000ポイントの[[ダメージ]]をジャックに与えた。
--アニメでは[[幻神獣族]]に対して[[発動]]可能であり、[[効果]]を受けた[[モンスター]]が[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]した場合[[相手]]に1000ポイントの[[ダメージ]]を与える[[効果]]があった。~

//-コナミのゲーム作品において―~


**関連カード [#card]
-[[極神]]

-[[2回攻撃]]

―[[カード名]]関連
―モチーフ関連
-[[《アーティファクト−ミョルニル》]]

//―《ミョルニルの魔槌》が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STORM OF RAGNAROK]] STOR-JP066

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ミョルニルの魔槌》,罠,通常罠,);