*《&ruby(のろ){呪};われし&ruby(まけん){魔剣};》 [#top]
 通常モンスター
 星4/闇属性/戦士族/攻1400/守 800
 身につけ、呪いに打ち勝つことができた者は力を得られると言う。

 [[Vol.7]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
// [[《伝説の剣》]]の5倍近い[[威力>攻撃力]]を持つそこそこ強力な魔剣なのだろうが、[[モンスター]]としてみると微妙な[[ステータス]]を持つ。~
//ステータス強化値=攻撃力の意味がわからん

 [[レベル]]4・[[闇属性]]・[[戦士族]]は大方が[[効果モンスター]]であり、[[通常モンスター]]はこの[[カード]]と[[《闇魔界の戦士 ダークソード》]]、[[《魔鍵銃士−クラヴィス》]]に限られる。~
 両者を比較するとこの[[カード]]は、[[アタッカー]]の標準を下回る[[攻撃力]]に加え、[[融合モンスター]]及び専用[[ユニオン]]の不在から使い途が狭い。~
 [[《奈落の落とし穴》]]にかからない範囲でそこそこの[[攻撃力]]は持っているが、後続の[[エクシーズモンスター]]が嵌っては意味がないので、[[《禁じられた聖槍》]]等は用意したい。~

-[[イラスト]]はどう見ても剣であるが、あくまで[[モンスター]]である。~
[[通常モンスター]]であるため、[[《真紅眼の黒竜剣》]]のような[[装備カード]]になる[[効果]]も無い。~
一応、[[《ズババジェネラル》]]の[[効果]]などで[[装備カード]]にはできる。~
逆に[[モンスター]]であるが故に、剣でありながら[[《伝説の剣》]]などを装備できる。~
また、[[《アームズ・エイド》]]を[[装備]]すれば剣が腕を[[装備]]すると言う逆転現象が起こせる。~

-ザ・ヴァリュアブル・ブック2によれば、この[[モンスター]]を手に入れた者は必ず変死を遂げると言われているとの事である。~
今では誰にも相手にされなくなり博物館に飾られているらしい。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「カイトvs&ruby(ブイ){V};vs蚊忍者」戦においてVが使用した[[通常罠]]《&ruby(パラドクス・シンセサイズ){矛盾の合成};》の[[イラスト]]に描かれている。

-コナミのゲーム作品において―~
[[OCG]]より以前に発売されたDM1では、主に[[戦士族]][[モンスター]]と[[融合]]させる事で、その[[攻撃力]]に応じ[[《鎧武者斬鬼》]]・[[《斬首の美女》]]・[[《アサシン》]]・[[《炎の剣士》]]・[[《ジャッジ・マン》]]・[[《暗黒騎士ガイア》]]を[[融合召喚]]できた。~
特に[[《暗黒騎士ガイア》]]の[[融合素材]]となる[[《炎の剣士》]]・[[《バーバリアン2号》]]は特殊な制限が設けられた本ゲームの大会ルールにおいて[[デッキ]]内で2番目に高い[[攻撃力]]を持つ[[カード]]であったため成功率も高かった。~
しかしDM2以降、[[《黒魔族のカーテン》]]同様にこの固有[[融合]]パターンは消滅しており、似た[[ステータス]]で逆に[[融合]]パターンを得た[[《ジャジメント・ザ・ハンド》]]に活躍の座を譲る事となる。~

--この[[カード]]は[[OCG]]では[[海外未発売カード]]であるが、[[遊戯王オンライン]]等では《Fiend Sword》の[[英語名]]が与えられている。~
//ttp://yugioh.wikia.com/wiki/Fiend_Sword

-その他の商品展開―~
[[ラッシュデュエル]]では、モチーフの同じ[[通常モンスター]]として、[[《十年の魔剣》>RUSH:《十年の魔剣》]]が登場している。~
//-その他の商品展開―~
//[[ラッシュデュエル]]では、モチーフの同じ[[通常モンスター]]として、[[《十年の魔剣》>RUSH:《十年の魔剣》]]が登場している。~
//リメイクでもないし不要

//**関連カード [#card]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Vol.7]]
----
&tag(《呪われし魔剣》,通常モンスター,モンスター,星4/闇属性/戦士族/攻1400/守800);