*《&ruby(ぐんかんどころ){軍貫処};『&ruby(かい){海};せん』/Gunkan Sushipyard Seaside Supper Spot》 [#top]
 フィールド魔法
 (1):1ターンに1度、自分が「軍貫」モンスターの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる
 (ダメージステップでも発動可能)。
 デッキから「軍貫」カード1枚を選んでデッキの一番上に置く。
 (2):1ターンに1度、EXデッキから特殊召喚された自分フィールドの「軍貫」モンスターが
 相手によって墓地へ送られた場合に発動する。
 相手はその守備力分のLPを払う。
 その後、自分は以下の効果を適用できる。
 ●手札の「しゃりの軍貫」1体を特殊召喚し、
 「軍貫」Xモンスター1体をその上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。

 [[DAWN OF MAJESTY]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[軍貫]]の[[召喚・特殊召喚成功時>召喚・特殊召喚に成功した]]に[[軍貫]]を[[デッキトップ]]に置く[[効果]]、[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[軍貫]]が[[墓地へ送られた]]時に[[相手]]に[[ライフを払わせ>ライフポイントを払う]]、その後[[手札]]の[[《しゃりの軍貫》]]を[[特殊召喚]]しその上に[[軍貫]]を重ねて[[エクシーズ召喚]]扱いで[[特殊召喚]]できる[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[デッキトップ]]に[[軍貫]][[カード]]を[[置く]][[効果]]。~
 [[《いくらの軍貫》]]とは相性がよくあちらの[[召喚]]・[[特殊召喚]]を[[トリガー]]に[[発動]]すれば、あちらの(2)の[[効果]]を確定で成功させられる。~
 また[[《しゃりの軍貫》]]を[[エクシーズ素材]]とした[[軍貫]][[エクシーズモンスター]]の[[エクシーズ召喚]]を[[トリガー]]にし、あちらの[[効果]]を[[チェーン]]1・こちらを[[チェーン]]2とすれば擬似的な[[サーチ]]にすることもできる。~
 また[[軍貫]][[エクシーズモンスター]]の「[[《しゃりの軍貫》]]を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズ召喚に成功した]]ときの[[ドロー]][[効果]]」にこの[[効果]]を[[チェーン]]すれば擬似的な[[サーチ]]にすることもできる。~

 (2)は[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[軍貫]]が[[墓地へ送られた]]時に[[相手]]に[[ライフポイントを払わせ>ライフポイントを払う]]、[[手札]]の[[《しゃりの軍貫》]]を[[特殊召喚]]しその上に[[軍貫]][[エクシーズモンスター]]を[[エクシーズ召喚]]扱いで重ねる[[効果]]。~
 [[相手]]に[[ライフポイントを払わせる>ライフポイントを払う]]が、現状[[軍貫]][[エクシーズモンスター]]の[[守備力]]は500以下であり[[アドバンテージ]]に数えるにはあまりにも少ない。~
 [[相手]]の[[ライフポイント]]が[[トリガー]]となった[[軍貫]][[モンスター]]の[[守備力]]未満の場合は「その後」以降の[[効果]]が行えなくなるため、むしろ[[デメリット]]にすらなりうる。~

 その後[[《しゃりの軍貫》]]を[[特殊召喚]]し、その上に[[軍貫]][[エクシーズモンスター]]を[[エクシーズ召喚]]扱いで重ねられる。~
 即座に後続を展開でき、[[《しゃりの軍貫》]]を[[エクシーズ素材]]にした[[軍貫]][[エクシーズモンスター]]はその[[効果]]で1枚の[[ドロー]]を行えるため[[ディスアドバンテージ]]を[[回復]]できる。~
 この時この[[カード]]の(1)の[[効果]]も[[発動]]することができるため、上述の通り任意の[[軍貫]][[カード]]を[[サーチ]]できる。~
 本来[[《しゃりの軍貫》]]とは[[レベル]]・[[ランク]]が一致しない[[《超弩級軍貫−うに型二番艦》]]も問題なく[[エクシーズ召喚]]扱いでの[[特殊召喚]]が可能。~

-[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]]複数の[[軍貫]][[モンスター]]が同時に[[相手]]によって[[墓地へ送られた]]場合、その内の1体を[[自分]]が選択し、[[相手]]はその数値分の[[ライフポイントを払う]]処理を行う。~

-[[イラスト]]はさながら寿司店のカウンターを模した軍港といった形であり、岸には[[《弩級軍貫−いくら型一番艦》]]が停泊している。~
周りには、[[酢飯>《しゃりの軍貫》]]・キュウリといった寿司の材料や醤油入れ・ガリ入れ・湯呑・海鮮用の冷ケースなどが見られる。~
//この他にも巻き寿司や伊達巻き、さらには徳利らしきものも確認できる。大砲などの兵器として搭載されるのだろうか。~

-[[カード名]]に使われている「処」は、飲食店の屋号によく使われる「○○&ruby(どころ){処};」を意識したものだろう。~
-[[カード名]]に使われている「処」は、飲食店の屋号によく使われる「○○&ruby(どころ){処};」から取られたものだろう。~
「海せん」は、食用魚介を指す「海鮮」+海上戦闘を指す「[[海戦>《剣闘海戦》]]」のダブルミーニングか。~
また、日本料理などの店名に漢字とひらがなを組み合わせるものが多いというのも意識しているようだ。
また、日本料理などの店名に漢字とひらがなを組み合わせるものが多いというのも意識しているようだ。~

--[[軍貫]][[モンスター]]の[[守備力]]は[[《きまぐれ軍貫握り》]]の[[イラスト]]にある各寿司の値段と一致しており、(2)の[[効果]]は[[相手]]が[[食べた>墓地へ送られた]]寿司の[[代金を支払わせる>ライフポイントを払う]]ことをモチーフとしていると思われる。~
追加[[効果]]は、注文を受けて次の寿司を[[握る>エクシーズ召喚]]様子を意識したものか。~
しかしながら(2)の[[効果]]に[[1ターンに1度]]の制限がついているため、1[[ターン]]中に複数体の[[軍貫]][[エクシーズモンスター]]を続けて[[墓地へ送られた]]場合、2品目以降は代金無料ということになってしまっている。~

--飲食店の店名における「○○処」の空欄部分には、その店が売りにする料理の名前が入ることもある。~
[[《しゃりの軍貫》]]の[[フレイバー・テキスト]]と併せて考えると、《軍貫処『海せん』》は寿司の専門店なのだろうか。~
//《おすすめ軍貫握り》より、軍艦巻き専門ではないことが判明。

-[[遊戯王カードデータベース]]の[[カード名]]には半角スペースが入っているが、実物の[[カード]]ではそれらしい隙間が見えない[[カード]]の1つ。
--公式Twitter等でカード名が出た時でも半角スペースは存在しなかったが、[[遊戯王カードゲーム事務局]]の確認では『実物のカードにもスペースはある』らしい。

-[[英語名]]の「Supper」は夕食の意味であり、やはり食事をする場所であることを表している。~
「[[港内の雰囲気も格式高く胸が高鳴ります。>《しゃりの軍貫》]]」というレビューには見合わない名称だが、お手頃価格と本格派を両立した近年頭角を現している中価格帯の寿司屋がモチーフなのだろうか?~
「Sushipyard」は「Sushi/寿司」と「shipyard/造船所」の合成だろう。~
//英語名がディナーじゃないというツッコミを追加

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズの「ダーク黒田vs白米射里」戦において白米が使用。~
[[《空母軍貫−しらうお型特務艦》]]の(1)によって[[サーチ]]された後に[[発動]]し、[[《しゃりの軍貫》]]の[[召喚]]を[[トリガー]]に(1)で[[《赤しゃりの軍貫》]]を[[デッキトップ]]に置いた。~
その後[[《天霆號アーゼウス》]]の(1)によって[[墓地へ送られた>墓地へ送る]]。~

--[[発動]]中、フィールドを寿司屋にし、白米が寿司職人の姿に変わる演出が入っている。~
--[[発動]]中、[[フィールド]]を寿司屋にし、白米が寿司職人の姿に変わる演出が入っている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[軍貫]]

-[[《しゃりの軍貫》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《弩級軍貫−いくら型一番艦》]]
-[[《超弩級軍貫−うに型二番艦》]]

―《軍貫処『海せん』》が見られる[[カード]]
-[[《赤酢の踏切》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【軍貫】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DAWN OF MAJESTY]] DAMA-JP058

**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
***(2)の効果について [#faq2]
Q:[[エクストラデッキ]][[から特殊召喚された>○○から特殊召喚された]][[《弩級軍貫−いくら型一番艦》]]が[[相手]]によって[[墓地へ送られました>墓地へ送られた]]。~
  《軍貫処『海せん』》の(2)の[[効果]]は[[相手]]の[[ライフポイント]]が300未満でも[[発動]]しますか?~
  また[[発動]]する場合[[効果]]処理はどのように行いますか?~
A:必ず[[発動]]する[[効果]]のため、[[発動]]しますが、[[ライフポイントは払わず>ライフポイントを払う]]に処理を終えます。(21/04/18)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《軍貫処『海せん』》,魔法,フィールド魔法,軍貫);