*《レベル・スティーラー/Level Eater》 [#top]
 効果モンスター(禁止カード)
 星1/闇属性/昆虫族/攻 600/守   0
 (1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
 アドバンス召喚以外のためにはリリースできない。
 (2):このカードが墓地に存在する場合、
 自分フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターのレベルを1つ下げ、このカードを墓地から特殊召喚する。

 [[STARDUST OVERDRIVE]]で登場した[[闇属性]]・[[昆虫族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[リリース]]を制限する[[永続効果]]、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]の[[レベル]]を下げて[[自己再生]]する[[起動効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]は[[アドバンス召喚]]以外で[[リリース]]できない[[永続効果]]。~
 [[コスト]]として[[リリース]]することはできないが、各種素材にする分にはなんら問題無い。~
 (2)の[[効果]]で[[自己再生]]させた後は[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]だけでなく、[[リンク素材]]、[[ランク]]1の[[エクシーズ素材]]、[[シンクロ素材]]の[[レベル]]調整役として使用するのも良いだろう。~

 (2)の[[自己再生]][[効果]]。~
 条件は「[[レベル]]5以上の[[モンスター]]の[[レベル]]を1下げる」と非常に手軽。~
 しかも、[[蘇生]]後に[[除外]]される等の[[デメリット]]や、[[1ターンに1度]]の制限も無いため、繰り返し[[蘇生]]して[[アドバンテージ]]を稼ぐ事ができる。~

 効率良く[[効果]]を使うためには、この[[カード]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]つつ、高[[レベル]][[モンスター]]を用意する必要がある。~
 一見噛み合ってないように見えるが、[[《クイック・シンクロン》]]や[[《THE トリッキー》]]の[[特殊召喚]][[効果]]の条件でこの[[カード]]を[[墓地へ送る]]事で容易に満たせるため、大した問題ではない。~
 [[アドバンス召喚]]の[[リリース]]を揃えることも容易なため、[[《冥界の宝札》]]を併用して[[ドロー]]加速を補助したり、[[三幻神]]を[[アドバンス召喚]]する際にも役立つ。~

-[[自己再生]]させた場合、[[フィールド]]の[[モンスター]]の合計[[レベル]]は変わらないので、[[シンクロ素材]]の数を水増しできる。~
例えば[[《BF−暁のシロッコ》]]と[[《BF−疾風のゲイル》]]からこの[[カード]]を経由して[[《BF−孤高のシルバー・ウィンド》]]に繋げられる。~
1体でも[[上級モンスター]]を素材にしていれば、[[汎用性]]が高い[[《氷結界の龍 トリシューラ》]]などを格段に[[シンクロ召喚]]しやすくなる。~
同様の方法で[[《ジャンク・デストロイヤー》]]で[[破壊]]する[[カード]]の枚数を増やすこともできる。~
~
他にも、この[[カード]]の[[自己再生]][[効果]]と相性の良い[[カード]]は多く存在する。~
--[[特殊召喚]][[効果]]を持つ[[レベル]]5以上の[[モンスター]]をこの[[カード]]と合わせれば、[[召喚権]]を残しつつ[[モンスター]]2体を並べれるため、[[最上級モンスター]]を[[アドバンス召喚]]できる。~
--[[特殊召喚]][[効果]]を持つ[[レベル]]5以上の[[モンスター]]をこの[[カード]]と合わせれば、[[召喚権]]を残しつつ[[モンスター]]2体を並べられるため、[[最上級モンスター]]を[[アドバンス召喚]]できる。~
--[[《神獣王バルバロス》]]等の[[リリースなしで召喚>召喚#tribute]]できる[[最上級モンスター]]は、高[[レベル]][[モンスター]]を用意できるだけでなく、この[[カード]]を[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]に利用できる。~
//--[[《メタル・リフレクト・スライム》]]は[[守備力]]の高さから[[戦闘破壊]]されにくく、[[レベル]]10[[モンスター]]であるため、最大6回まで[[自己再生]]を補助することができる。~
--[[《トラゴエディア》]]は自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]が容易な[[最上級モンスター]]であり、[[レベル]]変更できる[[効果]]を持つため、各種素材に利用しやすい。~
--[[《守護者スフィンクス》]]等の[[サイクル・リバース]][[モンスター]]は、[[裏側表示]]にする事で下がった[[レベル]]を[[リセット]]することができる。~
--[[《クイック・シンクロン》]]の[[コスト]]にこの[[カード]]を捨て、[[自己再生]]させれば、[[《ジャンク・ウォリアー》]]・[[《ジェット・ウォリアー》]]に繋げられる。~
//[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]と併せれば[[レベル]]6も出せる。~
--[[《スクラップ・ドラゴン》]]となら、実質[[ノーコスト]]で[[破壊]][[効果]]が使用可能となる。~
--[[《アルカナフォースXXI−THE WORLD》]]では、表の[[効果]]は[[墓地へ送る]]なので問題なく[[コスト]]にでき、自身の[[レベル]]の高さもあり好相性。~

-[[《生還の宝札》]]が[[禁止カード]]になる前は、この[[カード]]が[[墓地]]に3枚存在するときに[[《神獣王バルバロス》]]等を展開するだけで、3枚[[ドロー]]できる[[コンボ]]が可能だった。~
だが、この[[カード]]が登場した直後の[[制限改訂]]で[[《生還の宝札》]]が[[禁止カード]]となり、この[[コンボ]]はごく短い期間しか使用できなかった。~

-[[自己再生]][[効果]]は[[墓地]]で[[発動]]し、[[効果発動時]]に[[モンスター]]を選択するだけしか処理を行わないので、[[《光と闇の竜》]]等を損失なく[[弱体化]]できる。~

-この[[カード]]と[[攻撃力]]か[[守備力]]が同じ[[上級モンスター]]に[[《星に願いを》]]を使うことで、[[ランク]]の高い[[エクシーズ召喚]]につなげられる。~
ただし、その[[上級モンスター]]の[[レベル]]は1つ下がる事を把握しておきたい。~

-上記の様に相性の良い[[カード]]が多く、[[シンクロ召喚]]を連打する[[デッキ]]にとっては必要不可欠な潤滑油的存在であった。~
特に、[[環境]]で活躍した[[デッキ]][[【シンクロダーク】]]において活躍したため、[[2016/10/01>リミットレギュレーション/2016年10月1日]]付けで一気に[[禁止カード]]となった。~
これにより[[【シンクロダーク】]]のみならず[[【ジャンクドッペル】]]をはじめとする[[シンクロ召喚]]を多用する[[【シンクロ召喚】]]は大きな影響を受けることとなった。~
--この[[カード]]の禁止化に伴い、[[レベル]]5以上の[[チューナー]]は[[シンクロ召喚]]の柔軟性を大きく落とすことになり、一部を除き評価がガタ落ちしてしまうことになった。

--この[[カード]]を[[素材>シンクロ素材]]に[[上級>上級モンスター]][[シンクロチューナー]]を[[シンクロ召喚]]することで[[同名カード]]を連打できた。~
この[[シナジー]]は[[【シンクロ召喚】]]の武器となる一方、新たな[[シンクロチューナー]]のデザインの幅を狭めている一面もあった。~
実際この[[カード]]が[[禁止カード]]になった直後から、[[特殊召喚]]や[[効果]]に[[1ターンに1度]]の制約がない[[《花札衛−月花見−》]]のような[[上級>上級モンスター]][[シンクロチューナー]]が登場している。~

--[[新マスタールール]]への移行により[[シンクロモンスター]]を並べることが難しくなったが、[[蘇生]]したこの[[カード]]を素材にできる[[リンクモンスター]]が登場している。~
高[[レベル]][[モンスター]]が1体存在するだけで何度も[[蘇生]]して[[リンク素材]]にすることで大量展開できてしまう。~
//[[制限復帰]]はさらに難しいものとなった。~

--[[TCG]]では[[リンク召喚]]導入後も現役であったため、上記の通り何度も使いまわせる[[リンク素材]]として活用できた。~
しかし流石にマズイと判断されたのか、[[18/02/05>海外の禁止・制限カード/2018年2月5日]]にて[[OCG]]同様、一気に[[禁止カード]]指定を受けている。~

-「スティール(Steal)」とは盗むという意味であり、「スティーラー(Stealer)」は泥棒を指す。~
[[墓地]]から[[フィールド]]の[[モンスター]]の[[レベル]]を盗んで[[自己再生]]する、という意味合いであり、実際にアニメでもそのような演出がなされていた。~
また、自身の[[効果]]以外で出されると[[レベル]]を盗む演出がないので、この[[カード]]の背中に星の模様がない状態になる。~
[[英語名]]では「Eater(喰らう者)」に変更されている。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsルドガー」(2戦目)において遊星が使用。~
[[《クイック・シンクロン》]]の[[効果]]により[[墓地へ送られた]]後、自身の[[効果]]により[[《クイック・シンクロン》]]の[[レベル]]を下げつつ[[自己再生]]し、[[《クイック・シンクロン》]]と共に[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[シンクロ素材]]となった。~
「遊星vsガードロボ」戦では[[《ワン・フォー・ワン》]]によって[[デッキ]]から[[特殊召喚]]され、[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[攻撃力]]上昇に貢献した。~
[[《シンクロ・ギフト》]]によって[[強化]]され[[攻撃]]を行ったが、[[《攻撃の無力化》]]によって回避されてしまった。~
最終的に[[《アースクエイク・ジャイアント》]]の[[アドバンス召喚]]のために[[リリース]]された。~

--アニメではこの[[カード]]の[[リリース]]に関する制約はなかった。~
[[自己再生]]に条件があるとはいえ、上手くいけば[[《キャノン・ソルジャー》]]等で何度も[[射出]]できるため、変更は必至だっただろう。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]では遊星が使用。~
こちらでのポリゴンはアニメと異なり、[[守備表示]]の場合に[[イラスト]]と同じような姿となり、[[攻撃表示]]の際は体が2つに割れて飛んでいる。~

**関連カード [#card]
-[[《亡龍の戦慄−デストルドー》]]
-[[《SRデュプリゲート》]]

***[[フィールド]]の[[モンスター]]の[[レベル]]を下げ、自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ[[モンスター]] [#list]
※特に指定がなければ、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[レベル]]を下げる
-[[手札]]から
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''[[カード名]]''|''変更先''|''下げる数値''|''備考''|
|[[《キャシー・イヴL2》]]|[[レベル]]3以上の[[モンスター]]|2||

-[[手札]]・[[墓地]]から
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''[[カード名]]''|''変更先''|''下げる数値''|''備考''|
|[[《貴竜の魔術師》]]|[[レベル]]7以上の[[オッドアイズ]][[モンスター]]|3|[[チューナー]]|
|[[《F.A.カーナビゲーター》]]|元々の[[レベル]]より高い[[レベル]]を持つ[[F.A.]][[モンスター]]|その元々の[[レベル]]との差分|[[チューナー]]&br;自身の[[レベル]]を下げた数値と同じにする|

-[[墓地]]から
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''[[カード名]]''|''変更先''|''下げる数値''|''備考''|
|[[《マッドマーダー》]]|[[レベル]]6以上の[[アンデット族]][[モンスター]]|2|[[チューナー]]|
|[[《湖の乙女ヴィヴィアン》]]|[[レベル]]5以上の[[聖騎士]][[モンスター]]|1|[[チューナー]]|
|[[《超重武者コブ−C》]]|[[超重武者]][[シンクロモンスター]]|1|[[チューナー]]|
|[[《氷結界の随身》]]|[[レベル]]3以上の[[水属性]][[モンスター]]|2||
|《レベル・スティーラー》|[[レベル]]5以上の[[モンスター]]|1||

―自身の[[特殊召喚]]以外の処理を行う[[カード]]は[[《ソリテア・マジカル》>《ソリテア・マジカル》#list]]を参照~

//―《レベル・スティーラー》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【アドバンス召喚】]]
--[[【冥界軸最上級多用】]]
-[[【シンクロ召喚】]]
--[[【シンクロン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STARDUST OVERDRIVE]] SOVR-JP005 &size(10){[[Rare]]};
-[[デュエリストパック−遊星編2−]] DP09-JP011
-[[DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]] DT09-JP005
-[[DUELIST EDITION Volume 4]] DE04-JP045
-[[ストラクチャーデッキ−青眼龍轟臨−]] SD25-JP019
-[[ストラクチャーデッキ−シンクロン・エクストリーム−]] SD28-JP017
-[[ストラクチャーデッキR−真帝王降臨−]] SR01-JP020

**FAQ [#faq]
***(1)の[[効果]]について [#faq1]
Q:[[効果]]が[[無効]]になっている時や[[裏側表示]]の時は、[[アドバンス召喚]]以外の[[リリース]]も可能ですか?~
A:可能です。(09/07/19)

//Q:[[手札]]にある時は、[[アドバンス召喚]]以外の[[リリース]]も可能ですか?~
//A:可能です。(12/10/28)

***(2)の[[効果]]について [#faq2]
Q:[[効果処理時]]に[[対象]][[モンスター]]の[[レベル]]が2〜4になっていた場合は[[特殊召喚]]しますか?~
A:はい、[[特殊召喚]]します。(09/07/22)

Q:[[効果処理時]]に[[対象]]とした[[モンスター]]が[[レベル]]1になっていた場合、[[特殊召喚]]は[[適用]]されますか?~
A:その場合は[[特殊召喚]]が[[適用]]されません。(09/07/18)

Q:[[《神竜騎士フェルグラント》]]の[[効果]]によって[[効果を受けなくなった>効果を受けない]][[モンスター]]を[[対象]]に、この[[カードの効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]はできますが、[[レベル]]を下げられないため[[特殊召喚]]できません。(13/09/29)

Q:[[効果処理時]]にこの[[カード]]が[[墓地]]に存在せず[[特殊召喚]]されない場合でも[[対象]]とした[[モンスター]]の[[レベル]]は下がりますか?~
A:はい、その場合でも下がります。(09/07/31)

Q:下がった[[レベル]]は、[[エンドフェイズ]]で自動的に戻りますか?~
A:戻りません。(09/07/18)

Q:この[[カードの効果]]で[[《トラゴエディア》]]の[[レベル]]を1つ下げて、その後に[[《トラゴエディア》]]自身の[[効果]]で[[レベル]]が変化した場合、その[[レベル]]から1つ下がった状態になりますか?~
A:いいえ、その場合[[《トラゴエディア》]]自身の[[効果]]で変化した[[レベル]]になり、そこから1つ下がることはありません。(09/08/26)

Q:この[[カードの効果]]で[[《トラゴエディア》]]の[[レベル]]を1つ下げて、その後に[[《トラゴエディア》]]自身の[[効果]]で[[レベル]]を変化させ、[[エンドフェイズ]]に変化した[[レベル]]が元に戻った時、その戻った[[レベル]]から1つ下がりますか?~
A:いいえ、その場合も[[レベル]]は下がらず[[《トラゴエディア》]]の本来の[[レベル]]に戻ります。(09/08/26)

Q:[[《トラゴエディア》]]自身の[[効果]]で[[レベル]]を変化させた後にこの[[カードの効果]]で[[《トラゴエディア》]]の[[レベル]]を1つ下げた場合、[[エンドフェイズ]]に変化した[[レベル]]が元に戻った時、その戻った[[レベル]]から1つ下がりますか?~
A:はい、[[《トラゴエディア》]]の本来の[[レベル]]から1つ下がった状態になります。(09/09/30)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《レベル・スティーラー》,効果モンスター,モンスター,星1/闇属性/昆虫族/攻600/守0);