*《&ruby(デモンスミス){刻まれし魔};ディエスイレ/Fiendsmith's Desirae》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星9/光属性/悪魔族/攻2800/守2400
 「魔を刻むデモンスミス」+悪魔族・光属性モンスター×2
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分・相手ターンに発動できる。
 このカードが装備しているLモンスターのリンクマーカーの合計までフィールドの表側表示カードを選び、
 その効果をターン終了時まで無効にする。
 (2):このカードが墓地へ送られた場合、
 自分の墓地から他の悪魔族・光属性モンスター1体をデッキ・EXデッキに戻し、
 フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを墓地へ送る。

 [[INFINITE FORBIDDEN]]で登場した[[光属性]]・[[悪魔族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[装備]]している[[リンクモンスター]]の[[リンクマーカー]]の合計数まで[[フィールド]]の[[表側表示]]の[[カードの効果]]を[[無効]]にする[[誘発即時効果]]、[[墓地へ送られた]]場合、[[墓地]]の他の[[光属性]]・[[悪魔族]]1体を[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]に[[戻し>戻す]]、[[フィールドのカード]]1枚を[[墓地へ送る]][[誘発効果]]を持つ。~

 [[融合素材]]の指定は[[《魔を刻むデモンスミス》]]と[[光属性]]・[[悪魔族]]2体と[[重く>重い]]、(1)のためには更に[[装備]]できる[[デモンスミス]][[リンクモンスター]]も必要になる。~
 とはいえ、これらは[[手札]]の[[《魔を刻むデモンスミス》]]1枚から揃えられるため、[[【デモンスミス】]]では特段難しいわけではない(展開ルートに関しては[[【デモンスミス】の戦術の項>【デモンスミス】#strategy]]を参照)。~

 (1)は[[装備]]している[[リンクモンスター]]の[[リンクマーカー]]の数まで[[フィールド]]の[[表側表示]]の[[カード]]を[[無効]]にする[[対象をとらない効果]]。~
 [[効果]]のためには[[リンクモンスター]]を[[装備]]している必要があり、基本的には[[デモンスミス]][[リンクモンスター]]を装備することになる。~
 [[フィールドのカード]]限定かつ[[カウンター罠]]には対応できないとはいえ、[[効果の発動]]に[[チェーン]]することで[[カードの種類]]を問わない[[無効]]となる。~
 [[リンクマーカー]]の数が多いほど強力になるものの、最低の1でも[[ノーコスト]]かつ[[フリーチェーン]]であることを考慮すれば十分強力な[[制圧]]となる。~
 また、[[無効]]先として選ぶのは[[自分]][[フィールドのカード]]も可能であり、[[お互い]]に影響を及ぼす[[《サモンリミッター》]]や[[《魔封じの芳香》]]等の[[モンスター]]・[[魔法・罠カード]]を一時的に[[無効]]にし、[[自分]]への影響を回避する使い方も考えられる。

 (2)は[[墓地]]の他の[[光属性]]・[[悪魔族]]1体を[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]に[[戻し>戻す]]、[[フィールドのカード]]1枚を[[墓地へ送る]][[効果]]。~
 [[《刻まれし魔ラクリモーサ》]]同様どこから[[墓地へ送られて>墓地へ送る]]もよいため、直接[[エクストラデッキ]]から[[墓地へ送る]]ということも考えられる。~
 [[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]]とは言え[[破壊]]を介さない[[除去]]を行えるため、能動的な[[発動]]は考えず[[除去]]に対する保険としても、(1)と併せて大きく[[相手]]を妨害できる。~

-(1)の効果について、[[裁定]]が難しいものも存在する。~
覚えておきたい[[裁定]]を以下に記載するが、この[[カード]]を使用する際は類似[[効果]]の[[《神禽王アレクトール》]]のページも参照し、理解を深めたい。~
--「[[効果]]を[[無効]]にする」[[効果]]の為、[[ダメージステップ]]では[[発動]]できない(24/04/27)。~
(「[[発動]]を[[無効]]にする」[[効果]]は[[ダメージステップ]]で[[発動]]できる。)
--[[《クリッター》]]等の「[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]」は[[無効]]とならない。~
他方、[[《ならず者傭兵部隊》]]等の「[[フィールド]]で発動するが[[効果処理時]]には[[フィールド]]に存在しない[[効果]]」は[[無効]]となる。
--自身のみの[[攻撃力]]・[[守備力]]を変化させる[[効果]]の[[適用]]後にその[[モンスター]]の[[効果]]を[[無効]]にした場合、[[効果]][[適用]]終了後以降もその[[効果]]の適用はされない([[《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》]]の[[裁定]](24/06/01))。
---[[元々の攻撃力(守備力)]]を変化させる[[効果]]を持つ[[カード]]を[[無効]]にした場合、(1)の[[効果]][[適用]]終了後の数値がどのようになるかは「[[元々の攻撃力(守備力)>元々の攻撃力(守備力)#pbd7069c]]」を参照。~
([[ステータス]]が常に変化するタイプの[[永続効果]]を持つ[[モンスター]]か[[効果]][[適用]]中に[[装備モンスター]]の[[ステータス]]を変化させる[[《進化する人類》]]以外は[[ステータス]]が0となる。)
--[[デュアル]][[モンスター]]や[[《カオス・アンヘル−混沌の双翼−》]]の(2)のような特定の条件を満たすことで獲得できる[[効果]]については「効果を獲得した」という情報が[[効果]]を[[無効]]にすることで失われることはない。
--[[デュアルモンスター>デュアル]]や[[《カオス・アンヘル−混沌の双翼−》]]の(2)のような特定の条件を満たすことで獲得できる[[効果]]については「効果を獲得した」という情報が[[効果]]を[[無効]]にすることで失われることはない。
---元々の[[属性]]が[[闇属性]]の[[モンスター]]を[[シンクロ素材]]にした[[《カオス・アンヘル−混沌の双翼−》]]をこの[[カード]]の(1)の[[効果]]で選んだ場合、[[《カオス・アンヘル−混沌の双翼−》]]の(2)の「●闇:自分のモンスターは戦闘では破壊されない」という[[効果]]は[[ターン]]終了時まで[[無効]]になるが、次の[[ターン]]になると再び[[適用]]されるようになる。~
これは「●」より前文が[[カードの効果]]で[[無効]]になることがない「[[効果外テキスト]]」であり、「●」以降が[[カードの効果]]で[[無効]]にすることができる「[[永続効果]]」だからである(「[[効果の獲得条件>効果外テキスト#KJ]]」を参照)。
--「[[罠カードとしても"扱う"罠モンスター>罠モンスター#T1]]」を選んだ場合、その時点の[[コントローラー]]が「[[効果]]のない[[表側表示]]の[[罠カード]]」として[[魔法&罠ゾーン]]に選んで[[置く]]。~
他方、「[[罠カードとしては"扱わない"罠モンスター>罠モンスター#T2]]」を選んだ場合、その[[カード]]の[[モンスター]]としての[[効果]]は[[無効]]となるが、[[モンスター]]としては存在し続ける。
--何らかの[[効果]]を持つ[[トークン]]であっても[[トークン]]を選ぶことはできない(「[[モンスタートークン]]」を参照)。
--[[《サイバー・ドラゴン》]]のような[[分類されない効果]]のみを持つ[[モンスター]]や[[《クリッター》]]のような[[フィールド]]で[[発動]]する[[効果]]を持たない[[モンスター]]を選ぶことはできる。

// [[縛り]]が(1)と[[アンチシナジー>シナジー]]であるため[[《融合派兵》]]などは不採用も考えられる。~
//ここではなく【デモンスミス】へ移動

-「ディエスイレ(Dies irae)」はラテン語で「怒りの日」を意味し、[[レクイエム>《刻まれし魔の鎮魂棺》]]で歌われる[[セクエンツィア>《刻まれし魔の大聖棺》]]の一つの名前でもある。~
キリスト教における終末「最後の審判」を題材にしたラテン語の詞で、13世紀にトッマーソ・ダ・チェラーノによって書かれたと言われる。~
モーツァルト等の作曲家によって楽曲となっているものが有名。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[デモンスミス]]

-[[《魔を刻むデモンスミス》]]

//―《刻まれし魔ディエスイレ》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[INFINITE FORBIDDEN]] INFO-JP036 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《刻まれし魔ディエスイレ》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星9/光属性/悪魔族/攻2800/守2400,デモンスミス);