*《&ruby(トコヨバナ){常世離};レ/Terrors of the Underroot》 [#top]
 通常罠
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):相手の墓地のカードを5枚まで対象とし、
 その数だけ、相手の除外状態のカードを対象として発動できる。
 対象の墓地のカードを除外し、対象の除外状態のカードを墓地に戻す。

 [[WORLD PREMIERE PACK 2021]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[相手]]の[[除外]]された[[カード]]と[[墓地]]の[[カード]]をそれぞれ同数だけ[[対象]]にそれらを入れ替える[[効果]]を持つ。~
 [[相手]]の[[除外]]状態の[[カード]]と[[墓地]]の[[カード]]をそれぞれ同数だけ[[対象]]にそれらを入れ替える[[効果]]を持つ。~

 [[相手]]の[[墓地]]と[[除外]]ゾーンの[[カード]]を[[フリーチェーン]]で入れ替えられるため、[[相手]]の[[墓地]]・[[除外]]利用などに[[チェーン]]して[[発動]]すればそれを妨害することができる。~
 [[相手]]の[[墓地]]と[[除外]]状態の[[カード]]を[[フリーチェーン]]で入れ替えられるため、[[相手]]の[[墓地]]・[[除外]]利用などに[[チェーン]]して[[発動]]すればそれを妨害することができる。~
 [[墓地]]利用への妨害としては[[《D.D.クロウ》]]、[[除外]]利用への妨害としては[[《異次元からの埋葬》]]などこの[[カード]]より扱いやすい[[カード]]が存在する。~
 しかしこの[[カード]]はその両方に干渉でき、また枚数も5枚までと多く[[対象をとらない>対象をとらない効果]][[蘇生]]などにも対応しやすい。~

 一方それぞれ同数を[[対象]]にする必要があるため、どちらかに[[カード]]がなければ[[発動]]自体ができない。~
 [[墓地]]で[[効果]]を発揮する[[カード]]は自身を[[墓地]]から[[除外]]するタイプも多く、[[相手]]の能動的な[[除外]]を待つと[[除外]]されたそれらを[[墓地に戻す]]ことになりやすい。~

-[[墓地に戻す]][[カード]]は[[裏側表示で除外]]された[[カード]]でもよい。~
その際、[[墓地に戻した>墓地に戻す]][[カード]]はすべて表向きになる。~

-[[対象]]の[[墓地]]の[[カード]]の一部が[[効果処理時]][[墓地]]から移動しており[[除外]]できない場合にも、残りは[[除外]]し、1枚でも[[除外]]できれば[[対象]]の[[除外]]されている[[カード]]は全て[[墓地に戻す]]。~
[[対象]]の[[墓地]]の[[カード]]を1枚も[[除外]]できなかった場合には、[[墓地に戻す]]処理は行わない。~

-元々は、[[TCG]]版[[Lightning Overdrive]]で追加された12種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

-日本語名は「&ruby(とこよ){常世};」と「浮世離れ」を掛けたものか。~
「常世」は「死後の世界・あの世・永久に変わらない世界」を意味し、「浮世離れ」は「周囲を無視して気ままな言動をする事、その人」を指す語である。~
[[効果]]の内容を鑑みるに、[[墓地]]と[[除外]]ゾーンを行き来させるという点で「常世」と「浮世離れ」を表していると思われる。~
[[効果]]の内容を鑑みるに、[[墓地]]と[[除外]]状態を行き来させるという点で「常世」と「浮世離れ」を表していると思われる。~

--「Underroot」は[[《カクリヨノチザクラ/Red Blossoms from Underroot》>《カクリヨノチザクラ》]]の[[英語名]]でも使われているが、「根っこの下」の意味。~
モチーフと思われる逸話については[[《カクリヨノチザクラ》]]を参照。
モチーフと思われる逸話については[[《カクリヨノチザクラ》]]を参照。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
―[[サポートカード]]
-[[《幽世離レ》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《カクリヨノチザクラ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[WORLD PREMIERE PACK 2021]] WPP2-JP061 &size(10){[[Rare]]};
-[[トーナメントパック2023 Vol.4]] 23TP-JP415

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《常世離レ》,罠,通常罠,);