*《&ruby(しんら){森羅};の&ruby(たきすべ){滝滑};り/Sylvan Waterslider》 [#top]
 永続罠
 相手モンスターが直接攻撃宣言する度に、このカードの効果を発動できる。
 自分のデッキの一番上のカードをめくる。
 めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送る。
 違った場合、そのカードをデッキの一番下に戻す。
 また、このカードがフィールド上に存在する限り、
 自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、
 自分のデッキの一番上のカードをめくる。
 自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、自分のデッキの一番上のカードをめくる。
 めくったカードが植物族モンスターだった場合、そのモンスターを墓地へ送る。
 違った場合、そのカードを手札に加える。

 [[PRIMAL ORIGIN]]で登場した[[永続罠]]。~
 被[[直接攻撃]]時、および[[通常のドロー]]の代わりに[[デッキトップ]]を[[めくり>カードをめくる]]、[[植物族]]なら[[墓地へ送る]]2つの[[効果]]を持つ。~

 前半の[[効果]]で上手く[[森羅]]がめくれれば、[[特殊召喚]]や[[除去]]で[[直接攻撃]]を阻害できる。~
 ただ、[[森羅]]は[[召喚]]・[[特殊召喚]]を[[効果]]の起点にすることが多く、[[フィールド]]に[[モンスター]]がいないことは少ない。~
 [[デッキトップ]]を操作しない限りはあくまで[[ギャンブル]]なので、あえて[[フィールド]]を空けて[[発動]]を狙う必要もそれほどないだろう。~

 前半の[[効果]]は良くも悪くもあって損はないが、後半の[[効果]]が問題となる。~
 [[通常のドロー]]と引き換えでは[[森羅]]の[[効果]]が[[発動]]したところで[[アドバンテージ]]になりにくく、普通に[[ドロー]]した方が良かったという事態も起こり得る。~
 幸い[[植物族]]以外だった場合は普通に[[通常のドロー]]をした際と同様に[[手札]]に加わるが、めくってから[[手札]]に[[加える]]ので[[相手]]に余分な[[情報アドバンテージ]]を与えてしまうことになる。~
 とどめにこの[[効果]]は[[強制効果]]であり、存在することで邪魔にしかならないことも多々ある。~
 しかも[[《森羅の霊峰》]]が[[デメリット]]なしに似たような機能を果たすため、この[[効果]]を目当てに使用する意義はほぼ無い。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[森羅]]

-[[通常のドローの代わりに別の処理を行うカード>通常のドロー#kawari]]

―[[イラスト]]関連
-[[《森羅の隠蜜 スナッフ》]]
-[[《森羅の影胞子 ストール》]]
-[[《森羅の花卉士 ナルサス》]]
-[[《森羅の番人 オーク》]]
-[[《森羅の水先 リーフ》]]
-[[《森羅の実張り ピース》]]
-[[《森羅の渡し守 ロータス》]]
-[[《森羅の霊峰》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【森羅】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PRIMAL ORIGIN]] PRIO-JP073

**FAQ [#faq]
Q:後半の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:作ります。(15/11/08)~

Q:この後半の[[カードの効果]]の[[発動]]に[[チェーン]]され、何らかの[[効果]]によって《森羅の滝滑り》が[[破壊]]された場合、どのような処理になりますか?また、[[通常のドロー]]はできますか?~
A:[[自分]]の[[デッキの一番上]]の[[カードをめくる]]処理も、[[通常のドロー]]も行うことはできません。(18/03/10)~

Q:この後半の[[カードの効果]]の[[発動]]に[[チェーン]]され、[[発動]]が[[無効]]になった場合、[[通常のドロー]]はできますか?~
A:できません。(22/07/30)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
-----
&tag(《森羅の滝滑り》,罠,永続罠,森羅,);