*《リトル・オポジション/Small Scuffle》 [#top]
 通常罠
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):同じ縦列の使用していないメインモンスターゾーンを2ヵ所指定して発動できる。
 自分は以下の効果を適用する。
 その後、相手は以下の効果を適用できる。
 ●自身の手札・デッキからレベル2以下のモンスター1体を選び、
 指定された自身のメインモンスターゾーンに表側攻撃表示か裏側守備表示で特殊召喚する。

 [[DUELIST NEXUS]]で登場した[[通常罠]]。~
 同じ縦列の使用していない[[メインモンスターゾーン]]2ヵ所を指定し、「[[手札]]・[[デッキ]]から[[レベル]]2以下の[[モンスター]]1体を指定された[[自分]]の[[メインモンスターゾーン]]に[[特殊召喚]]する[[効果]]」を[[自分]]が行い、[[相手]]も任意で行える[[効果]]を持つ。~

 [[発動]]には、[[メインモンスターゾーン]]5列のうちいずれかの列が[[自分]]・[[相手]]ともに空いている必要がある。~
 もっとも、[[自分]]の[[メインモンスターゾーン]]は[[自分]]で調整できるため、[[相手]]が4〜5体以上の大量展開をしている場合でなければ満たせる場合が殆どだろう。~
 [[レベル]]2以下であれば[[効果]]の利用にも制限なく、[[デッキ]]・[[手札]]から任意に選んで[[特殊召喚]]できるため、それらを軸にした[[デッキ]]では優秀な展開[[カード]]となる。~
 [[裏側守備表示]]での[[リクルート]]も可能なため、[[レベル]]2以下の[[リバースモンスター]]の[[サポートカード]]としても利用できる。~
 [[相手]]にも同じ条件での展開を許すものの、それらをメインに据えていない[[デッキ]]であれば大抵[[《増殖するG》]]・[[《エフェクト・ヴェーラー》]]等を[[特殊召喚]]される程度で済むため、素材にされる前に[[除去]]してしまえば殆ど問題ない事が多い。~
 とはいえ[[《グローアップ・バルブ》]]等の優秀な低[[レベル]][[チューナー]]を採用している[[デッキ]]なども多く、[[相手]]に[[アドバンテージ]]を与える可能性がある点は考慮しておきたい。~
 どうしてもそれを避けたいなら[[相手]]の[[特殊召喚]]制限や[[《GUYダンス》]]等と[[コンボ]]することで[[相手]]の[[特殊召喚]]を許さず展開することもできる。~

-「同じ縦列」とは、指定する[[自分]]と[[相手]]の[[メインモンスターゾーン]]1ヶ所ずつがそれぞれ同じ縦列であることを指す。~
[[発動]]するこの[[カード]]自身と同じ縦列である必要はない。~

-[[イラスト]]では[[《I:Pマスカレーナ》]]を[[《S−Force ナイトチェイサー》]]から庇う外套を羽織った人物が描かれている。~
靴や装備を見るに、この外套の人物は[[《S−Force 乱破小夜丸》]]([[《S:Pリトルナイト》]])と思われる。~
ザ・ヴァリュアブルブックEX4では[[《S−Force 乱破小夜丸》]]([[《S:Pリトルナイト》]])が組織の使命に疑問を感じ、追跡対象の[[《I:Pマスカレーナ》]]を守ったと書かれている。~

-[[カード名]]のオポジション(opposition)は「抵抗」「反抗」を意味し、「小さな抗い」という意味合いとなる。~
--[[イラスト]]から鑑みるに、[[《I:Pマスカレーナ》]]の立ち位置は今現在不明であるが、[[《S−Force 乱破小夜丸》]]が所属する[[S−Force]]へ抵抗しているということか。~
--[[イラスト]]から鑑みるに、[[《S−Force 乱破小夜丸》]]の[[S−Force]]への抵抗を表しているということか。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[カードの位置]]

―[[イラスト]]関連
-[[《I:Pマスカレーナ》]]
-[[《S−Force 乱破小夜丸》]](または[[《S:Pリトルナイト》]])
-[[《S−Force 乱破小夜丸》]]([[《S:Pリトルナイト》]])
-[[《S−Force ナイトチェイサー》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUELIST NEXUS]] DUNE-JP078

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《リトル・オポジション》,罠,通常罠,);