*《&ruby(ギャラクシー・ゼロ){銀河零式};/Galaxy Zero》 [#top]
 装備魔法
 「銀河零式」は1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分の墓地の「フォトン」モンスターまたは
 「ギャラクシー」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
 そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する。
 装備モンスターは攻撃できず、効果も発動できない。
 (2):装備モンスターがバトルフェイズに戦闘・効果で破壊される場合、
 代わりにこのカードを破壊できる。
 (3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。
 このカードを装備していたモンスターの攻撃力は0になる。

 [[デュエリストパック−カイト編−]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[墓地]]から[[フォトン]]・[[ギャラクシー]]を[[蘇生]]させ[[装備カード]]になる[[効果]]、[[バトルフェイズ]]に[[装備モンスター]]の[[身代わり]]になる[[効果]]、[[フィールド]]を離れた場合に[[装備モンスター]]の[[攻撃力]]を0にする[[効果]]を持つ。

 [[フォトン]]もしくは[[ギャラクシー]]専用の[[《早すぎた埋葬》]]。~
 (1)の[[デメリット]]により、[[装備モンスター]]は[[効果]]の[[発動]]も[[攻撃]]もできないので、[[リリース]]もしくは[[エクシーズ召喚]]などの素材に使用することになる。~
 [[フォトン]]か[[ギャラクシー]]を条件とする[[《銀河遠征》]]や[[《銀河騎士》]]の[[発動条件]]を満たすこともできる。~
 《禁じられた聖槍》を使用した場合、攻撃は出来るが[[効果]]の[[発動]]は出来ない。~
 [[《禁じられた聖槍》]]を装備モンスターへ使用した場合、攻撃は出来るが[[効果]]の[[発動]]は出来ない。~
 また[[永続効果]]は[[無効]]にならないため、[[《銀河影竜》]]を[[蘇生]]させて[[ギャラクシー]][[カード]]に[[耐性]]を与えることは可能。~

 (2)の[[効果]]は[[バトルフェイズ]]限定の[[破壊]][[耐性]]。~
 使用すると(3)の[[効果]]で[[攻撃力]]が0になるため、逆に[[サンドバッグ]]にされる可能性もある。~
 一応、上述の[[《銀河影竜》]]と併用すれば[[除去]]されにくくなるため、[[サンドバッグ]]になりにくくなる。~

 この[[カード]]が[[フィールド]]を離れても[[装備モンスター]]は[[破壊]]されず、むしろ(1)の[[効果]]が切れるため[[攻撃]]および[[モンスター効果の発動]]が可能になる。~
 [[【ギャラクシー】]]でも出しやすい[[《セイクリッド・プレアデス》]]とは相性が良く、[[効果]]でこの[[カード]]を[[バウンス]]すれば再利用も可能になり、[[アドバンテージ]]を稼ぐこともできる。~
 特に[[《銀河の魔導師》]]を[[蘇生]]させた場合は[[元々の攻撃力]]が0のため[[デメリット]]も関係なく、[[レベル]]の上昇及び[[サーチ]][[効果]]の双方を使うことが可能。~
 その他では、[[《フォトン・リザード》]]・[[《銀河眼の光子竜》]]なども自身の[[効果]]で[[デメリット]]を回避できる。~
 ただし、[[同名カード]]も含めて[[1ターンに1度]]しか[[発動]]できないため、[[バウンス]]したこの[[カード]]を再度同一[[ターン]]で[[発動]]するのは無理であることに注意したい。~

 この[[カード]]の真価が最も発揮されるのは[[墓地]]に[[蘇生制限]]を満たした[[ギャラクシーアイズ]][[エクシーズモンスター]]がいる場合だろう。~
 [[蘇生]]させた[[モンスター]]から即座に[[《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》]]などを重ねて[[エクシーズ召喚]]できる。~
//や[[《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》]]
// 特に[[蘇生]]後に[[《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》]]へと繋いで[[効果]]を[[発動]]、その後[[《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》]]へと繋いで[[効果]]を使えば[[攻撃力]]4000で[[モンスター]]に[[連続攻撃]]できる。~
// わずか[[手札]]1枚の消費で最大3枚の[[カード]]を[[破壊]]し、大きな[[戦闘ダメージ]]も期待できるので、劣勢からの巻き返しに大きく貢献する。~
 [[ギャラクシーアイズ]][[モンスター]]を普通に[[エクシーズ召喚]]し上述の[[モンスター]]らに繋げて[[エクシーズ素材]]の[[ギャラクシーアイズ]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、それを[[蘇生]]してそれを[[素材>エクシーズ素材]]に再度[[エクシーズ召喚]]すれば[[1ターンキル]]すらも可能になる。~

 総じて多少の癖の強さはあるものの、[[【ギャラクシー】]]や[[【フォトン】]]では優秀な[[蘇生]][[カード]]として活躍できる[[カード]]である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「遊馬vsカイト」(2戦目)においてカイトが使用。~
[[《銀河眼の光子竜》]]を[[蘇生]]し、次の[[ターン]]の[[《CNo.39 希望皇ホープレイ》]] の[[攻撃]]時に[[墓地へ送られ>墓地へ送られた]]、その[[効果]]で[[《銀河眼の光子竜》]]の[[戦闘破壊]]を[[無効]]にした。~
その際、カイトは[[攻撃力]]が0になる[[デメリット]][[効果]]を逆手に取り、遊馬の[[《ゼロゼロック》]]の[[効果]]を[[適用]]し、[[戦闘]]ごと[[無効]]にしている。~
--この時、本来ならアニメ版の[[テキスト]]でも、[[身代わり]][[効果]]は[[バトルフェイズ]]中の[[破壊]]時にしか[[発動]]できない。~
[[OCG]]のルールに照らしあわせれば[[《ゼロゼロック》]]の[[効果]]は[[適用]]されず、そのまま[[戦闘ダメージ]]を受けてカイトは敗北していた。~
後に登場した[[《CNo.96 ブラック・ストーム》]](アニメ[[効果]])が[[破壊]]されて[[墓地へ送られた]]後に[[ダメージ計算]]を行うため、[[戦闘]]のルールがアニメと[[OCG]]では異なるようだ。

--アニメでは[[レアリティ]]が[[ウルトラレア>Ultra]]であり、[[蘇生]]できるのは「[[銀河眼>ギャラクシーアイズ]]」と名のついた[[モンスター]]だった。~
//アニメのテキストで「銀河眼」と名のついたモンスターと明記されています。
[[攻撃宣言]]不可の[[デメリット]]はなかったが、[[攻撃宣言]]した[[バトルフェイズ]]の間[[攻撃力]]が800ポイントダウンする[[効果]]があった。~
また、[[身代わり]]にする[[効果]]は代わりに[[墓地へ送る]]処理だった。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ギャラクシー]]
-[[フォトン]]

-[[《早すぎた埋葬》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《銀河眼の光子竜》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ギャラクシー】]]
-[[【フォトン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−カイト編−]] DP13-JP029 &size(10){[[Super]]};
-[[アドバンスド・トーナメントパック2016 Vol.3]] AT15-JP007

**FAQ [#faq]

***(1)の効果について [#faq1]

***(2)の効果について [#faq2]
Q:(2)の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:作りません。(12/09/15)

Q:[[装備モンスター]]と同時に[[破壊]]される場合、(2)の[[効果]]を[[適用]]できますか?~
A:その場合、この[[カード]]も[[装備モンスター]]も[[破壊]]され[[墓地へ送られます>墓地へ送られた]]。(14/09/27)
//Q:[[バトルフェイズ]]中にこの[[カード]]と[[装備モンスター]]が[[《ゴッドバードアタック》]]等の[[効果]]で同時に[[破壊]]される場合に、[[装備モンスター]]を[[フィールド]]上に残す事はできますか?~
//A:いいえ、その場合代わりに[[破壊]]する[[効果]]は[[適用]]できず[[フィールド]]上に残す事はできません。(12/09/22)

***(3)の効果について [#faq3]
Q:(3)の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:作ります。(12/09/15)

Q: [[フィールド]]のこの[[カード]]が[[《風帝ライザー》]]等の[[効果]]で[[デッキ]]に戻った時、(3)の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:いいえ、[[発動]]しません。(13/02/09)

Q:(3)の[[効果]]で[[攻撃力]]0になった[[《銀河眼の光子竜》]]に[[《収縮》]]を[[発動]]した場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:1500になります。~
  なお、[[ターン]]終了時に[[《収縮》]]の[[効果]]が[[適用]]されなくなった場合、[[攻撃力]]は[[元々の攻撃力]]の3000に戻ります。(12/09/22)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《銀河零式》,魔法,装備魔法,ギャラクシー,);