*《&ruby(ししゃ){死者};の&ruby(うで){腕};》 [#top]
 通常モンスター
 星2/闇属性/アンデット族/攻 600/守 600
 混沌の沼から腕をのばし、生ける者を中へと引きずり込む。

 [[Vol.1]]で登場した[[闇属性]]・[[アンデット族]]の[[下級モンスター]]。~

 [[サポートカード]]等を考慮しても[[《さまよえる亡者》]]・[[《ゴースト》]]の[[下位互換]]であり、採用は難しい。~
 利点としては[[攻守変更カード>ステータス#switch1]]から[[《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》]]に[[破壊]]されない事くらいか。~

-[[OCG]]初の[[アンデット族]][[モンスター]]。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[効果モンスター]]が導入されたDM3以降では、「自身を[[生け贄に捧げる]]事で[[相手]][[フィールド]]上の最も[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]1体を[[破壊]]する」という[[テキスト]]に則った[[効果]]が与えられた。~
DMシリーズは[[モンスター除去]]が非常に少ない[[カード]]プール故に重宝され、特にDM4の遊戯[[デッキ]]では[[必須カード]]級の扱いを受けた。~

--真DM2では「[[戦闘破壊]]された時に[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する」という[[効果]]が与えられた。~
こちらもコストパフォーマンスの面で優秀な[[効果]]である。~

--[[海外未発売カード]]だが、[[遊戯王オンライン]]等では《Fiend's Hand》の[[英語名]]が与えられている。~
何故か[[悪魔>悪魔族]]扱いされているが、以下の異形の姿を見た場合、[[悪魔>悪魔族]]扱いもしっくりくるかもしれない。~

--[[フレイバー・テキスト]]によると、沼から複数の死者が手を伸ばしているとのこと。~
しかし、真DM2では、多数の目や口、指が埋め込まれた血の塊のような赤い球体から腕が三本飛び出しているといった、当ゲームでも屈指のおぞましい全体像が確認できる。~
手の生え方は[[イラスト]]とは異なり放射状になっている。~

**関連カード [#card]
―手、腕だけの[[イラスト]]の[[モンスター]]
-[[《アームズ・エイド》]]
-[[《運命のろうそく》]]
-《死者の腕》
-[[《超重武者装留シャイン・クロー》]]
-[[《手招きする墓場》]]
-[[《なぞの手》]]
-[[《封印されし者の右腕》]]
-[[《封印されし者の左腕》]]
-[[《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》]]
-[[《CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド》]]
-[[《ファイヤー・ハンド》]]
-[[《アイス・ハンド》]]
-[[《プロミネンス・ハンド》]]
-[[《サンダー・ハンド》]]
//ジャジメント・ザ・ハンドが手だけではないという指摘によりこちらに移動

//―《死者の腕》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Vol.1]]
----
&tag(《死者の腕》,通常モンスター,モンスター,星2/闇属性/アンデット族/攻600/守600);