*《&ruby(しんえん){深淵};の&ruby(めいおう){冥王};/Dark King of the Abyss》 [#top]
 通常モンスター
 星3/闇属性/悪魔族/攻1200/守 800
 冥界の王。かつて闇を全て支配するほどの力があったという。

 [[STARTER BOX 劇場限定発売版>STARTER BOX#SP]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]。~
 強大な力をもっていたのは過去の話らしく、今では一般的な[[リクルーター]]より[[攻撃力]]が低い[[通常モンスター]]でしかない。~

 [[レベル]]3[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[通常モンスター]]の1体であり、[[レベル]]3以下の[[悪魔族]][[通常モンスター]]の中では最も[[攻撃力]]が高い。~
 よって[[《レスキューヘッジホッグ》]]を用いて、[[《クリッター》]]や[[《トリック・デーモン》]]、[[《魔犬オクトロス》]]、[[彼岸]]、[[エッジインプ]]などの[[リクルート]]を狙うならば採用候補に挙がる。~
 同条件には[[ペンデュラムモンスター]]且つ[[チューナー]]の[[《ハロハロ》]]がいるが、こちらは[[《ハロハロ》]]よりも[[墓地]]に行きやすく、[[カオス]]や[[天魔神]]等の[[コスト]]にしやすい点で差別化可能。~
 同条件には[[ペンデュラムモンスター]]且つ[[チューナー]]の[[《ハロハロ》]]がいるが、こちらは[[《ハロハロ》]]よりも[[墓地]]に行きやすく、[[ビーステッド]]や[[カオス]]、[[天魔神]]等の[[コスト]]にしやすい点で差別化の余地はある。~
 特に[[《レスキューヘッジホッグ》]]1枚から[[《天魔神 ノーレラス》]]を[[サーチ]]しつつ[[特殊召喚]]を狙う場合は、[[ペンデュラムモンスター]]でないことが重要となる(詳細は[[《天魔神 ノーレラス》]]を参照)。~

 [[《魔界発現世行きデスガイド》]]や[[《レスキューラビット》]]で[[特殊召喚]]できるため、[[通常モンスター]]を多く投入するタイプの[[【悪魔族】]]では活躍できるかもしれない。~
 そのほか、[[《高等儀式術》]]などで[[墓地へ送る]]事で、[[レベル]]調整や[[《ダーク・ネクロフィア》]][[召喚]]に役立てることもできる。~
 [[【ローレベル】]]においては[[悪魔族]]という利点を活かしにくいため、優先度は低くなる。~
 [[《E−HERO ダーク・ガイア》]]を狙う事もできるが、[[下級]][[通常モンスター]]の都合上[[《始祖竜ワイアーム》]]より[[攻撃力]]が落ちがちになる。~
 利点としては[[《ナチュラル・チューン》]]で[[《ヘル・ツイン・コップ》]]を狙えるあたりか。~

-第1期に製造されたこの[[カード]]は[[STARTER BOX 劇場限定発売版>STARTER BOX#SP]]もしくは[[Vジャンプ(1999年8月号)プレゼントBセット>書籍付属カード#VJ1999]]といずれも限定[[カード]]であり、これらの価値は高い。~
第2期以降のものは普通のブースターパックに封入されたごく一般的な[[カード]]であり、価値が格段に落ちる。~

-[[デュエル]]よりも、人間達における[[フリード軍>《無敗将軍 フリード》]]のように、[[悪魔>悪魔族]]内でのストーリーを盛り上げている[[カード]]の1枚。~
この[[カード]]の過去は[[《降格処分》]]の[[イラスト]]に垣間見ることができる。~
マスターガイドによれば、[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]に冥界の王の座を奪われ、[[《降格処分》]]されてしまったようだ。~
という事は、元々の[[レベル]]は5だったのかもしれない。~
復讐のために[[《連爆魔人》]]から爆弾を貰い、道連れにする事で復讐を果たす。([[《ヘイト・バスター》]])~
その後、[[部下の力>《リジェクト・リボーン》]]によって[[強化して復活>《強化蘇生》]]するものの、[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]も[[《蘇りし魔王 ハ・デス》]]として蘇ってしまう。~
そして、その[[《蘇りし魔王 ハ・デス》]]にその報復として[[容赦なく握りつぶされ>《デストラクト・ポーション》]]、《フェイク・ライフ》(詳細は後述)により力を吸収された様子。~
しかし[[《メンタルドレイン》]]を見る限りそこからまた魂が出ており未だ争っている様だ。~

-[[《ゴブリン突撃部隊》]]・[[《キャノン・ソルジャー》]]と並んで[[イラスト]]で悲惨な目に遭っていることが多い[[モンスター]]である。~
この[[モンスター]]は栄光からの凋落がストーリーで描かれているためより悲惨さがにじみ出ている。

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「乃亜編」において遊戯が参加したゲームに、[[レベル]]3の門を守る守護者として登場。~
[[《闇の破神剣》]]を装備して[[攻撃力]]を上げたが、[[《有翼幻獣キマイラ》]]に倒された。~

--アニメGXの「十代vs[[ブロン>《暗黒界の狂王 ブロン》]]」戦において観客として登場している。~

--アニメZEXALの「遊馬&凌牙&カイトvsDr.フェイカー」戦においてDr.フェイカーが使用した[[通常罠]]《フェイク・ライフ》の[[イラスト]]に描かれているが、こちらでも[[《蘇りし魔王 ハ・デス》]]に力を吸収されてしまっている。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[カード]][[イラスト]]で全身が描かれていないせいか、真デュエルモンスターズでのポリゴン像はなんと頭と左手しか存在しない衝撃的な姿になっている。~
--フォルスバウンドキングダムでは初期能力こそ低いが、育てれば行動回数が多くなるので扱いやすい[[モンスター]]。~
[[レベル]]85になれば敵全員に攻撃し、[[攻撃力]]を低下させる必殺技を習得する。~
さらに[[レベル]]90で[[レベル]]4魔法を使えるため、大活躍が見込める。~
海馬編の最初から使用できるので、育成は難しくなく悪くない戦力である。~
通常技は「冥府の裁き」、必殺技は「滅びの視線」。~

**関連カード [#card]
―《深淵の冥王》の姿が見られる[[カード]]
-[[《降格処分》]]
-[[《深淵の指名者》]]
-[[《深淵の宣告者》]]
-[[《冥王結界波》]]

-[[《強化蘇生》]]
-[[《スキル・プリズナー》]]
-[[《デーモンの呼び声》]]
-[[《デストラクト・ポーション》]]
-[[《ヘイト・バスター》]]
-[[《メンタルドレイン》]]
-[[《リジェクト・リボーン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[STARTER BOX 劇場限定発売版>STARTER BOX#SP]]
-[[Vジャンプ(1999年8月号)プレゼントBセット>書籍付属カード#VJ1999]] &size(10){[[Ul-Secret]]};
-[[青眼の白龍伝説−LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON−]] LB-19 &size(10){[[Rare]]};
-[[Booster R1]] B1-11 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.2]] DL2-014
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP108
----
&tag(《深淵の冥王》,通常モンスター,モンスター,星3/闇属性/悪魔族/攻1200/守800,);