*《&ruby(しゅうえん){終焉};の&ruby(ち){地};/Demise of the Land》 [#top]
 速攻魔法
 (1):相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に発動できる。
 デッキからフィールド魔法カード1枚を選んで発動する。

 [[LIGHT OF DESTRUCTION]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[相手]]が[[特殊召喚に成功した]]時に[[デッキ]]から[[フィールド魔法]]を[[発動]]する[[効果]]を持つ。~

 [[フィールド魔法]]を[[サーチ]]したい場合、基本的には[[発動条件]]がなく即効性のある[[《テラ・フォーミング》]]や[[《盆回し》]]が優先される。~
 これらと比べ、この[[カード]]は[[ロック]][[効果]]を持つ[[フィールド魔法]]を[[相手]][[ターン]]に[[発動]]することで[[相手]]の動きを封じるという動きができるが、これも[[発動条件]]のない[[《メタバース》]]の方が適任である。~
 [[《メタバース》]]は[[通常罠]]なので[[セット]]を介する必要があるが、この[[カード]]は[[発動条件]]の関係で[[自分]]の[[ターン]]では[[発動]]しにくく、[[速攻魔法]]という点も差別化の材料にしづらい。~

 とはいえ、[[《テラ・フォーミング》]]・[[《盆回し》]]は[[制限カード]]であるため、[[フィールド魔法]]への依存性の高い[[デッキ]]では単純に6枚目以降の[[サーチ]]手段として採用される事が多い。~
 今日ではほとんどの[[デッキ]]が[[特殊召喚]]を多用するため、[[発動条件]]は簡単に満たせる。~
 また、[[手札]]に[[加える]][[効果]]を持たないために[[《灰流うらら》]]等に妨害されない点は、[[《メタバース》]]にはない長所である。~

 [[墓地]][[メタ]][[効果]]を持つ[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]、安定性はないが[[コスト]]を1回分踏み倒しつつ[[デメリット]]を押し付けられる[[《クリアー・ワールド》]]、[[召喚]]・[[特殊召喚]]を制限する[[《サモンブレーカー》]]、[[デッキ]]を選ぶが[[相手]]の[[攻撃]]自体を妨害する[[《シュトロームベルクの金の城》]]などは相性が良い。~

-この[[カード]]を[[発動]]した場合、《終焉の地》の''[[効果]]処理の途中''で[[フィールド魔法]]を[[発動]]することになる。~
そのため、[[フィールド魔法]]の[[発動]]に対して何らかの[[効果]]を[[チェーン]]することはできない。~
(もちろん《終焉の地》に対しては[[チェーン]]可能であるため、《終焉の地》が[[カウンター]]される可能性はある。)~
また、一部の[[フィールド魔法]]が持つ「この[[カードの発動]]時の[[効果]]処理として〜〜する。」[[効果]]は処理されない。~
[[《オレイカルコスの結界》]]などが持つ[[デメリット]]を踏み倒すことができる一方で、[[《ユニオン格納庫》]]などは[[サーチ]][[効果]]も[[適用]]できない。~

-[[相手]][[モンスター]]が増えたタイミングで[[発動]]するため[[《魔鍾洞》]]とは相性が良く、あちらが現役の頃は併せて採用されることが多かった。~

-[[相手]]が[[モンスター]]の[[特殊召喚に成功した]]時に[[発動]]できる初の[[モンスターの召喚]]反応型[[魔法カード]]。~

-即効性の高い[[《テラ・フォーミング》]]の後発だったことから、登場から長らく評価が芳しくない[[カード]]であったが、時を経るごとに[[フィールド魔法]]が強力になっていき、相対的にこの[[カード]]の評価も上昇。~
同時に[[フィールド魔法]]の[[サーチ]][[カード]]の規制が進んだことで代用品としてこの[[カード]]の注目度も以前より高まっている。~
最も活躍したのは[[【魔鍾洞】]]で、[[《メタバース》]]の次点として高確率で3枚[[積み>積む]]されていた。~

--長らく再録されなかったが、上述の評価上昇に合わせてか、初登場から11年半以上の時を経た[[トーナメントパック2019 Vol.4]]で遂に再録となった。~

-[[《ラスト・リゾート》]]とは似た[[効果]]ながらも、[[イラスト]]と名前はまったく正反対である。~
//惑星が全て荒廃し《終焉の地》となってしまったが、大気圏外の星に[[《ラスト・リゾート》]]が存在し、この惑星は[[《テラ・フォーミング》]]で復活する、ということか。
//何が言いたいんだ

-日本語名は「終わりとなる場所」というニュアンスだが、[[英語名]]は「土地の最期」といったニュアンスである。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおける「十代vsクロノス」(2戦目)で十代が使用。~
[[《古代の機械究極巨人》]]の[[効果]]で[[《古代の機械巨人》]]が[[特殊召喚]]された事で[[発動]]し、[[デッキ]]から[[《摩天楼 −スカイスクレイパー−》]]を[[発動]]した。~
これによって「十代vsクロノス」(1戦目)の「[[《E・HERO フレイム・ウィングマン》]]vs[[《古代の機械巨人》]]」の構図を再び作り出すという演出を見せた。~

--[[OCG]]では[[《古代の機械究極巨人》]]による[[《古代の機械巨人》]]の[[特殊召喚]]は[[ダメージステップ終了時]]に行われるため、アニメのような[[発動]]はできない。~

--アニメでは[[相手]][[フィールド]]に[[モンスター]]が[[特殊召喚]]した時に[[発動]]できる[[効果]]だった。~
また、[[イラスト]]は雲の量など細部が異なっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
―[[デッキ]]から任意の[[フィールド魔法]]を[[発動]]できる[[カード]]
-《終焉の地》
-[[《ポップルアップ》]]

-[[《ゴーストリック・リフォーム》]]([[手札]]からも可)
-[[《メタバース》]]

―[[デッキ]]から任意の[[フィールド魔法]]を[[セット]]できる[[カード]]
-[[《盆回し》]]

―[[デッキ]]から特定の[[フィールド魔法]]を[[発動]]できる[[カード]]
-[[《屍界のバンシー》]]
-[[《トラミッド・ダンサー》]]
-[[《トラミッド・ハンター》]]
-[[《トラミッド・マスター》]]
-[[《ヌメロン・ウォール》]]([[手札]]からも可)

-[[《Sin Territory》]]
-[[《超量必殺アルファンボール》]]

-[[《ヴァンパイア・シフト》]]
-[[《王の襲来》]]
-[[《ラスト・リゾート》]]

―[[フィールド魔法]]を[[サーチ]]する[[カード]]については[[《テラ・フォーミング》>《テラ・フォーミング》#card]]を参照

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【魔鍾洞】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LIGHT OF DESTRUCTION]] LODT-JP047 &size(10){[[Rare]]};
-[[トーナメントパック2019 Vol.4]] 19TP-JP412
-[[ストラクチャーデッキR−ロスト・サンクチュアリ−]] SR12-JP026

**FAQ [#faq]
Q:[[自分]]が[[《トーチ・ゴーレム》]]や[[《ミス・リバイブ》]]の[[効果]]で[[相手]]の[[フィールド]]に[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した場合は[[発動]]できますか?~
A:いいえ、この場合[[相手]]ではなく[[自分]]が[[モンスター]]を[[特殊召喚]]していますので[[発動]]できません。(08/03/24)

Q:[[自分]]が[[発動]]した[[《ダークファミリア》]]や[[《浅すぎた墓穴》]]の[[効果]]で[[相手]]が[[特殊召喚]]を行ったとき、この[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]可能です。(08/03/24)

Q:《終焉の地》の[[発動]]に成功した場合、必然的に1[[ターン]]に2回は[[魔法カード]]を[[発動]]することになりますが、[[相手]][[フィールド]]に[[《大将軍 紫炎》]]が[[表側表示]]で存在するときに、この[[カード]]を[[発動]]することはできますか?~
// A:通常通り[[発動]]可能で、[[フィールド魔法]]も通常通り[[発動]]されます。(19/09/26)~
A:[[発動]]できません。(22/08/29)

Q:[[《魔封じの芳香》]]の[[適用]]中に、[[セット]]していた《終焉の地》を[[発動]]することはできますか?~
A:[[発動]]できません。(10/07/30)

Q:この[[カードの効果]]による[[フィールド魔法]]の[[発動]]は、[[魔法カード]]の[[発動]]ですか、[[魔法カード]]の[[効果の発動]]ですか?~
A:[[魔法カード]]の[[発動]]です。(12/10/28)

Q:この[[カードの効果]]で[[発動]]した[[フィールド魔法]]に、[[《マジック・ジャマー》]]や[[《世界の平定》]]を[[発動]]することができますか?~
A:この[[カードの効果]]によって[[フィールド魔法]][[カード]]を[[発動]]する場合、[[効果]]処理中に[[フィールド魔法]]を[[発動]]しますので、それに[[チェーン]]をして[[《マジック・ジャマー》]]や[[《世界の平定》]]を[[発動]]する事はできません。(12/10/28)

Q:《終焉の地》の[[効果]]によって[[《マドルチェ・シャトー》]]を選択した場合、[[墓地]]の[[マドルチェ]]を[[デッキに戻す]]処理は行われますか?~
  行われる場合、どのタイミングで行いますか?~
A:その場合、[[墓地]]の[[マドルチェ]]を[[デッキに戻す]]処理は行われません。(12/10/13)

Q:既に[[デュエル]]中に1度[[発動]]された状態で、[[《オレイカルコスの結界》]]を選択して[[発動]]できますか?~
A:1度でも[[《オレイカルコスの結界》]]が[[発動]]しているのであれば、この[[カードの効果]]で[[《オレイカルコスの結界》]]を選択して[[発動]]できません。(12/10/18)

Q:[[《オレイカルコスの結界》]]を1度も[[発動]]していない状況で、この[[カード]]で[[《オレイカルコスの結界》]]を選択して[[発動]]した場合、その後[[《オレイカルコスの結界》]]を[[発動]]できますか?~
A:この場合、この[[カード]]で[[《オレイカルコスの結界》]]を選択して[[発動]]できますが、その後[[《オレイカルコスの結界》]]を[[発動]]することはできません。(12/10/18)

Q:[[フィールド魔法]]を[[発動]]した際、[[《封魔の呪印》]]を[[発動]]されました。~
  その[[デュエル]]中、この[[カード]]でその[[フィールド魔法]]と[[同名>同名カード]]の[[フィールド魔法]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(16/02/28)

Q:この[[カードの効果]]で[[《光の護封陣》]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]は可能ですが、[[種族]]を[[宣言]]できないため[[《光の護封陣》]]の[[効果]]は[[適用]]されません。(19/09/26)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《終焉の地》,魔法,速攻魔法);