*《&ruby(きかいじか){機械仕掛};けの&ruby(よる){夜};−クロック・ワーク・ナイト−/Clockwork Night》 [#top]
 永続魔法
 このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できず、
 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):フィールドの表側表示モンスターは機械族になる。
 (2):自分フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500アップし、
 相手フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
 (3):墓地のこのカードを除外し、手札を1枚捨てて発動できる。
 デッキから機械族・地属性モンスター1体を手札に加える。

 [[ANIMATION CHRONICLE 2022]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[お互い]]の[[モンスター]]を[[機械族]]に変更する[[効果]]、[[自分]]の[[機械族]]を[[全体強化]]、[[相手]]の[[機械族]]を[[全体弱体化]]する[[効果]]、自身の[[墓地コスト]]と[[手札コスト]]を払って[[地属性]]・[[機械族]]を[[サーチ]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[フィールド]]全体の[[モンスター]]の[[機械族]]への変更。~
 [[機械族]]サポートを他[[種族]]にも使用できる他、[[相手]]の[[種族]]サポートも軒並み[[腐ら>腐る]]せる。~
 また、[[《システム・ダウン》]]で[[全体除去]]したり、[[《エレクトリック・ワーム》]]で[[コントロール奪取]]したり、[[《サイバー・ドラゴン》]](扱いの[[モンスター]])を使用していれば、[[相手]][[モンスター]]を[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]の[[融合素材]]として処理したりできる。~
 同様の事は[[相手]]が[[《サイバー・ドラゴン》]]を使用する場合にも言えるが、元々[[機械族]]が主力の[[デッキ]]であるなら、大きな問題にはならない。~
 切り札にのみ他[[種族]]の強力な[[モンスター]]を使う、などと言う場合には注意が必要となる。~
 他の[[メリット]]として[[《幻獣機アウローラドン》]]などの[[機械族]][[縛り]]の[[エクシーズ召喚]]や[[リンク召喚]]が行いやすくなる点がある。~
//ほか、[[《ユニオン・キャリアー》]]の[[リンク召喚]]も補助できる。~
 さらに[[《流星輝巧群》]]の[[リリース]]や[[《機械複製術》]]を他の[[種族]]にも利用可能になる、[[《緊急ダイヤ》]]の[[デメリット]]を打ち消すといった利点もある。~
 ただし、[[《機械複製術》]]を使う場合は(2)の[[強化]]の都合上、[[攻撃力]]0にしか使えない点は注意。~

 (2)は[[自分]]の[[機械族]]の[[全体強化]]と[[相手]]の[[機械族]]の[[全体弱体化]]。~
 (1)の[[種族]]変更により、実質[[自分]][[モンスター]]の[[全体強化]]と[[相手]][[モンスター]]の[[全体弱体化]]に等しい。~
 合計1000の数値差は[[戦闘]]面に与える影響は大きく、[[下級モンスター]]でも[[相手]]の[[上級]]・[[最上級モンスター]]の[[戦闘破壊]]が狙える。~
 [[戦闘]]以外では[[《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》]]や[[《D−HERO ディストピアガイ》]]の[[効果]]に繋げる事も可能。~
 [[《王虎ワンフー》]]とも相性が良く、[[相手]][[モンスター]]は[[攻撃力]]1900以下まで[[破壊]]範囲が広がり、[[自分]][[モンスター]]は[[攻撃力]]900以下まで狭まる。~
 ただし、[[相手]]が[[《機械複製術》]]を採用している場合はあちらの対応範囲が広がる点には注意。~

 (3)は[[墓地]]の自身と[[手札]]1枚を[[コスト]]とした[[地属性]]・[[機械族]]の[[サーチ]]。~
 [[相手]]からの[[除去]]を待つのは悠長過ぎるので、この[[効果]]を目的に採用するならば能動的に[[墓地へ送る]]手段を用意すべきだろう。~
 [[地属性]]・[[機械族]]を軸とする[[デッキ]]では[[《おろかな副葬》]]とセットで採用を検討できる。~
 [[地属性]]以外の[[機械族]]を軸とする[[デッキ]]でこの[[効果]]も使用したい場合は、[[【機械族】]]全般で採用を検討できる[[《セリオンズ“キング”レギュラス》]]を何枚か入れておけば問題ないだろう。~
 [[《おろかな副葬》]]以外では[[《禁じられた一滴》]]で[[墓地へ送る]]か、[[手札コスト]]に利用する、もしくは能動的に[[破壊]]するといった方法が考えられる。~
 [[《古代の機械弩士》]]や[[《スクラップ・ワイバーン》]]などで[[破壊]]したり、[[全体除去]]に巻き込むのも手。~
 
 [[【古代の機械】]]では[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する手段が豊富で[[サーチ]]先も幅広いため相性が良い。~

-この[[カード]]の[[効果]]で[[機械族]]となった[[《サイバー・エンジェル−韋駄天−》]]を[[《流星輝巧群》]]で[[リリース]]し、[[墓地]]の[[同名カード]]を[[儀式召喚]]することで[[無限ループ]]となる。~
同様の事は[[《DNA改造手術》]]でも可能だったが、こちらは[[永続魔法]]のため1[[ターン]]目からでも容易に[[コンボ]]を行える。~
[[フィールド]]に他の[[儀式モンスター]]が存在すれば[[攻撃力]]を無限に上昇させることができる他、[[《サイバー・サモン・ブラスター》]]で無限[[バーン]]も可能。~

-上記の[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]と[[コンボ]]できる為か、[[【サイバー・ドラゴン】]]をテーマとした[[TACTICAL-TRY DECK 終撃竜サイバー・ドラゴン]]に収録されている。~
同商品には上記の[[《セリオンズ“キング”レギュラス》]]が収録されており、商品単体でも(3)が機能するように調整されている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメDM乃亜編の「本田&御伽&静香vsビッグ4(大田)」戦で大田が使用。~
[[フィールド]]の[[モンスター]]を全て[[機械族]]に変える事で、[[《機械王》]]の[[攻撃力]]を[[自己強化]]と合わせて上げつつ、[[機械族]]を[[攻撃表示]]にする[[通常魔法]]《ショート》との[[コンボ]]で攻勢に出た。~
以降も最後まで[[フィールド]]に残っており、[[《機械王》]]及び[[《パーフェクト機械王》]]の[[攻撃力]]を[[強化]]し続けた。~

--アニメでは[[同名カード]]の制限と(3)の[[効果]]は無かった。~
また、[[種族]]変更は[[発動]]時に[[フィールド]]にいる[[モンスター]]のみであり、[[守備力]]には影響しなかった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[種族を変更する効果を持つカード>《DNA改造手術》#list]]
-[[機械族・地属性に関するカード>《ギアギアングラー》#list]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【種族操作】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ANIMATION CHRONICLE 2022]] AC02-JP007 &size(10){[[Super]],[[Collectors]]};
-[[TACTICAL-TRY DECK 終撃竜サイバー・ドラゴン]] TT01-JPA16

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《機械仕掛けの夜−クロック・ワーク・ナイト−》,魔法,永続魔法,);