*《&ruby(しょゆうしゃ){所有者};の&ruby(こくいん){刻印};/Owner's Seal》 [#top]
 通常魔法
 (1):フィールドの全てのモンスターのコントロールは元々の持ち主に戻る。 

 [[LIMITED EDITION 7>LIMITED EDITION#LE7]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[モンスター]]の[[コントロール]]を[[持ち主]]に[[戻す]][[効果]]を持つ。

 [[通常魔法]]版の[[《洗脳解除》]]であり、「[[コントロール奪取]]に対する[[メタ]]」という範囲の狭い[[メタカード]]という点もあちらと同様。~
 比較すると即効性では勝るが、[[相手]][[ターン]]の[[コントロール奪取]]・[[コントロール転移]]への対策にはならない点で劣る。~
 [[コントロール奪取]]への[[メタ]]としては、[[相手]][[ターン]]でも[[発動]]でき[[効果]]が持続する[[《洗脳解除》]]の方が有効である。~

 一方で、[[送りつけ]]た[[モンスター]]を取り戻すのが主戦術となる[[【ゴーレム】]]では、引いて即座に使える[[《洗脳解除》]]として[[必須カード]]となる。~
 同様の性質を持つ[[【壊獣】]]でも[[デッキ]]タイプによっては採用される。~

 [[《ブラック・ガーデン》]][[適用]]下で[[相手]][[フィールド]]に[[特殊召喚]]された[[ローズ・トークン]]を、軒並み奪うことも可能。~
 [[《プリーステス・オーム》]]などで[[射出]]すれば大[[ダメージ]]を狙える。~
 [[相手]]が[[モンスター]]を展開した際に、[[相手]][[フィールド]]に[[ローズ・トークン]]が移ることも起こりにくい。~

-マジック:ザ・ギャザリングの「刻印/Brand」という[[カード]]と[[効果]]、[[イラスト]]がよく似ている。

-原作・アニメにおいて―~
遊戯王Rの「遊戯vsデシューツ・ルー」戦で遊戯が使用。~
[[罠カード]]《強引な取引》で奪われた[[《ブラック・マジシャン》]]を取り戻した。~
「天馬月行vsリッチー」戦では月行が使用し、[[罠カード]]《強奪鞭》によって奪われた[[装備魔法]]《反射盾―リフレクター―》を取り戻した。~
原作の[[テキスト]]では「すべての[[カード]]はその所有者が[[コントロール]]する」となっているため、[[戻す]]ことができる[[カード]]は[[モンスター]]に限らなかった。~

--アニメZEXALでは、遊馬が[[相手]][[モンスター]]1体のみの[[コントロール]]を取り戻す[[魔法カード]]《カムバック!》を使用した。
--アニメZEXALでは、遊馬が[[相手]][[モンスター]]1体のみの[[コントロール]]を取り戻す[[通常魔法]]《カムバック!》を使用した。

-コナミのゲーム作品において―~
デュエルリンクスでは、[[イラスト]]の魔法陣の六芒星が五芒星に修正されている。~

**関連カード [#card]
-[[《レスキュー・ウォリアー》]]
-[[《洗脳解除》]]

//-[[《血の刻印》]]
//-[[《破邪の刻印》]]
//-[[《薔薇の刻印》]]
//-[[《神龍の聖刻印》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ゴーレム】]]
-[[【壊獣】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LIMITED EDITION 7>LIMITED EDITION#LE7]] LE7-JP002 &size(10){[[Ultra]]};
-[[アドバンスド・トーナメントパック2013 Vol.3]] AT03-JP007
-[[ストラクチャーデッキ−混沌の三幻魔−]] SD38-JP030

**FAQ [#faq]
Q:[[《強奪》]]で[[コントロール]]を奪われた[[モンスター]]はどうなりますか。~
A:《所有者の刻印》の[[効果]]処理を終えた後に、再度[[《強奪》]]の[[効果]]が[[適用]]されます。(13/02/08)
----
&tag(《所有者の刻印》,魔法,通常魔法,);