*《&ruby(やみ){闇};の&ruby(ゆうわく){誘惑};/Allure of Darkness》 [#top]
 通常魔法
 (1):自分はデッキから2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を除外する。
 手札に闇属性モンスターが無い場合、手札を全て墓地へ送る。

 [[EXTRA PACK]]で登場した[[通常魔法]]。~
 2枚[[ドロー]]し、その後[[手札]]に[[闇属性]]があれば1体[[除外]]し、無い場合は[[手札]]を全て[[墓地へ送る]][[効果]]を持つ。~

 [[手札]]の不要な[[カード]]を切り捨て、新たな[[カード]]を引き込める[[手札交換]][[カード]]の1つ。~
 [[汎用性]]の高い代表的な[[闇属性]][[サポートカード]]であり、[[【DD】]]・[[【堕天使】]]・[[【ヴェルズ】]]・[[【暗黒界】]]・[[【BF】]]など、多くの[[【闇属性】]]関連[[デッキ]]で採用される。~
 [[闇属性]]統一[[デッキ]]でなくとも、[[【Kozmo】]]のようにある程度[[闇属性]]の多い[[デッキ]]や、[[汎用性]]の高い[[闇属性]][[モンスター]]を投入した[[デッキ]]でも十分採用できる。~
 [[闇属性]]を多く採用していれば[[除外]]する[[カード]]に困ることはあまりない。~
 [[手札]]に[[除外]]したくない[[闇属性]]しかいない場合でも、2[[ドロー]]で[[除外]]用の[[闇属性]]を引き込める可能性はあるが、危険性は高い。~

 さらに[[除外]]された場合に[[発動]]する[[効果]]を持つものや[[帰還]]等に繋げれば[[メリット]]になる。~
 特に[[《異次元の偵察機》]]や[[《ネクロフェイス》]]などは、[[手札]]に来たらこの[[カード]]で効率よく[[除外]]できるため、相性は抜群。~
 [[《D・D・R》]]・[[《闇次元の解放》]]などで、[[除外]]した[[最上級モンスター]]を[[帰還]]させるのも効果的。~

 [[サーチ]]・[[サルベージ]]しやすい[[モンスター]]を、この[[カード]]で[[ドロー]]に変える[[コンボ]]もある。~
 例えば[[《ジェネクス・ウンディーネ》]]で[[サーチ]]した[[《ジェネクス・コントローラー》]]を[[ドロー]]に変換したり、[[《悪夢再び》]]で回収した[[カード]]を[[ドロー]]に変える事もできる。~

-[[《デステニー・ドロー》]]などと違い2枚を「引いた後に」[[除外]]するため、[[手札]]に[[闇属性]][[モンスター]]がなくても[[発動]]自体は可能。~
[[《ゾンビキャリア》]]・[[《エッジインプ・シザー》]]等で[[闇属性]][[モンスター]]を[[デッキトップ]]に置いた後、この[[カード]]を[[発動]]するといった動きもできる。~

-[[レベル]]8の[[D−HERO]]3枚はこの[[カード]]・[[《トレード・イン》]]・[[《デステニー・ドロー》]]と、3枚の[[手札交換]][[カード]]に対応している。~
[[レベル]]6の[[D−HERO]]3枚もこの[[カード]]・[[《星呼びの天儀台》]]・[[《デステニー・ドロー》]]と、3枚の[[手札交換]][[カード]]に対応している。~
これらを合わせる事で[[コンボ]][[デッキ]]にはうってつけの[[サポート>サポートカード]]となる。~
[[【エクゾディア】]]を高速で揃えるのに使うのが代表的な採用例だが、当然のことながらパーツを[[除外]]したり、捨てたりしないように気を付けたい。~
一方[[【D−HERO】]]は[[墓地]]利用がメインとなる[[デッキ]]のため、この[[カード]]自体との相性は良くない。~

-[[《精霊の鏡》]]を使って[[自分]]の[[発動]]した《闇の誘惑》を[[相手]]に移し変えると、[[相手]]の[[手札]]に[[闇属性]][[モンスター]]が無ければ[[相手]]の[[手札]]を全て[[墓地へ送る]]事ができる。~
もちろん、[[手札]]に[[闇属性]][[モンスター]]があれば2枚の[[ディスアドバンテージ]]を負う結果になるので、[[相手]]の[[デッキ]]を把握していなければ非常にリスキー。~
この[[コンボ]]を狙うなら[[《無の煉獄》]]のほうが確実である。~
ただ、[[《精霊の鏡》]]を採用する際にはこの[[カード]]にこういった使い方があると覚えておいて損はないだろう。~

-元々は海外版[[Phantom Darkness]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~
その発売後すぐに海外の[[【闇属性】]]で活躍し、[[除外]]した[[闇属性]][[モンスター]]を[[《次元融合》]]や[[《異次元からの帰還》]]で[[特殊召喚]]する[[コンボ]]が流行した。~
そのため、これらの[[コンボ]]パーツ全てが[[08/05/09>海外の禁止・制限カード/2008年5月9日]]に海外でのみ行われた[[制限改訂]]で[[制限強化]]され、この[[カード]]も[[準制限カード]]となった。~
その後[[EXTRA PACK]]の発売直前[[08/09/01>海外の禁止・制限カード/2008年9月1日]]に、この[[カード]]のみ[[制限解除]]される。~
しかし半年後の[[09/03/01>禁止・制限カード/2009年3月1日]]において、今度は日本・海外で共に[[準制限カード]]となり、一年後の[[10/03/01>禁止・制限カード/2010年3月1日]]にて[[制限カード]]となった。~
[[手札交換]][[カード]]の中でも特に[[汎用性]]が高いので、[[環境]]が変化してもなかなか[[制限緩和]]されなかったが、5年半後の[[15/10/01>リミットレギュレーション/2015年10月1日]]で[[準制限カード]]に緩和され、[[16/04/01>リミットレギュレーション/2016年4月1日]]に[[制限解除]]された。~
しかしその後[[【サンダー・ドラゴン】]]・[[【オルフェゴール】]]・[[【未界域】]]等の多くの[[環境]][[デッキ]]で採用されることが多くなり、それらを規制するため[[20/01/01>リミットレギュレーション/2020年1月1日]]に[[準制限カード]]に指定された。~
だが、それらの[[デッキ]]が他の規制強化の影響で大会での活躍が減った事もあり、1年後の[[21/04/01>リミットレギュレーション/2021年4月1日]]で[[制限解除]]された。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズの「尚磨vsサイキック天道」(1戦目)においてサイキック天道が使用。~
[[手札交換]]を行いつつ、[[《雷電龍−サンダー・ドラゴン》]]を[[除外]]してその[[効果]]に繋げた。~

--この[[カード]]自体は登場していないが、アニメARC-Vの第134話サブタイトルがこの[[カード]]の[[カード名]]と全く同じである。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のスピードデュエルでは、[[闇属性]]が中心の[[デッキ]]で使用される。~
//[[除外]]される[[モンスター]]は[[上級モンスター]]が多い。~
最初のステージのペガサス([[A・O・J]][[デッキ]])とEXステージのキースは[[《闇次元の解放》]]、EXステージのボマーは[[《D・D・R》]]との[[コンボ]]を繋ぐ。~
また、[[プレイヤー]]が使用できる[[デッキ]]「宵闇の幻鏡」では、前者の[[コンボ]]ができる。

--「デュエルリンクス」では[[ユベル>《ユベル》]]が、[[ライフ]]が1800減る毎に[[通常のドロー]]の代わりにこの[[カード]]を[[手札]]に[[加える]]スキル「闇からの誘惑」を使用する。

**関連カード [#card]
//-[[《休息する剣闘獣》]](3:3交換)
//-[[《強欲なウツボ》]](3:3交換)

//-[[《闇の誘惑》]]
//-[[《トレード・イン》]]
//-[[《デステニー・ドロー》]]
//-[[《ソーラー・エクスチェンジ》]]
//-[[《黒羽の宝札》]]
//-[[《調和の宝札》]]
//-[[《天空の宝札》]]
-[[《凡人の施し》]]
//-[[《D・スピードユニット》]]
//-[[《バスター・テレポート》]]
//-[[《コア濃度圧縮》]]
//-[[《コンバート・コンタクト》]]
//-[[《レア・ヴァリュー》]]
//-[[《埋蔵金の地図》]]
//-[[《マジック・プランター》]]
-[[手札交換]]

//―《闇の誘惑》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【闇属性】]]
-[[【次元ダーク】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK]] EXP1-JP027 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−デビルズ・ゲート−]] SD21-JP027
-[[デュエリストセット Ver.ダークリターナー]] DS13-JPD25
-[[THE RARITY COLLECTION]] TRC1-JP042 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Collectors]]};
-[[ストラクチャーデッキ−ペンデュラム・ドミネーション−]] SD30-JP030
-[[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]] SPDS-JP044 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[ブースターSP−デステニー・ソルジャーズ−]] SPDS-JP044 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};
-[[ストラクチャーデッキR−闇黒の呪縛−]] SR06-JP024 &size(10){[[N-Parallel]]};
-[[20th ANNIVERSARY LEGEND COLLECTION]] 20TH-JPC92 &size(10){[[Secret]],[[Super Parallel>Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−リバース・オブ・シャドール−]] SD37-JP028

**FAQ [#faq]
Q:[[ドロー]]と[[除外]](あるいは[[墓地へ送る]]行為)は同時扱いですか?([[《便乗》]]の処理に関係)~
A:いいえ、[[ドロー]]した後に[[除外]](あるいは[[墓地へ送る]]行為)を行いますので同時扱いではありません。(08/09/14)

//Q:《闇の誘惑》の[[発動]]に[[チェーン]]して[[《王宮の鉄壁》]]を[[発動]]した時どういう処理を行いますか?~
//A:[[カード]]を2枚[[ドロー]]した後に、[[自分]]の[[手札]]を[[相手]]が[[確認]]し、[[闇属性]][[モンスター]]が[[手札]]に存在する場合、[[除外]]をせず、[[墓地]]にも送りません。~
//  [[闇属性]][[モンスター]]が[[手札]]に存在しない場合は、[[手札]]を全て[[墓地]]へ送ります。(08/09/14)
//Q:(上記の状況で)[[確認]]する[[手札]]とは1枚ですか、全てですか?~
//A:1枚です。~
//  [[闇属性]][[モンスター]]を見せれば良く、他の[[手札]]の[[カード]]は[[確認]]しません。(09/01/09)
//非公開情報に関して「確認させる」の部分が誤解を与えそうなので2つの質問を下にまとめます
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=7752&keyword=&tag=-1

Q:《闇の誘惑》の[[発動]]に[[チェーン]]して[[《王宮の鉄壁》]]を[[発動]]した場合、どのように処理を行いますか?~
A:[[カード]]を2枚[[ドロー]]した後に[[闇属性]][[モンスター]]が[[手札]]に存在する場合、その[[闇属性]][[モンスター]]を[[公開]]し、[[除外]]はせず[[墓地]]にも送りません。(09/01/09)~
  [[闇属性]][[モンスター]]が[[手札]]に存在しない場合は、[[手札]]を全て[[墓地]]へ送ります。(08/09/14)

Q:[[《セレモニーベル》]]が存在し[[お互い]]が[[手札]]を[[公開]]しています。~
  《闇の誘惑》の[[発動]]に[[チェーン]]して[[相手]]が[[《王宮の鉄壁》]]を[[発動]]し、[[ドロー]]した結果[[手札]]に[[闇属性]][[モンスター]]が存在します。~
  この場合[[除外]]できず、[[手札]]にある[[カード]]を[[公開]]もできませんが、[[手札]]を全部捨てなければなりませんか?~
//A:その場合でもこの[[カード]]の[[効果処理時]]は通常通り行われ、その後[[手札]]の[[闇属性]][[モンスター]]1体を、[[除外]]する代わりに[[墓地]]へ送ります。(14/10/09)~
A:その場合でも、[[手札]]の[[闇属性]][[モンスター]]1体を[[相手]]に[[確認]]させて処理は終わります。(19/06/21)~

Q:[[カード]]を2枚[[ドロー]]した後に、[[自分]]の[[手札]]に[[闇属性]][[モンスター]]が1枚以上存在する場合、[[除外]]をせず[[手札]]を全て[[墓地へ送る]]ことを選べますか?~
A:[[自分]]の[[手札]]に[[闇属性]][[モンスター]]が1枚以上存在する場合、《闇の誘惑》の[[手札]]を全て[[墓地へ送る]][[効果]]を[[適用]]することはできません。(11/11/03)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《闇の誘惑》,魔法,通常魔法,);