*《&ruby(くろはね){黒羽};の&ruby(せんぷう){旋風};/Black Feather Whirlwind》 [#top]
 永続魔法
 (1):1ターンに1度、自分がEXデッキから闇属性Sモンスターを特殊召喚した場合、
 自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
 その特殊召喚したモンスターより攻撃力が低い、
 「BF」モンスターまたは「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。
 そのモンスターより低い攻撃力を持つ、自分の墓地・除外状態の、
 「BF」モンスターか「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
 (2):1ターンに1度、自分フィールドの闇属性モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
 代わりに自分フィールドの黒羽カウンターを1つ取り除く事ができる。

 [[DARKWING BLAST]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[自分]]が[[エクストラデッキ]]から[[闇属性]][[シンクロモンスター]]を[[特殊召喚]]した場合、その[[攻撃力]]以下の[[BF]]または[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]を[[蘇生]]・[[帰還]]する[[効果]]、[[闇属性]][[モンスター]]が[[戦闘]]・[[効果]]で[[破壊]]される場合、[[黒羽カウンター]]を[[身代わり]]に1つ取り除く[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[BF]]または[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]の[[蘇生]]・[[帰還]][[効果]]。~
 [[トリガー]]も[[闇属性]][[シンクロモンスター]]が[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]された場合と[[【BF】]]なら比較的容易に満たせるもの。~
 基本的に[[シンクロ素材]]となった[[モンスター]]が[[墓地へ送られ>墓地へ送る]]ているため、それらを[[蘇生]]するだけでもさらなる展開に繋ぎやすい。~
 [[シンクロ召喚]]だけでなく[[特殊召喚]]全般が[[トリガー]]となるため、[[《BF−大旆のヴァーユ》]]の[[効果]]や[[《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》]]の[[召喚条件]]による[[特殊召喚]]でも[[発動]]でき、それらによって[[除外]]した[[モンスター]]がそのまま[[帰還]]できる。~
 [[《ブラック・バード・クローズ》]]や[[《BF−ツインシャドウ》]]との組み合わせで[[相手]][[ターン]]での[[特殊召喚]]も可能であり、前者なら[[コスト]]にした[[BF]]をすぐ[[蘇生]]することもできる。~

 (2)は[[黒羽カウンター]]を[[闇属性]][[モンスター]]の[[破壊]]の[[身代わり]]にできる[[効果]]。~
 [[黒羽カウンター]]が必要になるものの、[[闇属性]][[モンスター]]全般を[[破壊]]から守ることができるため、場持ちを上げられる。~
 [[黒羽カウンター]]自体も[[《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》]]なら[[相手]]によって容易に、[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]なら[[自分]]の[[カード]]と[[コンボ]]することで貯められるため、それらの展開さえ出来ていれば捻出は難しくない。~

 [[効果]]及び[[カードの発動]]のいずれもにも[[同名>同名カード]][[ターン]]制限が無く、[[1枚しか存在できない]]制限も無いため、複数枚[[発動]]できれば(1)による展開もより捗る。~
 専用[[サポートカード]]の[[《BF−嵐砂のシャマール》]]の存在により用意するのも難しくは無いが、[[相手]]の[[除去]]には気を付けたい。~

-下記のリストにもある通り、最も[[攻撃力]]が高い[[BF]]は[[攻撃力]]3000の[[《BF−フルアーマード・ウィング》]]・[[《A BF−神立のオニマル》]]である。~
よって[[攻撃力]]3000を超える[[闇属性]][[シンクロモンスター]]を[[特殊召喚]]できれば全ての[[BF]]を[[蘇生]]・[[帰還]]できる。~
[[【BF】]]では[[《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》]]や[[《カオス・アンヘル−混沌の双翼−》]]などが出しやすい。~
参照する数値が元々のものではないため[[フィールド魔法]]等を先出しして[[強化]]を図る方法もあるが、[[《BF−フルアーマード・ウィング》]]は自身の[[耐性]]によりそれらも受け付けない点には注意。~

-[[カード名]]の類似性や、[[同名>同名カード]][[ターン]]制限が無い[[永続魔法]]という点を見るに[[《黒い旋風》]]+[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]を意識した[[カード]]だろう。~
両者共に[[デッキ]]から[[フィールド]]に[[置く]]ことができる専用[[サポートカード]]が存在する点も共通する。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[黒羽カウンター]]
-[[BF]]
-[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]

-[[《黒い旋風》]]

―[[サポートカード]]
-[[《BF−嵐砂のシャマール》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》]]

**[[蘇生]]できるモンスター(攻撃力順) [#list]
―[[メインデッキ]]の[[モンスター]]は[[《黒い旋風》>《黒い旋風》#list]]を参照。~
|CENTER:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|c
|[[レベル]]|[[モンスター]]|[[攻撃力]]|[[守備力]]|備考|
|12|[[《A BF−神立のオニマル》]]|3000|2000||
|10|[[《BF−フルアーマード・ウィング》]]|~|3000||
|8|[[《BF−孤高のシルバー・ウィンド》]]|2800|2000||
|8|[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]|~|1600||
|7|[[《A BF−驟雨のライキリ》]]|2600|2000||
|7|[[《A BF−涙雨のチドリ》]]|~|2000||
|7|[[《BF T−漆黒のホーク・ジョー》]]|~|2000||
|7|[[《BF−アーマード・ウィング》]]|2500|1500||
|6|[[《BF−星影のノートゥング》]]|2400|1600||
|6|[[《BF−魔風のボレアース》]]|~|1200|[[チューナー]]|
|6|[[《BF−アームズ・ウィング》]]|2300|1000||
|5|[[《BF−煌星のグラム》]]|2200|1500||
|5|[[《A BF−五月雨のソハヤ》]]|1500|2000||
|2|[[《A BF−雨隠れのサヨ》]]| 800| 100||

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DARKWING BLAST]] DABL-JP052 &size(10){[[Rare]]};
-[[QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE]] QCCP-JP143 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Quarter Century Secret>Secret#QCSE]]};

**FAQ [#faq]
***(2)の効果について [#faq1]
Q:[[フィールド]]に[[黒羽カウンター]]が4つ置かれた[[《ブラックフェザー・アサルト・ドラゴン》]]と、《黒羽の旋風》が2枚あります。~
  [[相手]]が[[《サンダー・ボルト》]]を[[発動]]した場合、何個の[[黒羽カウンター]]を取り除く事で[[破壊]]を回避できますか?~
A:どちらかの《黒羽の旋風》の(2)の[[効果]]を[[適用]]し、[[破壊]]される代わりに[[黒羽カウンター]]を1つ取り除くことができます。(22/12/11)~

Q:上記の状況で、[[相手]]が2枚目の[[《サンダー・ボルト》]]を[[発動]]した場合、もう片方の《黒羽の旋風》の(2)の[[効果]]を[[適用]]できますか?~
A:(2)の[[効果]]を使用していない《黒羽の旋風》の[[効果]]を[[適用]]することができます。(22/12/11)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《黒羽の旋風》,魔法,永続魔法,);