*《&ruby(しゅくせい){粛声};なる&ruby(いこう){威光};》 [#top]
*《&ruby(しゅくせい){粛声};なる&ruby(いこう){威光};/Radiance of the Voiceless Voice》 [#top]
 永続罠
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分・相手のメインフェイズに、以下の効果から1つを選択して発動できる。
 ●自分の手札・墓地から、戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚をデッキに戻し、
 デッキから「粛声」モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。
 ●自分フィールドの戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスターの数まで、
 相手フィールドのカードを対象として発動できる。
 そのカードとこのカードを破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[PHANTOM NIGHTMARE]]で登場した[[永続罠]]。~
 「[[戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスター>粛声#list]]または[[儀式魔法]]を[[手札]]・[[墓地]]から[[デッキに戻し>デッキに戻す]]、[[粛声]][[モンスター]]を[[サーチ]]・[[リクルート]]する[[効果]]」か「[[戦士族・ドラゴン族で光属性の儀式モンスター>粛声#list]]の数まで[[対象]]とした[[相手]][[フィールドのカード]]と自身を[[破壊]]する[[効果]]」のいずれかを選んで[[発動]]する[[効果]]を持つ。~

 1つ目の[[効果]]は[[粛声]][[モンスター]]の[[サーチ]]または[[リクルート]]。~
 [[【粛声】]]において[[デッキに戻す]][[カード]]を[[墓地]]に用意する事は容易く、維持できれば継続的に[[アドバンテージ]]を稼ぎ得る。~

 2つ目の[[効果]]は[[相手]][[フィールドのカード]]と自身の[[破壊]]。~
 自身を失う都合上、(1)が[[発動]]できなくなった場合かどうしても[[発動]]せざるを得ない状況下での使用となるか。~
 [[対象を取る>対象をとる(指定する)効果]][[効果破壊]]ではあるが、[[カードの種類]]や表裏の指定はない[[フリーチェーン]][[除去]]なので性能はまずまずと言ったところ。~
 [[対象]]にできる数は余程展開していない限りは1〜2枚程度に留まるだろう。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-その他の商品展開―~

**関連カード [#card]
-[[粛声]]

―[[イラスト]]関連
-[[《粛声の竜賢姫サフィラ》]]
-[[《粛声の竜賢聖サウラヴィス》]]

-[[《古聖戴サウラヴィス》]]
-[[《竜姫神サフィラ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【粛声】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHANTOM NIGHTMARE]] PHNI-JP076

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《粛声なる威光》,罠,永続罠,粛声);