*《&ruby(クラウディアン・スコール){雲魔物のスコール};/Cloudian Squall》 [#top]
 永続魔法
 自分のスタンバイフェイズ毎にフィールド上に表側表示で存在する
 全てのモンスターに、フォッグカウンターを1つ置く。

 [[GLADIATOR'S ASSAULT]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[自分]][[スタンバイフェイズ]]に[[フィールド]]の全ての[[モンスター]]に、毎[[ターン]][[フォッグカウンター]]を1個ずつ[[置く]][[効果]]を持つ。~

 置ける[[カウンター]]の数が多くなりやすく、[[フォッグカウンター]]積極活用型の[[雲魔物]]では有用な[[サポートカード]]となる。~
 [[《雲魔物−タービュランス》]]は毎[[ターン]][[《雲魔物−スモークボール》]]を[[特殊召喚]]でき、[[《雲魔物−ストーム・ドラゴン》]]と組ませれば[[《雲魔物−キロスタス》]]なども毎[[ターン]][[効果]]を使える。~
 [[《雲魔物−アルトス》]]、[[《雲魔物−ニンバスマン》]]、[[《上昇気流》]]といった、[[フォッグカウンター]]が乗っている場所を問わない[[カード]]でより有効に[[カウンター]]を活用したい。~
 [[《雲魔物−アルトス》]]、[[《雲魔物−ニンバスマン》]]、[[《上昇気流》]]といった、[[フォッグカウンター]]が置かれている場所を問わない[[カード]]でより有効に[[カウンター]]を活用したい。~

 しかし、[[フォッグカウンター]]が乗るのは次の[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]であり、[[効果]]を活用するには少なくとも1[[ターン]]かかる。~
 しかし、[[フォッグカウンター]]が置かれるのは次の[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]であり、[[効果]]を活用するには少なくとも1[[ターン]]かかる。~
 [[《雲魔物−ゴースト・フォッグ》]]に比べて[[相手]]にあまり依存せず[[召喚権]]も使わないが、こちらは[[フォッグカウンター]]を固めて置けないこともあって即効性に乏しい。~
 [[自分]]または[[相手]]が大量展開を行った状態でなければ置ける[[カウンター]]の数はせいぜい2〜3個程度になるため、全く状況に依存しない[[カード]]とも言いがたい。~
 [[雲魔物]]は場持ちが良いためある程度欠点は抑えられるが、永続的に[[効果]]を活用できるようこの[[カード]]や[[雲魔物]]に対する[[除去]]には十分気をつけたい。~

//-[[《おジャマトリオ》]]と組み合わせれば、毎[[ターン]]3つの[[フォッグカウンター]]を確保できる。~
//[[《雲魔物−アルトス》]]の[[効果]]で毎[[ターン]][[ハンデス]]が可能になる。~
//[[《上昇気流》]]ならば9[[ターン]]以内でケリをつけられ、[[《雲魔物−ニンバスマン》]]は毎[[ターン]]2000以上の[[攻撃力]]が上乗せされていく。~

-「スコール(Squall)」については[[《スコール》]]を参照。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[フォッグカウンター]]

-[[《「A」細胞増殖装置》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【雲魔物】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[GLADIATOR'S ASSAULT]] GLAS-JP052

**FAQ [#faq]
Q:[[フォッグカウンター]]を置く[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:はい、作られます。(15/01/09)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《雲魔物のスコール》,魔法,永続魔法,);