*《&ruby(いにしえ){古};のルール/Ancient Rules》 [#top]
 通常魔法
 手札からレベル5以上の通常モンスター1体を特殊召喚する。

 [[STRIKE OF NEOS]]で登場した[[通常魔法]]。~
 高[[レベル]][[通常モンスター]]を[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。

 [[手札]]で[[腐りやすい>腐る]][[上級>上級モンスター]]・[[最上級モンスター]]を[[特殊召喚]]し、[[通常モンスター]]利用の幅を広げる[[カード]]である。~
 [[上級>上級モンスター]][[通常モンスター]]を[[サーチ]]する[[《召喚師のスキル》]]や[[墓地]]の[[通常モンスター]]を[[サルベージ]]する[[《闇の量産工場》]]と併用することによって[[発動]]を補助することもできる。~
 同時に[[通常召喚]]も行えるので、[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[リリース]]し[[《偉大魔獣 ガーゼット》]]を[[アドバンス召喚]]する、[[シンクロ素材]]や[[エクシーズ素材]]として使用する等の[[コンボ]]も考えられる。~

 ただ、[[上級>上級モンスター]][[通常モンスター]]を[[特殊召喚]]するだけなら[[ペンデュラム召喚]]でも十分対応できる場合が多く、[[最上級モンスター]]は専用の[[特殊召喚]]手段を有している場合も多い。~
 主に専用の[[サポートカード]]を持たない[[《ゴギガ・ガガギゴ》]]等の[[ペンデュラム召喚]]しにくい[[レベル]]8の[[モンスター]]が[[手札]]に来た時の手段として採用する事になるだろう。~

-[[デュアルモンスター>デュアル]]は[[手札]]では[[効果モンスター]]として扱われるので、この[[カード]]で[[特殊召喚]]できない。~
こちらは[[蘇生]]を狙った方が良いだろう。~

-モチーフは、遊戯王[[OCG]]最初期の[[公式ルール]]であると考えられる。~
最初期では[[効果モンスター]]は存在せず、[[公式ルール]]では高[[レベル]][[モンスター]]であっても[[生け贄]]なしで[[召喚]]できた。~

-[[《エレキテルドラゴン》]]の[[フレイバー・テキスト]]によると、「古のルール」とはあちらの捕獲を禁止するルールであるらしい。~
[[イラスト]]に描かれている青いドラゴンの絵と、[[《エレキテルドラゴン》]]は類似した特徴を有している。~

-原作・アニメにおいて―~
劇場版『超融合!〜時空を越えた絆〜』における「遊戯&十代&遊星vsパラドックス」戦で闇遊戯が使用。~
[[手札]]の[[《ブラック・マジシャン》]]を[[特殊召喚]]した。

--「遊戯王ARC-V特別読切マンガ」の「遊矢vs零児」戦では零児が使用。~
[[《タルワール・デーモン》]]を[[特殊召喚]]した。~

--アニメ ゴーラッシュ!!には[[ラッシュデュエル]]版のこの[[カード]]が登場している。~
[[RUSH:《古のルール》]]を参照。

--『週刊少年ジャンプ』の漫画『守れ!しゅごまる』第23話の「守護丸vsスカルの暗殺者」戦において守護丸が使用。~
[[手札]]から[[《クレセント・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]した。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではEXステージの海馬とモクバが[[《青眼の白龍》]]の、闇遊戯は[[《ブラック・マジシャン》]]の[[特殊召喚]]を狙って使用する。~
モクバは初期から専用ボイスが設けられており、第8弾以降は闇遊戯と海馬にも設定された。~
--スマホアプリ「デュエルリンクス」でもモクバ及び零児が使用した時の専用ボイスが用意されている。~
--デュエルリンクスではモクバと零児が使用した時に専用ボイスが流れる。~

-その他の商品展開―~
遊戯王[[ラッシュデュエル]]でも同一の[[効果]]で実装されている。~
[[RUSH:《古のルール》]]を参照。~

**関連カード [#card]
―類似[[効果]]
-[[《ドラコニアの海竜騎兵》]]

-[[《生け贄人形》]]

―[[テキスト]]・設定関連
-[[《エレキテルドラゴン》]]

//―[[イラスト]]関連

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STRIKE OF NEOS]] STON-JP037 &size(10){[[Rare]]};
-[[トーナメントパック2011 Vol.4]] TP20-JP009
-[[DUELIST EDITION Volume 1]] DE01-JP097 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《古のルール》,魔法,通常魔法,);