*《&ruby(こうてん){光天};のマハー・ヴァイロ/Maha Vailo, Light of the Heavens》 [#top]
 効果モンスター
 星8/光属性/魔法使い族/攻1550/守1400
 (1):このカードは、このカードの装備カードの数によって以下の効果を得る。
 ●1枚以上:このカードの攻撃力は、このカードの装備カードの数×1000アップする。
 ●2枚以上:相手はバトルフェイズ中にモンスターの効果を発動できない。
 ●3枚以上:このカードを対象とする相手の効果が発動した時、
 自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。
 その効果を無効にする。
 ●4枚以上:相手はバトルフェイズ中にカードの効果を発動できない。
 ●5枚以上:このカードが相手に与える戦闘ダメージは倍になる。

 [[BLAZING VORTEX]]で登場した[[光属性]]・[[魔法使い族]]の[[最上級モンスター]]。~
 自身の[[装備カード]]の枚数に応じて5種類の[[効果]]を得る[[効果外テキスト]]を持つ。~
//効果分類は下記に書いた方がページ的に見やすいかも

 1枚以上は[[装備カード]]の枚数×1000の[[自己強化]]の[[永続効果]]。~
 [[リメイク]]前と同様、[[装備カード]]が[[強化]]を持っていれば合算されるため、1枚でも十分な[[攻撃力]]を得られる。~
 2枚の[[装備カード]]で[[戦闘]]ではほぼ負けない数値となるほか、[[《閃光の双剣−トライス》]]のような[[デメリット]]も相殺することが可能。~
 自身の[[攻撃]]時に[[《サイクロン》]]等で[[装備カード]]を[[破壊]]されると大きく[[攻撃力]]が下がりかねないが4枚以上の[[効果]]で防げる。~

 2枚以上は[[バトルフェイズ]]中における[[相手]]の[[モンスター効果]]の[[発動]]を封じる[[永続効果]]。~
 [[《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》]]や[[《オネスト》]]などの[[強化]]や[[戦闘破壊]]時の[[リクルート]][[効果]]などを防げる。~

 3枚以上は[[装備カード]]を[[コスト]]に自身を[[対象とする効果>対象をとる(指定する)効果]]を[[無効]]にする[[誘発即時効果]]。~
 若干範囲は限られるが、2・4枚以上でカバーできない[[バトルフェイズ]]以外の[[除去]]や妨害を防げるのはありがたい。~
 [[1ターンに1度]]の制限も無いので[[装備カード]]さえあれば何度でも防げるが、使う度に[[攻撃力]]が下がり[[効果]]も減っていくのが難点。~

 4枚以上は[[バトルフェイズ]]中における[[相手]]の[[効果の発動]]を封じる[[永続効果]]。~
 2枚以上に比べて[[魔法・罠カード]]の[[発動]]も防げるので、上記の[[攻撃]]時における[[装備カード]]を[[除去]]されるプレイも、ある程度は防ぐことができる。~
 [[《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》]]等と異なり、[[バトルフェイズ]]であれば他の[[モンスター]]の[[戦闘]]時も含め完全に封じることができる。~
 [[バトルフェイズ]]に入るまでの妨害に太刀打ちできないのは2枚以上の[[効果]]と同様。~

 5枚以上は自身の[[戦闘]]で生じる[[戦闘ダメージ]]を倍加する[[永続効果]]。~
 1枚以上[[効果]]の[[効果]]で5000の[[強化]]が与えられているため、適当な[[攻撃表示]][[モンスター]]に[[攻撃]]するだけでも[[1ターンキル]]級の[[ダメージ]]となる。~
 2〜4枚以上の[[効果]]で[[相手]]の妨害も防ぎやすく、[[フィニッシャー]]としては申し分ない。~
//ただし、それだけの[[装備カード]]があるならばこの[[効果]]に頼らずとも勝負を決められることは多く、[[オーバーキル]]になりがちなのが難点。~
//それは強化する装備魔法を使ってさらに打点を上げたらの話で、蘇生する装備魔法や耐性付与する装備魔法ばかり装備した場合は6550で1ターンキルには届かずこの強化が有用になるのでは

 問題は、[[特殊召喚]][[効果]]を持たない[[最上級モンスター]]であるこの[[モンスター]]を展開する方法、及びそれを[[装備カード]]と両立させる方法だろう。~
 単純に[[強化]]する[[装備魔法]]を大量に採用して[[装備]]するだけなら[[下級モンスター]]の[[《マハー・ヴァイロ》]]・[[《重装武者−ベン・ケイ》]]の方が[[ダメージ]]を狙い易い。~

 この[[カード]]自身を出すための消費が多いとその分だけ[[装備カード]]の枠を圧迫してしまう。~
 [[《魔導召喚士 テンペル》]]でも[[リクルート]]が可能。~
 [[《カオスエンドマスター》]]・[[《マジシャンズ・サークル》]]も[[リクルート]]はできるが、[[バトルフェイズ]]での[[特殊召喚]]となるので相性はあまり良くない。~
 [[蘇生]]可能な[[装備魔法]]の[[《ネクロの魔導書》]]なら消費を抑えつつ、[[装備カード]]1枚分を稼げるため、相性はよい。~
 [[《マジシャンズ・ソウルズ》]]などでさっさと[[墓地]]に置くといいだろう。~

 [[《妖精伝姫−シンデレラ》]]は[[装備魔法]]を自身に[[装備]]し[[エンドフェイズ]]に[[バウンス]]できる[[魔法使い族]]のため、[[種族]]サポートと[[装備魔法]]を併用できる。~

 消費を抑えて[[装備カード]]の枚数を稼ぐなら、[[墓地へ送られた]]場合に[[装備カード]]化する[[効果]]を持つ[[ヴァイロン]][[チューナー]]を展開し、[[リンク素材]]などに用いてこの[[カード]]に[[装備]]させる方法もある。~
 [[《ヴァイロン・スフィア》]]なら、[[《機械複製術》]]で3体展開することも狙える。~
// 同じ[[光属性]]であるため、[[《ユニオン・キャリアー》]]を活用しやすいのも大きなポイント。~
 いずれにせよ、この[[カード]]を活かすのであれば、専用の[[デッキ]]を組む必要があるだろう。~

 [[墓地]]から[[装備カード]]にできる[[《焔聖騎士−オリヴィエ》]]らを使うのも手である。~
 それらを使って[[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]を[[リンク召喚]]すれば、[[《焔聖騎士−リナルド》]]との[[コンボ]]で[[《戦線復活の代償》]]といった[[装備魔法]]を準備でき、この[[カード]]を[[蘇生]]できる。~
 そこから[[《リプロドクス》]]を[[リンク召喚]]してこの[[カード]]を[[戦士族]]にすれば、[[墓地]]に置いた[[《焔聖騎士−オリヴィエ》]]らを[[装備カード]]にし、[[1ターンキル]]が狙える。~

-[[効果の獲得条件>効果外テキスト#KJ]]はいずれも「〜枚以上:」となっているので、枚数により[[効果]]が重複する。~

//-3枚以上の[[効果]]は、[[発動]]を[[無効]]にしないため[[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]等は[[タイミングを逃す]]。~
//タイミングを逃すのはあくまでコストだからで発動無効云々は関係ない

-[[Magic Ruler −魔法の支配者−]]以来、20年の時を経て登場した[[《マハー・ヴァイロ》]]の[[上位種]]である。~
[[攻撃力]]の[[強化]]のみしかなかったあちらに対し、こちらは様々な[[効果]]があり、その[[強化]]数値もあちらの倍である。~
しかし、[[下級モンスター]]故の手軽さが大きな利点であったあちらに比べ、[[重い]][[最上級モンスター]]のこちらは運用に相応の工夫が求められる。~

--以前から[[《闇魔界の戦士長 ダークソード》]]や[[《黒魔導戦士 ブレイカー》]]など、通常パックで古参[[モンスター]]の[[リメイク]][[カード]]は登場していたが、この[[カード]]の登場以降は毎回収録される様になった。~
--以前から[[《闇魔界の戦士長 ダークソード》]]や[[《黒魔導戦士 ブレイカー》]]など、通常パックで古参[[モンスター]]の[[リメイク]][[カード]]は登場していたが、この[[カード]]の登場以降は第11期の通常パックには毎回収録される様になっていた。~
この一連の[[リメイク]]はいずれも[[レアリティ]]が[[ノーマル>Normal]]で収録されているという共通点がある。~
//(《光天のマハー・ヴァイロ》→[[《王家の守護者スフィンクス》]]→[[《氷河のアクア・マドール》]]→[[《擬態する人喰い虫》]]→[[《水陸両用バグロス Mk−11》]]→[[《はぐれ・もけもけ》]]→[[《インフェルノクインサーモン》]]→[[《震天のマンティコア》]]・[[《チョウジュ・ゴッド》]]・[[《猛虎モンフー》]]→[[《死天使ハーヴェスト》]])~
//他にも[[BURST OF DESTINY]]では、[[《ソニックバード》]]を意識したと思われる[[《トランソニックバード》]]や[[BATTLE OF CHAOS]]では、[[《異次元の戦士》]]を意識した[[《闇次元の戦士》]]も登場している。~
//毎回具体例を追加してるとキリがないので、CO表記でいいと判断

-「&ruby(こうてん){光天};」には中国・五代十国時代における元号と「&ruby(むりょうこうてん){無量光天};」という意味がある。~
「無量光天」は「三界(現世・前世・来世)のうち、色界18天の下位から数えて第5番目の天」をさす仏教用語である。~
[[リメイク]]元の[[《マハー・ヴァイロ》]]の[[カード名]]が仏教用語に由来することや、5枚の[[装備カード]]を要求する[[効果]]から鑑みるに後者が由来と思われる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《マハー・ヴァイロ》]]

//―《光天のマハー・ヴァイロ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BLAZING VORTEX]] BLVO-JP024

**FAQ [#faq]

//***(1)の効果について [#faq1]

Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:(1)は[[モンスター効果]]として扱いません。~
  「●3枚以上」は[[誘発即時効果]]、その他の「●」は[[永続効果]]です。(20/10/31)~
//https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=15715

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《光天のマハー・ヴァイロ》,モンスター,効果モンスター,星8/光属性/魔法使い族/攻1550/守1400);