*《&ruby(カワノカミ){河伯};/Hebo, Lord of the River》 [#top]
 スピリット・効果モンスター
 星4/水属性/水族/攻1800/守 600
 このカードは特殊召喚できない。
 (1):このカードが召喚・リバースした場合、
 フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
 その表側表示モンスターはスピリットモンスター扱いとなり、
 エンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
 (2):このカードが召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに発動する。
 このカードを持ち主の手札に戻す。

 [[レイジング・テンペスト]]で登場した[[水属性]]・[[水族]]の[[下級]][[スピリットモンスター>スピリット]]。~
 [[スピリットモンスター>スピリット]]共通の[[召喚条件]]・[[誘発効果]]と、[[召喚・リバースした]]場合に[[モンスター]]1体を[[スピリットモンスター>スピリット]]扱いにし、[[エンドフェイズ]]に[[バウンス]]させる[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]で[[相手]][[モンスター]]を[[スピリットモンスター>スピリット]]化させることで[[バウンス]]による[[除去]]が狙える。~
 [[自分]]の[[モンスター]]にも利用できるので[[召喚に成功した]]際に[[効果]]が利用できる[[モンスター]]を回収するのも手である。~
 しかし[[【セルフ・バウンス】]]では[[召喚権]]を他の[[モンスター]]に割いてしまうため机上の空論である。~
 しかし、この[[カード]]にも[[召喚権]]が必要になるため、[[召喚権]]を増やす[[カード]]を使うか、[[特殊召喚に成功した]]場合の[[効果]]の再利用を狙うことになるか。~
 他にも[[相手]][[モンスター]]を[[スピリットモンスター>スピリット]]にすることで、[[《八汰烏の骸》]]の2枚[[ドロー]]の[[発動条件]]を満たす[[コンボ]]にも利用できる。~
 [[バウンス]][[効果]]を持つ他の[[下級モンスター]]と比べると、[[攻撃]]を必要としない点で[[《N・グラン・モール》]]に、再利用可能な点で[[《ゼンマイニャンコ》]]に勝る。~
 ただし[[バウンス]]が[[エンドフェイズ]]なので、[[除去]]してそのまま[[攻撃]]はできない。~

 [[セット]]して[[攻撃]]された際に[[リバース]]して[[効果]]を使うのも手で、[[相手]][[エンドフェイズ]]に[[バウンス]]されるので[[自分]]の[[ターン]]で攻め込める。~

 即座に[[相手]][[モンスター]]を[[バウンス]]できる[[《羅刹》]]もある。~
 しかし、あちらは[[効果]]を[[発動]]すると、その[[ターン]]の[[特殊召喚]]を制限するため、一概にどちらが勝るともいえない。~

-(1)の[[効果]]で[[スピリットモンスター>スピリット]]を[[対象]]にすることは可能。~
[[手札]]に[[戻す]]場合、先にその[[スピリットモンスター>スピリット]]自身の[[効果]]によって[[戻す]]かこの[[カード]]の[[効果]]で[[戻す]]処理を行うか[[コントローラー]]が選ぶ事ができる。~
なお、この[[効果]]で[[エンドフェイズ]]に[[戻す]]ときは[[チェーンブロック]]が発生しない。~

--[[《八汰鏡》]]や[[《伊弉凪》]]は[[スピリット]]共通の[[バウンス]][[効果]]を[[発動]]するかどうかを任意に選ぶ事ができる[[効果]]である。~
この[[カードの効果]]は[[チェーンブロック]]を作らず、[[発動]]するものではないため、[[バウンス]]するかしないかの選択自体できない。~

-(1)の[[効果]]で[[融合モンスター]]などを[[対象]]にすることは可能であり、その場合[[エンドフェイズ]]には[[エクストラデッキ]]に戻る。~
ただし[[手札]]に戻っていないため、これを[[トリガー]]に[[《霊魂の円環》]]の(1)の[[効果]]を[[発動]]することはできない。~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=20138

-&ruby(かはく){河伯};とは、中国の伝承において河川の神を指す。~
日本ではこれら中国の河川の神や妖怪は[[河童>《サイコ・カッパー》]]として翻訳されることが多いが、河川に現れる点以外はほぼ別物である。~
有名な小説『西遊記』に登場する沙悟浄もこの河伯であり、知名度の関係で中国と日本で大きく見た目やキャラ付けが異なっている。~
[[モンスター]]そのものは仙人のような河童であり、後者の意味で使われていることがわかる。~
--「Hebo」は、英語で黄河の神である河伯を指す。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[スピリット]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《河伯》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[レイジング・テンペスト]] RATE-JP030

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:[[《八汰鏡》]]を[[装備]]している[[スピリットモンスター>スピリット]]を[[対象]]に《河伯》の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[《八汰鏡》]]を[[装備]]している[[スピリットモンスター>スピリット]]を[[対象]]に《河伯》の[[効果]]を[[発動]]でき、その場合、[[エンドフェイズ]]に《河伯》の[[効果]]によって[[手札]]に戻ります。(18/06/24) 
//解釈で正しいかどうかを確認してるのになぜ消すのかね?
//八汰鏡って装備モンスターのエンドフェイズに発動する効果を発動しなくてもよいって効果なんだからそもそも例としておかしいような。八汰鏡を装備している河伯自身を…ならまだ分かるけども、八汰鏡の装備モンスターを(八汰鏡の装備モンスターじゃない)河伯の効果で戻せる?って聞くのは変じゃね。
//せめて「伊弉凪の効果の適用中」って状況で聞いた方がいいと思う。それでもちょっと変だけど
//上記の理由からこのFAQ一旦コメントアウトしたい

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《河伯》,モンスター,スピリットモンスター,効果モンスター,星4/水属性/水族/攻1800/守600,特殊召喚不可);