*《レグルス/Regulus》 [#top]
 効果モンスター
 星4/光属性/獣族/攻1700/守1000
 自分の墓地に存在するフィールド魔法カード1枚を選択して発動する。
 選択したカードをデッキに戻す。
 この効果は1ターンに1度しか使用できない。

 [[STARDUST OVERDRIVE]]で登場した[[光属性]]・[[獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[墓地]]の[[フィールド魔法]]を[[デッキに戻す]][[起動効果]]を持つ。~

 [[墓地]]の[[フィールド魔法]]を再利用できるのだが、[[戻す]]先が[[デッキ]]なので回りくどい。~
 [[《テラ・フォーミング》]]や[[《盆回し》]]が[[腐る]][[確率]]は下げられるが、基本的に維持が[[メリット]]となる[[フィールド魔法]]の存在と、[[墓地]]に存在する事を前提とするこの[[カード]]の想定している状況との乖離が甚だしい。~
 同じ[[フィールド魔法]]が3枚以上必要であったとしても、[[フィールド魔法]]を直接[[サルベージ]]できる[[《マインフィールド》]]や、[[効果]]を[[コピー]]する[[《擬似空間》]]を用いる方が安定する。~

 この[[カード]]独自の利点として、[[効果]]に即効性がある点、毎[[ターン]]使用できる点、[[発動]]が即座に[[ディスアドバンテージ]]とならない点が挙げられる。~
 [[モンスター]]を[[戦闘破壊]]したり、各種素材などに利用できれば効率的。~
 しかしながら、これといって有効な展開手段も持たず、[[ステータス]]も並の[[アタッカー]]以下であるために、上記要素を活かすこと自体に手間がかかる。~
 それなりに[[サポートカード]]は豊富だが、単体では[[《ZW−一角獣皇槍》]]などに及ばず、かといって[[コンボ]]の爆発力もないので、比較的[[発動]]機会が多い、[[フィールド魔法]]の[[破壊された]]時の[[効果]]を利用する[[デッキ]]であっても、優先順位は低い。~

 [[コンボ]]となる[[《歯車街》]]などを複数確保しやすくなるので、[[《マジカルシルクハット》]]との相性は良い。~
 あちらの[[効果]]でこの[[カード]]を守る事ができれば、再度[[効果]]を使用でき、[[特殊召喚]]の[[コスト]]などにも利用しやすい。~
 逆に言えば、その程度の[[メリット]]しかないので、[[《オネスト》]]や[[《幻獣の角》]]等に対応する事もあり、[[攻撃]]されずに放置される場合もある。~
 [[壁]]にはなるかもしれないが、安全性が高いわけでもないので、扱いにくい事に変わりはない。~

-[[《転生の予言》]]のように[[自分]]の[[デッキ切れ]]を防ぐためにも一応使える。~
だが、あくまで[[デッキ切れ]]を防ぐだけであり、ラスト[[ドロー]]で[[フィールド魔法]]を[[ドロー]]しても逆転に繋げるのは難しいだろう。~
[[《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》]]と併用し、2種類以上の[[フィールド魔法]]を使いまわす事で、毎[[ターン]][[ライフポイント]]を[[回復]]する事もできるので、長期戦には強い。~
[[《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》]]軸の[[【キュアバーン】]]においてはあちらの(1)で[[特殊召喚]]できるうえ、[[《極東秘泉郷》]]など[[回復]][[効果]]を持つ[[フィールド魔法]]を自分だけ利用し続けたり妨害[[効果]]を[[相手]]だけに延々と押し付けたりと八面六臂の大活躍をする。~

-「レグルス(Regulus、本来の発音は[[レギュラス>《セリオンズ“キング”レギュラス》]])」は、しし座α星を指す。~
語源は獅子の心臓を意味するラテン語の「コル・レオニス(Cor Leonis)」から。~
//ここにあるのと同じ説明しかないのだが
黄道上に存在する星々の中で唯一の一等星である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sにおいて精霊界の中心である[[《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》]]を守る白い獅子。~
[[《猿魔王ゼーマン》]]が生み出した「マイナスの呪い」により正気を失ってしまっていたが、龍可の機転で本来の心を取り戻す。~
その後は龍可、[[トルンカ>《黒衣の大賢者》]]の協力の下、精霊界を救うべく[[《猿魔王ゼーマン》]]を撃退。~
「龍亞&龍可vsディマク」戦の後、[[《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》]]と共に龍可の[[デッキ]]に加わった。~
[[デュエル]]では「龍亞&龍可vsルチアーノ」戦で登場したが、[[召喚]]後に[[通常罠]]《エンシェント・サンシャイン》の[[発動]][[トリガー]]となるものの、[[通常罠]]《インフィニティ・フォース》によって[[破壊]]されてしまった。~

--劇中では[[サポートカード]]に[[通常罠]]《エンシェント・サンシャイン》と[[《アーマード・ホワイトベア》]]が登場したが、いずれも[[効果の発動]]に失敗している。~
上記の通り[[デュエル]]では1度しか登場せず、[[攻撃]]すらできないまま退場してしまっており、龍可関連の話では重要なキャラクターである割に扱いは不遇である。~

---後者は後に[[OCG]]化されたが、[[特殊召喚]]先の[[縛り]]が緩くなったため専用[[サポートカード]]ではなくなった。~
あちらの[[効果]]でこの[[カード]]の[[特殊召喚]]自体は行える。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[TAG FORCEシリーズ>ゲーム付属カード#TF4]]の龍可のボイスでは、「サウンド・オブ・アース」という[[攻撃]]名が確認できる。~
[[TAG FORCE5>ゲーム付属カード#TF5]]では、龍可関連のシナリオでよく顔を出しており、可愛らしくデフォルメされたぬいぐるみなども登場した。

--デュエルリンクスでは龍可のレベル30到達報酬で入手でき、[[レア>レアリティ]]度は最高の[[UR>Ultra]]となっているが[[OCG]]同様それほど有用性はない。~

--[[WORLD CHAMPIONSHIP 2010 Reverse of Arcadia>ゲーム付属カード#WCS2010]]ではデュエリストとしても登場。~
使用[[デッキ]]は[[シンクロ召喚]]を絡ませた[[光属性]]軸の[[【獣族】]]。~

**関連カード [#card]
-[[《神竜アクアバザル》]]

-[[《マインフィールド》]]

―星座関係
-[[《セイクリッド・レオニス》]]

//―《レグルス》に関する[[効果]]を持つ[[カード]]

//―[[イラスト]]関連

//―《レグルス》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【キュアバーン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STARDUST OVERDRIVE]] SOVR-JP007

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[対象]]をとる[[起動効果]]です。(09/11/14)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《レグルス》,効果モンスター,モンスター,星4/光属性/獣族/攻1700/守1000);