*《&ruby(ぎゅうまじん){牛魔人};/Battle Steer》 [#top]
 通常モンスター
 星5/地属性/獣戦士族/攻1800/守1300
 森に住む牛の魔人。ツノを突き出し突進して攻撃。

 [[Vol.6]]で登場した[[地属性]]・[[獣戦士族]]の[[上級モンスター]]。~

 [[守備力]]で勝る[[《ルード・カイザー》]]の[[下位互換]]。~
 [[上級モンスター]]という性質上、[[《星に願いを》]]も有効に働きにくい。~
 城之内の[[ファンデッキ]]でも、[[《炎王の急襲》]]に対応する[[《ガルーザス》]]のほうが使いやすい。

-[[フレイバー・テキスト]]では[[《森》]]に住んでいるとある。~
[[効果]]を得られるため、[[攻撃力]]2000、[[守備力]]1500に到達する。~

-武器を持っているのにツノを突き出し突進して[[攻撃]]するらしい。~
その槍は飾りなのだろうか。さらに言えば[[イラスト]]での角は頭の前方や上方ではなくて真横に伸びているため、普通に[[突進>《突進》]]しては相手に突き刺さらないというあんまりなオチも付く。~
一応顔を横に向ければ角は標的の方を向くが、むち打ち症の危険が高すぎるのでやめたほうが良いだろう。~
--また、[[突進>《突進》]]して[[攻撃]]するとある[[通常モンスター]]の一体である。~

-城之内が使用した[[モンスター]]であるにもかかわらず、ザ・ヴァリュアブル・ブック4には「海馬が使っていた主力クラス」という記述がある。~
[[《ミノタウルス》]]と混同したと思われる。

-原作・アニメにおいて―~
「決闘者の王国編」の「城之内vsダイナソー竜崎」戦、「城之内vs海馬」戦で城之内が使用。~
城之内らしい戦士系の[[カード]]だが、同じ[[デュエル]]に登場した[[《バーバリアン2号》]]同様、「やられ役」である。~
「vs竜崎」戦では、[[《二頭を持つキング・レックス》]]に返り討ちにされた。~
「vs海馬」戦では、闇雲に城之内が[[召喚]]し他の[[モンスター]]と同じように、[[《ミノケンタウロス》]]に瞬殺されていた。~
[[攻撃力]]が同じである[[《炎の剣士》]]や[[《ガルーザス》]]と比べ、全く活躍していない。~

--アニメでの「vs竜崎」戦では、[[《レオグン》]]に差し替えられている。~
[[OCG]]では[[《草原》]]に対応して[[強化]]されてしまうからであろう。~

--原作では[[《草原》]]に適応する[[モンスター]]は火[[属性]]とされている。~
この[[カード]]は[[《草原》]]に適応しなかったことから、「火[[属性]]ではない」または「[[戦士系>戦士族]]・野獣族のカードではない」可能性がある。~
[[魔人]]であるため[[悪魔族]]だったのかもしれない。

--アニメ第一話で、[[《青眼の白龍》]]の交換条件として海馬が提示したスーツケース一杯の[[カード]]の一枚。~

-コナミのゲーム作品において―~
DMシリーズ・真DM・真DM2においては、[[《ハンバーガーのレシピ》]]により[[《ハングリーバーガー》]]を[[儀式召喚]]する際に[[生け贄]]として必要となる[[カード]]である。~
他の素材は[[《B・プラント》]]と[[《グリグル》]]という植物系[[モンスター]]2体なので、この[[モンスター]]はハンバーグの材料と見て間違いないだろう。~
//B・プラントは植物族ではない

-その他の商品展開―~
遊戯王[[OCG]]の前身であるバンダイ版遊戯王にも登場している。~
[[OCG]]版とは異なり体色はグレーで、マントの色は紫色になっている。~
[[テキスト]]に「東洋からやってきた、牛の魔神。」とあることから、中国の伝記「西遊記」に登場する牛魔王がモデルと思われる。~

//**関連カード [#card]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Vol.6]]
-[[鋼鉄の襲撃者−METAL RAIDERS−]] ME-04
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL4-004
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP037
----
&tag(《牛魔人》,モンスター,通常モンスター,星5/地属性/獣戦士族/攻1800/守1300,);