*《&ruby(しりょう){死霊};の&ruby(す){巣};/Skull Lair》 [#top]
 永続罠
 自分の墓地に存在するモンスターを任意の枚数ゲームから除外する事で、
 その枚数と同じレベルを持つフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。

 [[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[墓地]]の[[モンスター]]を[[コスト]]に[[フィールド]]の[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[墓地]]に大量の[[モンスター]]が存在すれば、単独で何度も[[モンスター]]を[[除去]]することが可能。~
 [[フリーチェーン]]の[[永続罠]]であり、[[自分]]・[[相手]][[ターン]]を問わず[[ダメージステップ]]以外ならばいつでも何度でも[[発動]]できる。~
 次の[[モンスターの召喚]]へ移るには[[優先権]]を一度放棄する必要があるため、この[[カード]]で展開した[[モンスター]]を[[破壊]]して妨害することができる。~
 この[[カード]]が[[フィールド]]にあれば[[相手]]は低[[レベル]]の[[モンスター]]を出しにくくなるだろう。~
 [[テキスト]]からは読み取れないが、[[対象をとらない効果]]なので、[[対象]][[耐性]]を持つものにも対応できる。~

 ただし、[[除外]]する[[カード]]の枚数が多く、[[レベル]]4[[下級モンスター]]でも4枚、[[上級モンスター]]ならばそれ以上の[[コスト]]が必要になるので、多用は難しい。~
 加えて、[[レベル]]を持たない[[モンスター]]を[[破壊]]できないので、[[エクシーズモンスター]]や[[リンクモンスター]]を相手に後手に回ると苦しい。~
 [[コスト]]として使用可能なのは[[モンスターカード]]に限定されており、実際には[[下級モンスター]]を1〜2体[[除去]]できればいい方である。~
 [[自分]]の[[モンスター]]を[[除外]]するための[[サポートカード]]とみても、相応の[[墓地リソース]]が必要であり、当然[[空撃ち]]もできないので今ひとつ安定しない。~
 [[《ディノインフィニティ》]]等を扱うにしても、[[《マクロコスモス》]]を利用したほうが扱いやすい。~

 この[[カード]]を扱う場合、[[自分]]の[[モンスター]]を[[破壊]]できる点を利用すると良い。~
 [[《終焉の精霊》]]を[[破壊]]すれば、失った[[墓地リソース]]を丸々回復でき、[[除去]][[効果]]を何度も使う事もできる。~
 また、[[コスト]]の軽い低[[レベル]][[モンスター]]ならば、ほとんど使い減りしない[[破壊]]手段になる。~
 [[《フォーチュンレディ・ライティー》]]や[[《おもちゃ箱》]]ならば1枚の[[コスト]]で[[破壊]]でき、次の[[自分]]の[[ターン]]に備えた動きが取れる。~
 [[機皇帝]]の[[特殊召喚]]にも有効で、[[攻撃]]を制限する[[《機皇帝ワイゼル∞》]]・[[《機皇帝スキエル∞》]]を[[攻撃]]後に[[破壊]]して他の[[モンスター]]で[[攻撃]]したり、その[[破壊]]を[[トリガー]]に別の[[機皇帝]]を[[特殊召喚]]して[[連続攻撃]]することもできる。~

-[[除去]][[効果]]は[[チェーンブロック]]を作る。(10/10/02)~
[[発動]]時には[[コスト]]として[[除外]]を行うだけであり、この時点ではどの[[モンスター]]を[[破壊]]するのかを指定しない。~
その後、[[効果処理時]]に[[除外]]した枚数と同じ[[レベル]]の[[モンスター]]を1体[[破壊]]する。~
この特殊な処理のため、この[[カード]]は''[[対象をとらない効果]]である''。~
しかし[[《地砕き》]]のように[[破壊]]は確定であるため[[《スターダスト・ドラゴン》]]などには[[無効]]にされる。(10/06/06)~

-[[効果処理時]]に[[除外]]した枚数と同じ[[レベル]]の[[表側表示]][[モンスター]]が存在しない場合、[[不発]]となる。~
また、[[効果処理時]]に[[除外]]した枚数と同じ[[レベル]]の[[表側表示]][[モンスター]]が[[自分]][[フィールド]]上にしか存在しなかった場合、[[自分]][[モンスター]]を[[破壊]]することになる。~
この[[カード]]を[[相手]]が使用してきた場合、[[チェーン]]して[[《月の書》]]などで[[破壊]]されそうな[[自分]]の[[モンスター]]を[[裏側表示]]にすればよい。~

-[[テキスト]]には「任意の枚数」とあるが、実際には[[コスト]]を支払う時に[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する[[モンスター]]の[[レベル]]と同じ枚数しか[[除外]]できない。(10/11/21)~
例えば、[[フィールド]]に[[レベル]]2の[[モンスター]]が存在しない時に2枚だけ[[除外]]して[[墓地]]の[[闇属性]]の枚数を調整、[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]の[[召喚条件]]を満たす、というようなことはできない。~
[[フィールド]]に[[レベル]]を持った[[表側表示]][[モンスター]]が存在しない場合も当然[[除外]]を行えない。~

-他の[[永続罠]]とは違い、既に[[表側表示]]で存在している状態からでも同一[[チェーン]]上で[[効果]]を複数回[[発動]]することはできない。~
[[フィールド]]に[[モンスター]]が1体でも存在すれば、[[墓地]]の[[モンスター]]をその[[レベル]]の倍数単位で任意の枚数[[除外]]できてしまうことを防止するためだと思われる。

-先にこの[[カード]]が[[表側表示]]になっていれば[[効果の発動]]により一枚で[[《光と闇の竜》]]を[[破壊]]できるが、[[墓地]]から8体の[[モンスター]]を[[除外]]するというのは厳しいだろう。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~
-コナミのゲーム作品において―~
デュエルリンクス・マスターデュエルでは[[効果]]処理が読み取りやすくなるように[[エラッタ]]されている。~
 自分の墓地のモンスターを任意の数だけゲームから除外して発動できる。
 除外した数と同じレベルを持つフィールド上のモンスター1体を選んで破壊する。



**関連カード [#card]
-[[《ライヤー・ワイヤー》]]

//―《死霊の巣》が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Labyrinth of Nightmare −悪夢の迷宮−]] LN-31
-[[DUELIST LEGACY Volume.3]] DL3-114
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP016
-[[ストラクチャーデッキ−帝王の降臨−]] SD14-JP033
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP015

**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

Q:既にこの[[カード]]が[[表側表示]]で存在する場合、[[相手]]の[[魔法カード]]の[[発動]]に[[チェーン]]し[[効果]]を使う事はできますか?~
A:はい、可能です。

Q:この[[カード]]が[[裏側表示]]で存在する場合、[[カードの発動]]時に[[除去]][[効果]]を使えますか?~
  使える場合、それに[[チェーン]]する形でこの[[カード]]の[[効果の発動]]を行うことは可能ですか?~
A:「[[カードの発動]]」時に[[除去]]を行うことは可能です。~
  しかしこの場合は自身の[[効果]]をさらに[[チェーン]]し[[発動]]することができません。(08/05/27)

Q:[[除外]]は[[コスト]]ですか?~
A:[[コスト]]です。(09/06/10)

Q:[[フィールド]]上の[[モンスター]]を[[対象に取ります>対象をとる(指定する)効果]]か?~
A:取りません。(15/01/30)

//Q:既にこの[[カード]]が[[表側表示]]で存在する場合、この[[カードの効果]]にこの[[カード]]自身の[[効果]]を[[チェーン]]することはできますか?~
//A:はい、可能です。
//下記の新しい裁定と矛盾するので

Q:既に[[表側表示]]で存在するこの[[カード]]の[[効果]]を、同一[[チェーン]]上で複数回[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(15/01/30)
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=12599&keyword=&tag=-1

-関連質問~
Q:[[モンスターゾーン]]に[[モンスター]]が2体存在する場合、それぞれを[[破壊]]する目的で同一[[チェーン]]上でこの[[カード]]の[[効果]]を2回[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(15/01/30)

Q:この[[カード]]の[[効果]]の[[発動]]に対し、この[[カード]]を[[対象として>対象をとる(指定する)効果]][[《サイクロン》]]が[[チェーン]][[発動]]された場合、[[不発]]を回避するため更にこの[[カード]]の[[効果]]を[[チェーン]][[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(15/01/30)

Q:[[効果処理時]]に[[除外]]した[[モンスター]]の数と同じ[[レベル]]を持つ[[モンスター]]が[[モンスターゾーン]]に[[表側表示]]で存在しない場合、[[モンスター]]を[[破壊]]できますか?~
A:いいえ、できません。(15/01/30)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《死霊の巣》,罠,永続罠,);