*《&ruby(たましい){魂};のペンデュラム/Soul Pendulum》 [#top]
 永続魔法
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分のPゾーンのカード2枚を対象として発動できる。
 対象のカードのPスケールをそれぞれ、1つ上げるか下げる(最小1まで)。
 (2):自分のPモンスターがP召喚される度にこのカードにカウンターを1つ置く。
 (3):フィールドのPモンスターの攻撃力は、このカードのカウンターの数×300アップする。
 (4):このカードのカウンターを3つ取り除いて発動できる。
 このターン、自分は通常のP召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにモンスターをP召喚できる。

 [[20th ANNIVERSARY DUELIST BOX]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[ペンデュラムゾーン]]にある[[カード]]の[[ペンデュラムスケール]]を1変化させる[[効果]]、[[ペンデュラム召喚に成功する>ペンデュラム召喚に成功した]]度に[[カウンター]]を[[置く]][[効果]]、[[ペンデュラムモンスター]]に対して[[カウンター]]の数に比例した[[全体強化]]を行う[[効果]]、[[カウンター]]3つを[[コスト]]に追加で[[ペンデュラム召喚]]できるようにする[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[自分]][[ペンデュラムモンスター]]の[[ペンデュラムスケール]]を変動させる[[効果]]。~
 基本的には片方の[[ペンデュラムスケール]]を上昇、もう片方を降下させて[[ペンデュラムスケール]]の幅を広げることになるだろう。~
 [[効果]]は永続で毎[[ターン]]使えるので、[[適用]]した[[ペンデュラムモンスター]]を維持すれば幅は大きくなっていく。~
 0にすることはできず、必ず2枚とも変化させる必要があるため、[[発動]]後は[[レベル]]1を[[ペンデュラム召喚]]できない点には注意。~
// ただし、2枚揃った状態でなければ使えない点に注意。~
//1枚しか出てない場合そもそもペンデュラムスケールを変化させる必要がない

 (2)は[[ペンデュラム召喚]]の度に[[カウンター]]を置く[[効果]]。~
 [[ペンデュラム召喚]]は[[1ターンに1度]]しかできないので、必然的に[[自分]]の1[[ターン]]ごとに1つ置くことしかできない。~
 自身の(4)の[[効果]]、[[《EXP》]]・[[《智天の神星龍》]]、[[《ペンデュラム・アンコール》]]を使えば、回数を稼ぐことができる。~

 (3)は[[カウンター]]の数に比例した[[全体強化]]。~
 上昇値は1回ではわずかだが、積み重ねれば無視し難くなる。~
 [[ペンデュラム召喚]]で複数回展開しているような状況では、[[全体強化]]の恩恵も大きくなりやすい。~

 (4)は[[ペンデュラム召喚]]権を増やす[[効果]]。~
 [[ペンデュラム召喚]]の性質上、[[発動]]に通常3[[ターン]]かかってしまうこととなるが、リターンも大きい。~
 1度目の[[ペンデュラム召喚]]で用意した[[ペンデュラムモンスター]]を[[リンク素材]]にし、[[リンク先]]を確保すればもう一度[[エクストラデッキ]]から素材にした[[ペンデュラムモンスター]]を呼び戻すことが可能。~
 もっとも、この[[効果]]を使う場合、900の[[全体強化]]を失う事になる。~
 [[リンク先]]を確保するだけなら[[トークン]]を展開できる[[カード]]を利用し[[リンク召喚]]をしてもよい。~
 2度目の[[ペンデュラム召喚]]を行うことで300の[[強化]]ができるものの、総[[攻撃力]]が下がる事態にならない様留意したい。~

 [[ペンデュラムスケール]]を変化させて[[ペンデュラム召喚]]できる範囲を増やし、さらに[[全体強化]]もできるので[[【ペンデュラム召喚】]]全般で相性が良い。~
 [[ペンデュラム]]に属しているので[[《デュエリスト・アドベント》]]で[[サーチ]]できるのも特徴となる。~

-(1)の[[効果]]では、[[ペンデュラムスケール]]を0にする事はできないが、逆に13以上にする事はできる。~
これまで、[[ペンデュラムスケール]]13は[[《覇王門無限》]]のみだったので、[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]がいても[[レベル]]12[[モンスター]]が[[ペンデュラム召喚]]可能となった。~
また、[[ペンデュラムスケール]]を14以上に上げる事も可能。~

-この[[カード]]を[[発動]]し、[[自分]][[ターン]]に[[ペンデュラム召喚]]、[[相手]][[ターン]]に[[《ペンデュラム・アンコール》]]の[[効果]]で[[ペンデュラム召喚]]、次の[[自分]][[ターン]]に[[ペンデュラム召喚]]、と動ければ2[[ターン]]で[[カウンター]]を3つ乗せ、(4)の[[効果]]が[[発動]]できる。~

-原作・アニメにおいて―~
「魂のペンデュラム」は、アニメARC-Vで遊矢が[[ペンデュラム召喚]]を行う際の口上に含まれる言葉である。~
アニメでは、遊矢が[[ペンデュラム召喚]]を行う場合のみ、彼が首から下げているペンダントと同じものが背景に現れて揺れる演出があることから、ここでいう「ペンデュラム」はそれを指していると思われる。~
また、ARC-V初期OP「Believe×Believe」の歌詞にもこの言葉は使われており、アニメARC-Vの140話サブタイトルにもなっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ペンデュラム]]

―類似[[効果]]
-[[ペンデュラムスケールを変化させるカード>ペンデュラムスケール#card]]
-[[ペンデュラム召喚の回数を増やすカード>ペンデュラム召喚#card]]
-[[ペンデュラム召喚の回数を増やすカード>ペンデュラム召喚#count]]
//-[[《二重召喚》]]
//P召喚権を増やす効果と召喚権を増やす効果って似てるかな?

―[[イラスト]]関連
-[[《星読みの魔術師》]]
-[[《時読みの魔術師》]]
-[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[20th ANNIVERSARY DUELIST BOX]] 20TH-JPB27 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《魂のペンデュラム》,魔法,永続魔法,ペンデュラム);