*《&ruby(にんぎょう){人形};の&ruby(こうふく){幸福};/Doll Happiness》 [#top]
 永続魔法
 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):このカードの発動時の効果処理として、
 デッキから「デメット爺さん」または「おもちゃ箱」1体を手札に加える。
 (2):自分フィールドに「プリンセス・コロン」が存在する限り、
 相手は攻撃力か守備力が0のモンスターを攻撃対象に選択できない。
 (3):1ターンに1度、発動できる。
 自分の手札・フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、
 デッキから「ドール・モンスター」カード1枚を墓地へ送る。
 このターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 [[PREMIUM PACK 2021>PREMIUM PACK#PP2021]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[発動]]時に[[《おもちゃ箱》]]か[[《デメット爺さん》]]を[[サーチ]]する[[効果]]、[[《プリンセス・コロン》]]が存在する場合にいずれかの[[ステータス]]が0の[[モンスター]]が[[攻撃対象]]にならない[[効果]]、[[手札]]・[[フィールド]]の[[モンスター]]1体を[[破壊]]し、[[ドール・モンスター]]1体を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]][[効果]]を持つ。~

 (1)は[[《おもちゃ箱》]]か[[《デメット爺さん》]]の[[サーチ]]。~
 この2体はどちらも[[《プリンセス・コロン》]]を主軸とする[[デッキ]]で重要な役割を果たす[[カード]]であり、[[サーチ]]する意義は大きい。~
 特に[[《おもちゃ箱》]]は(3)との[[コンボ]]に繋がるため、是非とも[[手札]]に確保しておきたい。~
 なお、[[強制効果]]であるので、[[デッキ]]内にこの2種のいずれもが無い場合はこの[[カード]]の[[発動]]自体が行えない点には注意。~

 (2)は[[攻撃力]]か[[守備力]]0の[[モンスター]]が[[攻撃対象]]にならない[[効果]]。~
 [[《プリンセス・コロン》]]自身も[[攻撃対象]]と[[効果の対象]]にならない[[効果]]を持つため、[[攻撃]]を封じやすい。~
 ただ、[[全体除去]]を狙われると脆い。~

 (3)は[[手札]]・[[フィールド]]の[[モンスター]]の[[破壊]]と[[ドール・モンスター]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]。~
 (1)でも[[サーチ]]可能な[[《おもちゃ箱》]]は[[破壊された]]場合の[[効果]]で[[モンスター]]を展開出来る為、(2)の[[効果]]と合せて非常に相性が良い。~
 また、[[《プリンセス・コロン》]]は[[通常モンスター]]が[[破壊された]]場合に別の[[通常モンスター]]を[[リクルート]]できるため、そちらとの[[コンボ]]を狙うのも手。~
 ただし、[[デッキ]]から[[ドール・モンスター]]を[[墓地へ送る]]関係上、[[《おもちゃ箱》]]や[[《プリンセス・コロン》]]での[[リクルート]]先が1体減る点には気を付けたい。~
 逆に[[《デメット爺さん》]]等の[[蘇生]][[効果]]とは相性が良い。~
 なお、[[発動]]後は[[エクストラデッキ]]からの展開に制約がかかるが、[[《プリンセス・コロン》]]を軸とする[[デッキ]]ならば然程気にならないだろう。~


-この[[カード]]と[[《おもちゃ箱》]]か[[《デメット爺さん》]]が[[手札]]に存在すれば以下の[[コンボ]]が成立する。~
>
+この[[カード]]を[[発動]]し、(1)で[[《おもちゃ箱》]]か[[《デメット爺さん》]]の無い方を[[サーチ]]。
+(3)で[[手札]]の[[《おもちゃ箱》]]を[[破壊]]して[[ドール・モンスター]]1体を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《おもちゃ箱》]]の[[効果]]で[[レベル]]4[[通常モンスター]]2体を[[リクルート]]。
+2体の[[レベル]]4で[[《プリンセス・コロン》]]を[[エクシーズ召喚]]し、あちらの[[効果]]で[[《おもちゃ箱》]]を[[蘇生]]。
+[[《デメット爺さん》]]を[[召喚]]し、あちらの(1)で[[《プリンセス・コロン》]]の[[エクシーズ素材]]1つを取り除き、取り除いたその[[カード]]と[[ドール・モンスター]]の計2体を[[レベル]]8・[[闇属性]]として[[蘇生]]。
+[[レベル]]8・[[闇属性]]扱いの[[通常モンスター]]2体で[[ランク]]8を[[エクシーズ召喚]]し、[[エクシーズ素材]]を取り除いて自身の[[効果]]を[[発動]]する。
+その行為を[[トリガー]]に[[《デメット爺さん》]]の(2)を[[発動]]し、[[相手]][[モンスター]]1体を[[破壊]]して2400[[バーン]]を与える。
<

--なお、残った[[《デメット爺さん》]]と[[《おもちゃ箱》]]で更に[[ランク]]1の[[エクシーズ召喚]]も可能。~
[[《ゴーストリック・デュラハン》]]を経由して[[《ゴーストリックの駄天使》]]を出せば、[[《プリンセス・コロン》]]と併せて[[ランク]]4が2体並ぶので[[未来皇ホープ]]に繋げられる。~

--[[相手]][[フィールド]]に[[攻撃表示]][[モンスター]]([[攻撃力]]7400以下)が存在する場合では、[[《No.97 龍影神ドラッグラビオン》]]を出せば[[1ターンキル]]となる。~
[[《No.97 龍影神ドラッグラビオン》]]の[[効果]]で[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]を出し、それを[[トリガー]]に2400[[バーン]]を与えた後に[[攻撃力]]13000となったあちらで[[攻撃]]すれば8000以上の[[ダメージ]]となる。~
なお、[[相手]][[モンスター]]が存在しない状況では[[バーン]]は行えないが、[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]の[[直接攻撃]]でどの道[[1ターンキル]]となる。~
---上記の[[ゴーストリック]]を使ったルートと合わせれば、[[《ゴーストリック・デュラハン》]]で[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を半減でき、[[ランク]]4が並んだタイミングで[[《No.100 ヌメロン・ドラゴン》]]の[[効果]]を使えばその[[攻撃力]]を17000にまで上げられる。~
この場合、[[《No.97 龍影神ドラッグラビオン》]]の制約の都合上、[[ゴーストリック]]を出した後にあちらの[[効果]]を使う事になるので、[[《デメット爺さん》]]の[[効果]]による[[除去]]と[[バーン]]は行えない。~
とは言え、[[オーバーキル]]クラスの攻撃力なので大した問題ではなく、[[キーカード]]を引き込むのに[[《金満で謙虚な壺》]]を利用した場合でも十分に勝利が狙える。~

--[[エクシーズ召喚]]する[[ランク]]8の上に高[[ランク]]を重ねれば[[バーン]]の嵩ましも狙える。~
例えば、[[《銀河眼の光波竜》]]を経由した[[《銀河眼の極光波竜》]]ならば3000[[バーン]]、[[ランク]]8[[闇属性]]を経由した[[《No.84 ペイン・ゲイナー》]]ならば3300[[バーン]]となる。~

-[[《ドラゴニックD》]]と同じく(3)狙いで他[[デッキ]]への[[出張]]も検討できなくはない。~
ただし、[[デッキ]]内に[[《おもちゃ箱》]]か[[《デメット爺さん》]]が無ければこの[[カード]]の[[発動]]自体ができず、更に[[デッキ]]内に[[ドール・モンスター]]が無ければ(3)の[[発動]]もできない。~
[[発動]]後の[[エクストラデッキ]]の展開制限とこの[[カード]]の[[サーチ]]の難しさも考慮すると、[[出張]]させる場合は構築を意識する必要はあるだろう。~


-原作・アニメにおいて―~
漫画ZEXALでの[[コロン>《プリンセス・コロン》]]の[[デッキ]]は、[[《おもちゃ箱》]]から[[リクルート]]した[[通常モンスター]]の[[レベル]]を上げて[[ランク]]8の[[《No.22 不乱健》]]を出す構築であった。~
この[[カード]]や関連[[カードの効果]]及び上記[[コンボ]]はこの戦術を意識してデザインされたものだろう。~
また、[[カード名]]は彼女が劇中で使用した「人形の○○」という[[カード]]群を意識したものか。~

-コナミのゲーム作品において―~
マスターデュエルでは、[[TCG]]では[[未発売>海外未発売カード]]のこの[[カード]]に《Doll Happiness》の[[カード名]]が付けられて実装されている。~
マスターデュエルでは、[[TCG]]の[[カード]]化に先駆けて[[英語名]]が実装されていた。~

**関連カード [#card]
-[[ドール・モンスター]]

-[[《デメット爺さん》]]
-[[《おもちゃ箱》]]
-[[《プリンセス・コロン》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《おもちゃ箱》]]
-[[《デメット爺さん》]]
-[[《ドール・モンスター 熊っち》]]

-[[《プリンセス・コロン》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【おもちゃ箱】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 2021>PREMIUM PACK#PP2021]] 21PP-JP017 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《人形の幸福》,魔法,永続魔法);