*《リバイバルスライム/Revival Jam》 [#top]
 効果モンスター
 星4/水属性/水族/攻1500/守 500
 (1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時、1000LPを払って発動できる。
 次の自分スタンバイフェイズにこのカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。

 [[Spell of Mask −仮面の呪縛−]]で登場した[[水属性]]・[[水族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[戦闘破壊]]された次の[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]に[[自己再生]]できる[[誘発効果]]を持つ。~

 [[戦闘破壊]]を[[トリガー]]とする[[自己再生]][[モンスター]]は多く、同[[属性]]には即座に[[自己再生]]できる[[《オーロラ・ウィング》]]が存在する。~
 また、単に[[壁]]とするだけなら[[《マシュマロン》]]や[[《擬態する人喰い虫》]]等に劣る。~
 この[[カード]]は1000[[ライフ]]の[[コスト]]がやや[[重い]]ものの、[[自己再生]]のタイミングにより[[メインフェイズ]]2の[[除去]]に強い。~
 この[[カード]]は1000[[ライフ]]の[[コスト]]がやや[[重い]]ものの、[[自己再生]]のタイミングにより[[メインフェイズ2>#M2]]の[[除去]]に強い。~
 しかし、その場合も[[属性]]に拘らなければ[[ノーコスト]]で[[自己再生]]でき、[[《奈落の落とし穴》]]にもかからない[[《黄泉ガエル》]]や[[《きつね火》]]がいる。~
 一応こちらは[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]にも利用できる点で勝っている。~

 [[《グリズリーマザー》]]で[[リクルート]]できるが、そもそも[[表側表示]]のこの[[カード]]を[[相手]]が[[戦闘破壊]]するかは疑問。~
 [[《ディフェンド・スライム》]]という専用[[サポート>サポートカード]]はあるものの、[[効果]]で[[除去]]されたら元も子もない。~
 基本は[[セット]]状態から[[戦闘破壊]]を誘い、1度[[自己再生]]した後は維持せず[[エクシーズ素材]]や[[コスト]]に使ってしまいたい。~

-この[[カード]]の[[モンスター効果]]は、この[[カード]]が[[戦闘]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]][[ダメージステップ終了時]]に任意で[[発動]]する事ができる[[効果]]である。~
この[[効果]]を[[発動]]後、次の[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]に[[チェーンブロック]]を作らず[[特殊召喚]]される。~

-最初に登場した[[自己再生]][[モンスター]]である。~
同じ第2期には[[《ドル・ドラ》]]と[[《ヴァンパイア・ロード》]]も登場しており、それぞれ異なる[[発動条件]]を持っている。~

-Vジャンプによるレジェンド[[モンスター]]総選挙の投票結果では全20体中、7位だった。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「闇遊戯vs人形(マリク)」戦にて人形(マリク)が使用。~
[[《オシリスの天空竜》]]の能力を最大限に活かすための[[コンボ]]、「神の領域―ゴッドファイブ」の中核となる[[カード]]。~
[[《ディフェンド・スライム》]]との[[コンボ]]で強固な防壁を作り出しつつ、その[[自己再生]]能力で[[《生還の宝札》]]の[[ドローエンジン]]としての役割を果たした。~
だが、その[[自己再生]]能力を、後に闇遊戯に逆用されることになる(後述)。~
「闇遊戯vs闇マリク」戦でも闇マリクが使用し、[[《メタル・リフレクト・スライム》]]と[[融合素材]]となり[[《神・スライム》]]を生み出し、闇遊戯を大いに苦しめた。~

--原作版の[[テキスト]]は以下の通り。
 リバイバルスライムは再生能力を持つ
詳細は記載されていないが、[[ノーコスト]]で[[トリガー]]となる[[破壊]]形式は問わず、おまけに[[破壊]]されたら瞬時に[[自己再生]]する恐ろしい[[効果]]だった。~

--原作ルールでは、[[カード]]が[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]場合、その時点で[[コントロール]]している[[プレイヤー]]の[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]仕様だった。~
闇遊戯は[[《洗脳−ブレインコントロール》]]で[[奪った>コントロール奪取]]この[[モンスター]]の[[自己再生]]能力と[[《オシリスの天空竜》]]の[[効果]]を利用して[[無限ループ]]を発生させ、人形を[[デッキ切れ]]に追い込んでいる。~

--アニメ版では「舞vs闇マリク」戦でも闇マリクが[[《ディフェンド・スライム》]]との[[コンボ]]で使用しようとするが、舞の[[《ハーピィの羽根帚》]]で崩された。~
その後、[[《メルキド四面獣》]]と共に[[《仮面魔獣デス・ガーディウス》]]の[[生け贄]]になる。~
また、「乃亜編」の回想シーンにおいて、海馬がモクバに株の仕組みを計100枚の[[カード]]で説明する際に使用している。~

--アニメGXの「丸藤亮vsマッドドッグ犬飼」戦で犬飼が使用した[[通常魔法]]《スライム・ベース》の[[イラスト]]に、この[[モンスター]]らしきスライムが確認できる。~
また、彼の[[手札]]には[[《ディフェンド・スライム》]]が確認できるので恐らくこの[[モンスター]]も[[デッキ]]に投入されていたと思われる。~

-コナミのゲーム作品において―~
DMシリーズでは[[効果]]を持たない[[モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「倒しても倒しても再び生き返ると言われているスライム」と書かれている。~
その後、DM7・8では「分裂して増える」([[フィールド]]に空きがあれば、《リバイバルスライム》を1体、行動済みとして[[自分]][[フィールド]]に[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]する)という[[起動効果]]が付与された。~
スライムならではの[[効果]]だが、これでは[[リバイブ>蘇生]]できていない。~
だが同じ分裂[[効果]]の[[《ドローン》]]や、[[モンスター]]を生み出す[[カード]]([[《トードマスター》]]、[[《本の精霊 ホーク・ビショップ》]]、[[《マジック・ランプ》]])の中では高い[[攻撃力]]を持っていた。~
そのため[[生け贄]]確保の[[カード]]としてはエース級だったが、その分[[コスト]]も高い。~

--デュエルリンクスでは、[[カード]]一覧画面で[[水族]]を示すアイコンとして使われている。~

--TAG FORCE SPにおいては、[[自己再生]][[効果]]に[[チェーン]]して[[《命の綱》]]などで[[蘇生]]させた場合、既に[[フィールド]]に存在するにも拘らず次の[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]に[[表側守備表示]]で[[特殊召喚]]されるというバグが存在する。~

**関連カード [#card]
-[[自己再生]]

―[[サポートカード]]
-[[《ディフェンド・スライム》]]

―《リバイバル・スライム》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ソウルエナジーMAX!!》]]
-[[《ディフェンド・スライム》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Spell of Mask −仮面の呪縛−]] SM-05 &size(10){[[Super]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.3]] DL3-045
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-003
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP210
-[[デュエルロワイヤル デッキセットEX ROUND2]] DR02-JPA05

**FAQ [#faq]
Q:この[[カード]]が[[スタンバイフェイズ]]時に自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]される際に[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:いいえ、[[特殊召喚]]する際には[[チェーンブロック]]が作られず、この[[カード]]が[[戦闘]]で[[破壊された]]際に[[チェーンブロック]]を作り[[効果]]が[[発動]]できます。(11/05/14)

Q:この[[カード]]が[[戦闘]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[発動]]した[[効果]]に対して[[《神の警告》]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(11/05/15)

Q:この[[カード]]が[[スタンバイフェイズ]]までに[[墓地]]を離れた場合でも[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、できません。(13/10/17)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《リバイバル・スライム》,効果モンスター,モンスター,星4/水属性/水族/攻1500/守500,);