*《&ruby(ギャラクシー・ハンドレッド){銀河百式};/Galaxy Hundred》 [#top]
 永続魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードの発動時の効果処理として、
 デッキから「フォトン」カードか「ギャラクシー」カード1枚を墓地へ送る事ができる。
 (2):自分フィールドに「銀河眼の光子竜」が特殊召喚された場合に発動できる。
 相手のEXデッキを確認する。
 その後、以下の効果から1つを適用できる。
 ●その内のモンスター1体を除外する。
 ●その内の「No.」モンスター1体を自分フィールドに特殊召喚する。

 [[PHOTON HYPERNOVA]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[カードの発動]]時に[[デッキ]]から[[ギャラクシー]]か[[フォトン]]を[[墓地へ送る]][[効果]]、[[《銀河眼の光子竜》]]の[[特殊召喚]]時に[[相手]]の[[エクストラデッキ]]を[[確認]]して1枚を[[除外]]するか[[No.]]を[[自分]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[発動]]時の[[ギャラクシー]]か[[フォトン]]の[[墓地送り>墓地へ送る]]。~
 [[墓地]][[効果]]のサポートや、[[蘇生]]・[[サルベージ]]との[[コンボ]]が目的となる。~
 [[墓地]][[効果]]を持つ[[メインデッキ]]の[[モンスター]]は、[[《フォトン・ジャンパー》]]・[[《銀河眼の雲篭》]]・[[《クリフォトン》]]・[[《ギャラクリボー》]]・[[《フォトン・エンペラー》]]が該当する。~
 [[墓地]][[効果]]を持つ[[メインデッキ]]の[[モンスター]]は、[[《フォトン・ジャンパー》]]・[[《銀河眼の雲篭》]]・[[《クリフォトン》]]・[[《ギャラクリボー》]]・[[《フォトン・エンペラー》]]・[[《銀河戦竜》]]が該当する。~
 特に[[《フォトン・ジャンパー》]]を[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]ば間接的に[[フォトン]]・[[ギャラクシー]][[魔法・罠カード]]にアクセスできるため、初動としても大いに役立つ。~
 なお、[[任意効果]]なので[[墓地へ送る]][[モンスター]]が[[デッキ]]に無くとも[[カードの発動]]は可能。~

 (2)は[[相手]]の[[エクストラデッキ]]に干渉する[[効果]]。~
 [[《銀河眼の光子竜》]]はサポートが非常に豊富なので、[[【フォトン】]]・[[【ギャラクシー】]]では[[発動]]は容易いだろう。~
 [[確認]]した後に以下の2つから1つを[[適用]]できる。~

 1つ目は[[モンスター]]1体の[[除外]]であり、とりあえず[[相手]]に[[エクストラデッキ]]さえあれば確実に[[適用]]できる。~
 [[キーカード]]や[[制限カード]]などを[[デュエル]]序盤に[[除外]]できれば[[相手]]に大きな負担を課せられる。~

 2つ目は[[No.]]の[[特殊召喚]]であり、1つ目に比べて得られる[[アドバンテージ]]は大きい。~
 ただし、[[相手]]が[[No.]]を採用しているかは[[相手]]依存であり、その[[No.]]が[[自分]]の[[デッキ]]に適したものかは完全に運次第となる。~
 また[[エクシーズ素材]]がない状態で[[特殊召喚]]されるため、[[効果]]まで有効に活用できるものは更に限られる。~
 上手く利用できればラッキー程度に思っておくのがよいだろう。~

-この[[カード]]1枚から[[《銀河眼の煌星竜》]]と[[《No.90 銀河眼の光子卿》]]か[[《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》]]の2体による妨害の構えを取れる。
>
+《銀河百式》を[[発動]]して[[デッキ]]から[[《フォトン・ジャンパー》]]を[[墓地へ送る]]。
+[[《フォトン・ジャンパー》]]の[[効果]]で[[《銀河天翔》]]を[[サーチ]]して[[発動]]。
+[[《フォトン・ジャンパー》]]を[[墓地]]から、[[《銀河戦竜》]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]し、2体で[[《銀河光子竜》]]を[[エクシーズ召喚]]。
+[[エクシーズ素材]]の[[《銀河戦竜》]]を取り除いて[[《フォトン・バニッシャー》]]を[[サーチ]]。
+[[《フォトン・バニッシャー》]]を[[特殊召喚]]し、[[効果]]で[[《銀河眼の光子竜》]]を[[サーチ]]。
+[[《フォトン・バニッシャー》]]の[[特殊召喚]]を[[トリガー]]に[[《銀河戦竜》]]を[[自己再生]]。
+[[《フォトン・バニッシャー》]]・[[《銀河光子竜》]]2体で[[《銀河眼の煌星竜》]]を[[リンク召喚]]し、[[《フォトン・ジャンパー》]]を[[サルベージ]]。
+[[《フォトン・ジャンパー》]]を[[召喚]]し、[[《銀河戦竜》]]の[[効果]]で両者の[[レベル]]を8に変更。
+2体で[[《No.90 銀河眼の光子卿》]]か[[《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》]]の[[エクシーズ召喚]]。
<
--[[《No.90 銀河眼の光子卿》]]か[[《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》]]と([[《銀河眼の光子竜》]]を[[手札コスト]]にした)[[《銀河眼の煌星竜》]]の(2)で2回妨害できる。~
なお、[[《No.90 銀河眼の光子卿》]]の(2)で取り除く[[エクシーズ素材]]を[[《銀河戦竜》]]にすれば、あちらの[[効果]]で[[無効]]化のみならず[[破壊]]もできる。~
[[《フォトン・ジャンパー》]]を取り除いた場合は[[破壊]]はできないが、代わりにあちらの[[効果]]で任意の[[フォトン]]・[[ギャラクシー]][[魔法・罠カード]]を[[サーチ]]できる。~

-[[カード名]]の「百式(ハンドレッド)」は、[[《銀河零式》]]と(派生を除く)[[No.]]の枚数である100枚を意識したものか。~
また、[[イラスト]]には皇の鍵の飛行船が確認できるため、直接のモチーフになったのはアニメZEXALの「アストラルvsカイト」戦であろう。~
(2)の1つ目の[[効果]]は[[《銀河眼の光子竜》]]の[[効果]]を、2つ目の[[効果]]はカイトが「[[ナンバーズ・ハンター>《ナンバーズハンター》]]」である点を意識したものだろうか。~
--また同作では、この[[カード]]と同様に[[相手]]の[[エクストラデッキ]]の[[No.]]を[[自分]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ[[フィールド魔法]]《カオス・フィールド》が登場している。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズの「ダーク黒田vs天城カイト(百面相太)」戦にてカイト(相太)が使用。~
[[《銀河光子竜》]]の(2)で[[サーチ]]して[[発動]]し、(1)で[[デッキ]]から[[《銀河眼の光子竜》]]を[[墓地へ送った>墓地へ送る]]。~
そして[[《銀河眼の光子竜》]]が[[特殊召喚]]されたことで(2)を[[発動]]して黒田の[[エクストラデッキ]]から[[《大儺主水》]]を[[除外]]した。~
その後返しの[[ターン]]に[[《リブロマンサー・オリジン》]]の(3)で[[破壊]]された。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ギャラクシー]]

-[[フォトン]]
-[[No.]]
-[[《銀河眼の光子竜》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《銀河眼の光子竜》]]
-[[《No.39 希望皇ホープ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHOTON HYPERNOVA]] PHHY-JP051 &size(10){[[Rare]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP066 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《銀河百式》,魔法,永続魔法,ギャラクシー);