*《&ruby(ひかり){光};の&ruby(しょうしゅう){召集};/Beckoning Light》 [#top]
 通常罠
 (1):自分の手札を全て捨てる。
 その後、この効果で墓地へ捨てられたカードの数だけ、
 自分の墓地から光属性モンスターを選んで手札に加える。

 [[天空の聖域]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[手札]]を全て捨て、捨てた分だけ[[光属性]]を[[サルベージ]]する[[効果]]を持つ。~

 以前は回収候補が[[宣告者]]程度しかいなかったが、[[《裁きの龍》]]・[[《オネスト》]]・[[《エフェクト・ヴェーラー》]]等の登場によって使い所が増えた。~
 例えば、[[相手]]の[[攻撃宣言]]に合わせて[[発動]]して[[《オネスト》]]を回収、[[戦闘]]の[[巻き戻し]]が行われないので[[《オネスト》]]を使って迎撃と[[罠カード]]ならではの戦術も可能となった。~
 他には[[【魔轟神】]]や[[【光天使】]]とも相性が良く、大きく[[アドバンテージ]]を稼げる可能性がある。~
 また、捨てた[[光属性]]を即座に[[サルベージ]]する事もできるため、実質的に[[手札]]の[[光属性]]は残しておく事ができる。~
 ただし、この[[カード]]を使うということは[[手札]]の全てを[[相手]]に知られるという事であり、[[情報アドバンテージ]]を大幅に失うことになる事には注意。~

-[[手札]]を[[捨てる]]のは[[効果]]である。~
[[エラッタ]]前の[[カード]]は[[コスト]]であるとも解釈できる[[テキスト]]なので間違えないように注意。~
//このため、[[手札事故]]を起こしやすくなるが、[[暗黒界]]を捨てつつ[[墓地]]の[[《天魔神 エンライズ》]]や[[魔轟神]]を[[サルベージ]]するといった使い方もできる。~
//特に[[魔轟神]]は[[効果]]を使うと[[墓地]]に溜まりやすく、逆に[[暗黒界]]は[[手札]]に溜まることが多いため相性は非常に良い。~

-[[発動条件]]は「[[手札]]の枚数以上の[[光属性]]が[[墓地]]にいる」こと。~
[[効果発動時]]には何もせず、[[効果処理時]]に[[手札]]を全て捨てそれと同数の[[光属性]]を[[墓地]]から[[手札]]に[[加える]]。~
このため、[[《D.D.クロウ》]]等に[[対象]]を外されない利点がある。~
ただし、[[発動]]した時点で何を[[サルベージ]]するのかは粗方予想が付くため、間接的に妨害される可能性はある。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vsエド」(1戦目)においてエドが使用。~
[[ドロー]]した[[《モンスターゲート》]]を捨てて[[墓地]]の[[《神聖なる球体》]]を回収し、[[《大天使ゼラート》]]の[[効果]][[発動]]に繋げた。~
また、早乙女レイの[[デッキ]]に投入されていることや、黒い霧事件で回収された[[カード]]の内の1枚である事が確認できる。~
--アニメARC-V第21話で柚子の[[デッキ]]に入っている事が確認できる。~
最初にばら撒いた際には[[ウルトラレア>Ultra]]仕様だったが、アップになった際は[[ノーマル>Normal]]仕様の[[カード]]も確認できる。~
また、61話で「遊矢vs徳松」戦の観戦を希望する囚人の1人が看守に渡そうとしていた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《霊神統一》]]

-[[《黒蠍団召集》]]
-[[《召集の聖刻印》]]
-[[《ガトムズの非常召集》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《天空の聖域》]]
-[[《プチテンシ》]]
-[[《フレンドシップ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【宣告者パーミッション】]]
-[[【光属性】]]
--[[【魔轟神】]]
--[[【ライトロード】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[天空の聖域]] 308-053
-[[EXPERT EDITION Volume.2]] EE2-JP165
-[[ストラクチャーデッキ−閃光の波動−]] SD11-JP035
-[[ストラクチャーデッキ−ロスト・サンクチュアリ−]] SD20-JP036
-[[デュエリストセット Ver.ライトニングスター]] DS13-JPL37
-[[デュエリストセット Ver.ライトロード・ジャッジメント]] DS14-JPL30 &size(10){[[Ultra]]};
-[[ストラクチャーデッキR−神光の波動−]] SR05-JP033

**FAQ [#faq]
Q:《光の召集》の[[効果]]で捨てた[[光属性]][[モンスター]]を、《光の召集》の[[効果]]で[[手札]]に[[加える]]ことができますか? ~
A:はい、可能です。(08/09/10)

Q:[[手札]]と同じ枚数の[[光属性]]が[[墓地]]に存在するとき、この[[カード]]を[[発動]]しました。~
  [[《D.D.クロウ》]]を[[チェーン]]されるなどの結果、この[[カード]]の[[効果処理時]]に[[墓地]]に[[手札]]よりも少ない[[光属性]]しか存在しなくなったとき、どのように処理しますか?~
A:[[効果処理時]]に、[[捨てる]][[手札]]の枚数よりも[[墓地]]に存在する[[光属性]][[モンスター]]が少ない場合、「[[手札]]を全て[[墓地に捨てる]]」処理から[[不発]]となります。~
A:[[効果処理時]]に、[[捨てる]][[手札]]の枚数よりも[[墓地]]に存在する[[光属性]][[モンスター]]が少ない場合、「[[手札]]を全て[[墓地へ捨てる]]」処理から[[不発]]となります。~
  [[手札]]に[[加える]]処理も行いません。(09/03/14)

Q:[[墓地]]に存在する[[光属性]]の[[融合モンスター]]または[[シンクロモンスター]]を《光の召集》の[[効果]]で[[手札]]に[[加える]][[カード]]として選ぶことができますか? ~
A:はい、可能です。~
  その場合は[[手札]]に加えず、[[エクストラデッキ]]に戻します。(10/01/17)

Q:[[《マクロコスモス》]]、[[《次元の裂け目》]]を[[適用]]中にこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
  また、[[手札]]に[[加える]]こともできますか?~
A:[[捨てる]]のは[[コスト]]ではないため、[[発動]]は可能です。~
  ただし、[[墓地]]と[[発動]]時の[[手札]]の枚数の条件を満たしている必要はあります。~
  また、[[墓地]]に捨てられないため[[手札]]に[[加える]]処理は行えません。(10/08/16)

Q:[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]が存在する状態でこの[[カード]]を[[発動]]した場合、どのような処理になりますか?~
A:この[[カードの効果]]は[[無効]]となります。(16/12/29)
//A:[[手札]]を全て[[捨てる]][[効果]]は行いますが、[[墓地]]から[[光属性]][[モンスター]]を[[手札]]に[[加える]][[効果]]は[[無効]]化されます。(16/09/11)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《光の召集》,罠,通常罠,);