*《&ruby(こせいだいかせきりゅう){古生代化石竜}; スカルギオス/Fossil Dragon Skullgios》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星8/地属性/岩石族/攻3500/守   0
 岩石族モンスター+相手の墓地のレベル7以上のモンスター
 このカードは「化石融合−フォッシル・フュージョン」の効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。
 (1):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。
 その相手モンスターの攻撃力と守備力をそのダメージステップ終了時まで入れ替える。
 (2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
 その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
 (3):融合召喚したこのカードが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。

 [[COLLECTION PACK 2020]]で登場した[[地属性]]・[[岩石族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[化石]]共通の[[召喚条件]]、自身と[[戦闘]]する[[モンスター]]の[[ステータス]]を入れ替えられる[[誘発効果]]、[[貫通]][[ダメージ]]を与える[[永続効果]]、[[融合召喚]]している場合に[[モンスター]]との[[戦闘]]で発生する[[戦闘ダメージ]]が倍になる[[永続効果]]を持つ。~

 他の[[レベル]]8[[化石]][[モンスター]]に比べると、[[融合素材]]の後半部分に「[[相手]]の[[墓地]]」という指定がある。~
 [[デッキ]]によっては[[レベル]]7以上の[[モンスター]]が採用されていないケースもあるため、[[融合召喚]]は[[相手]]依存になりやすい。~
 正規の[[融合召喚]]を諦め、[[《タイム・ストリーム》]]での[[特殊召喚]]のみを狙うという割り切りも場合によっては必要か。~

 (1)は[[戦闘]]時の[[ステータス]]入れ替え。~
 [[任意効果]]であるため、[[相手]][[モンスター]]は必ず[[攻撃力]]と[[守備力]]のうち低い側の数値で[[ダメージ計算]]を行うことになる。~
 [[攻撃]]したときは勿論、[[攻撃]]された際にも[[発動]]できるので、[[攻>攻撃力]][[守>守備力]]共に3500以上の[[ステータス]]を持つ[[モンスター]]でなければ、[[攻撃表示]]のこの[[モンスター]]を[[戦闘]]で突破することは不可能になる。~
 
 (2)は本来はオマケ程度になりがちな[[貫通]][[効果]]だが、この[[カード]]の場合は(1)(3)の[[効果]]と噛み合っている。~
 [[戦闘ダメージ]]に特化したこの[[モンスター]]にとって、[[守備表示]]での時間稼ぎという手段を奪える意義は大きい。~
 [[相手]][[モンスター]]の[[表示形式]]に関しては一切無視して考えられるので、この[[カード]]を[[特殊召喚]]して[[戦闘]]する、というこちら側の動きへの妨害を防ぐことに集中できる。~

 (3)は[[戦闘ダメージ]]倍化を得る。~
 条件として[[融合召喚]]している必要があるが、[[《タイム・ストリーム》]]による[[特殊召喚]]でも問題ないため、[[蘇生]]・[[帰還]]した場合などの一部例外を除けば常時適用される。~
 (1)(2)の[[効果]]と合わせてその破壊力は凄まじく、単独で最大7000もの[[戦闘ダメージ]]を与えられる。~
 [[送りつけ]]により主体的に活用するのも容易であり、[[《サタンクロース》]]などを[[送りつけ]]て[[攻撃]]すれば大[[ダメージ]]、[[強化]]すれば[[1ターンキル]]も視野に入る。~
 上記の通り[[攻撃対象]]は[[守備表示]]でも構わないので、[[《おジャマトリオ》]]や[[《ギブ&テイク》]]なども活用できる。~

 総じて、容易に[[フィニッシャー]]になり得る豪快な[[攻撃]]性能を誇る[[モンスター]]と言える。~
 反面、[[守備力]]は致命的に低く、[[表示形式]]を変更されると[[下級モンスター]]でもあっさり突破されてしまう点は注意。~
//[[効果]][[耐性]]も全く無く、[[《化石融合−フォッシル・フュージョン》]]で[[対象]][[耐性]]を付与するのも、[[融合素材]]の関係でやや狙いにくい。~
//融合素材の性質上フォッシルフュージョンでお互いの墓地から除外することになりやすく、耐性は付与し易いな
 [[《タイム・ストリーム》]]で出す場合が多いため、[[《化石融合−フォッシル・フュージョン》]]で得られる[[対象]][[耐性]]もない場合がある。~
 極力、出した[[ターン]]の[[攻撃]]で大[[ダメージ]]を与えて勝利を狙うと良いだろう。~

//-どちらの[[融合素材]]にも使える[[レベル]]7以上の[[岩石族]]は[[《古生代化石騎士 スカルキング》>《古生代化石騎士 スカルキング》#list]]を参照。~
//相手の墓地限定なのでリストアップする意味がない

-[[モンスター効果]]の[[コピー]]には要注意。~
[[守備力]]0であるというこの[[モンスター]]の弱点を、この[[モンスター]]自身の[[効果]]で狙われてしまう。~
一応、[[相手]][[モンスター]]の攻守を比較して[[守備力]]の方が低ければ、こちらの[[効果]]で入れ替える事で[[戦闘ダメージ]]は抑えられる。~

--[[コピー]][[効果]]持ちで最も危惧すべきは[[融合モンスター]]である。~
[[融合召喚]]されている状態でこの[[カード]]の[[効果]]を[[コピー]]した場合、(3)の[[効果]]まで[[適用]]されてしまう。(20/06/25)~
特に[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]と[[《覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン》]]は大幅な[[自己強化]]もできるため、(3)の[[効果]]も合わせると[[1ターンキル]]となってしまう。~
該当する[[融合モンスター]]はいずれも[[守備力]]もそれなりに高く、[[《化石融合−フォッシル・フュージョン》]]で[[対象]][[耐性]]を付与していれば防げるが、そうでない場合はこの[[カード]]自身の[[効果]]でそれらの[[ステータス]]を入れ替えても、初期[[ライフ]]の半分以上という莫大な[[戦闘ダメージ]]が襲い掛かってくる。~
[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]は[[汎用性]]が高く、遭遇する頻度もそれなりに高いので、特に注意したい。~
場合によっては、[[《超融合》]]でこの[[カード]]共々[[《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》]]や[[《捕食植物ドラゴスタペリア》]]の[[融合素材]]として処理してしまうのも手か。~

-[[《磁石の戦士マグネット・バルキリオン》]]と同等の[[攻撃力]]を持つ[[岩石族]]なので[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の[[融合素材]]として使えなくもない。~

-獣脚類の肉食[[恐竜>恐竜族]]の[[化石]]といった風貌で、前指の数以外はその中でもティラノサウルスに近い。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「剣山vsジム」戦でジムが使用。~
[[《化石融合−フォッシル・フュージョン》]]によってジムの[[墓地]]の《サンプル・フォッシル》と、[[《標本の閲覧》]]で[[墓地へ送らせた>墓地へ送る]]剣山の[[《究極恐獣》]]を[[融合素材]]として[[融合召喚]]された。~
[[効果]]で[[守備表示]]となっていた[[《竜脚獣ブラキオン》]]を[[攻撃]]し、自身の[[効果]]で[[戦闘]]の際に[[攻撃力]]1500を[[守備力]]として適用しつつ[[貫通]][[ダメージ]]を与えて[[フィニッシャー]]となった。~

--アニメでの[[効果]]は基本的に下記のゲーム版と同じであったが、[[融合素材]]は「[[自分]]の[[墓地]]の[[岩石族]]+[[相手]]の[[墓地]]の[[レベル]]7以上の[[恐竜族]]」であった。~
ただし、(1)は「[[攻撃対象]][[モンスター]]の[[攻撃力]]か[[守備力]]を選択し、その数値と[[戦闘]]を行う」[[効果]]と説明されている。~
作中では[[《竜脚獣ブラキオン》]]は元々の数値である[[攻撃力]]1500のままで[[戦闘]]を行っており、[[超重武者]][[シンクロモンスター]]のように、[[ダメージ計算]]の際に[[表示形式]]と異なる側の[[ステータス]]を使用できる[[永続効果]]だったものと思われる。~

--また(3)の効果は存在せず、OCG化に際して、(1)の効果と組み合わせることで大ダメージを与えられる仕様になっている為、大きく強化されている。~
-コナミのゲーム作品において―~
TAG FORCEでは2以降から[[オリジナルカード]]として以下の性能で登場していた。~
 自分の墓地の岩石族モンスター+相手の墓地のレベル8以上のモンスター
 このカードは「化石融合−フォッシル・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。
 このカードが攻撃した場合、攻撃対象となるモンスターの攻撃力と守備力をダメージステップの間入れ替える事ができる。
 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

--同ゲームに収録された「化石騎士」以外の[[化石]][[モンスター]]はこの[[カード]]のみである。~
[[《古生代化石騎士 スカルキング》]]との[[融合素材]]の被りを避けるためか、ゲーム版では[[融合素材]]の後半が「[[レベル]]''8''以上」に変更されている。~

**関連カード [#card]
-[[化石]]

-[[《化石融合−フォッシル・フュージョン》]]

―類似[[効果]]
-[[《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》]]
-[[《デーモン・カオス・キング》]]


//―《古生代化石竜 スカルギオス》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[COLLECTION PACK 2020]] CP20-JP009 &size(10){[[Super]],[[Collectors]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《古生代化石竜 スカルギオス》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星8/地属性/岩石族/攻3500/守0,化石,正規の方法以外でエクストラデッキから特殊召喚不可);