*《&ruby(クリストロン){水晶機巧};−フェニキシオン/Crystron Phoenix》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 星9/水属性/機械族/攻2800/守2000
 Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
 (1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
 相手のフィールド・墓地の魔法・罠カードを全て除外する。
 (2):S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
 このカード以外の自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。

 [[インベイジョン・オブ・ヴェノム]]で登場した[[水属性]]・[[機械族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[シンクロ召喚に成功した]]場合に[[相手]][[フィールド]]・[[墓地]]の[[魔法・罠カード]]を[[除外]]する[[誘発効果]]、[[シンクロ召喚]]した状態で[[破壊された]]場合に[[モンスター]]を[[蘇生]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[チューナー]]にも非[[チューナー]]にも[[シンクロモンスター]]を要求する[[シンクロモンスター]]。~
 [[シンクロモンスター]]のみを素材に要求する[[シンクロモンスター]]では初となる[[レベル]]9の[[モンスター]]である。~
 基本的には[[《アクセル・シンクロン》]]などの[[レベル]]調整可能なものを併用する[[【ジャンクドッペル】]]など、低[[レベル]][[モンスター]]での[[シンクロ召喚]]が多い[[デッキ]]での採用となる。~
 自身が属する[[【クリストロン】]]で採用する場合、[[《水晶機巧−クオンダム》]]の[[効果]]で[[レベル]]5[[シンクロモンスター]]を素材に[[シンクロ召喚]]する方法がやりやすい。~

 (1)の[[効果]]は[[シンクロ召喚に成功した]]時、[[相手]][[フィールド]]及び[[墓地]]の[[魔法・罠カード]]を全て[[除外]]する[[効果]]。~
 [[破壊されない]][[耐性]]を持つ[[フィールド魔法]]なども[[除去]]可能なだけでなく、[[サルベージ]]などでの再利用も封じられるため[[除去]]能力は非常に高い。~
 [[【バージェストマ】]]や[[【堕天使】]]等、[[墓地]]の[[魔法・罠カード]]もフル活用する[[デッキ]]に対しては特に[[刺さる]][[効果]]である。~
 一部の[[シンクロチューナー]]の[[効果]]や[[《緊急同調》]]と絡めれば[[相手]][[ターン]]に[[適用]]できるため、非常に相性が良い。~

 (2)の[[効果]]は、[[シンクロ召喚]]されたこの[[カード]]が[[破壊された]]場合、[[モンスター]]1体を[[蘇生]]する[[効果]]。~
 [[「場合」>「時」と「場合」]]の[[任意効果]]なので[[タイミングを逃す]]ことがなく、[[自分]]の[[モンスター]]である事以外に[[蘇生]][[対象]]の制限がない。~
 だが、[[相手]]がわざわざこの[[カード]]を[[破壊]]してくれるとは考えにくいので、[[自分]]で[[破壊]]し、追撃や[[サクリファイス・エスケープ]]で能動的に使うのが主となる。~
 [[シンクロ召喚]]時、(1)の[[効果]]で[[伏せカード]]を[[除去]]する際に[[《激流葬》]]や[[《奈落の落とし穴》]]を使われても[[モンスター]]を維持できるのも利点。~
 ただし、[[《神の宣告》]]などで[[シンクロ召喚]]そのものが[[無効]]にされた場合は[[蘇生]][[効果]]も使えないので、過信は禁物である。~

 単純な[[制圧]]力で見れば他の大型[[シンクロモンスター]]の方が高く、[[カード]]の[[除去]]としては[[《灼銀の機竜》]]の方が出しやすい。~
 また、この[[カード]]が出せる状況なら[[《氷結界の龍 トリシューラ》]]が出せる事も多い。~
 とはいえ、上記の通り[[刺さる]][[デッキ]]に対しては強烈な[[効果]]なのは事実である。~
 そのため、この[[カード]]を使う場合は[[《アクセル・シンクロン》]]や[[《シューティング・ライザー・ドラゴン》]]で[[レベル]]を変更しつつ、他の[[シンクロモンスター]]と出し分けられるようにするのがいいだろう。~

-[[シンクロ召喚]]された状態でなければ(2)の[[効果]]は[[発動]]しないので、この[[カード]]2枚でループさせることはできない。~

-[[チューナー]]・非[[チューナー]]双方に[[シンクロモンスター]]を要求する所謂「[[アクセルシンクロモンスター>シンクロモンスター]]」であり、[[OCG]]オリジナルのものとしては[[《スターダスト・ウォリアー》]]に次いで2体目である。~
[[《スターダスト・ウォリアー》]]が登場した商品である[[ストラクチャーデッキ−シンクロン・エクストリーム−]]が5D'sシリーズの主人公である不動遊星(特にアニメ版)をモチーフとした[[デッキ]]である事を考慮すると、5D'sシリーズと関係のない初の[[アクセルシンクロモンスター>シンクロモンスター]]であるとも言える。~

-[[イラスト]]の特徴から、[[《水晶機巧−ローズニクス》]]を[[シンクロ素材]]とした[[モンスター]]だと思われる。~
また、頭部には[[黄色>《水晶機巧−シトリィ》]]と[[水色>《水晶機巧−クオン》]]の2種類のシンボルマークが刻まれている事から、この[[カード]]と[[レベル]]の合計が合致し2体の[[チューナー]]にそれぞれ対応する[[《水晶機巧−クオンダム》]]と[[《水晶機巧−アメトリクス》]]とも関わりがあると考えられる。~
ただし[[クリストロン]]内でこの[[カード]]を[[シンクロ召喚]]できるのは上記の[[シンクロモンスター]]2種の組み合わせのみであり、両者の[[イラスト]]には[[《水晶機巧−ローズニクス》]]の要素は一切存在しない。~
他の[[クリストロン]][[シンクロモンスター]]は[[イラスト]]の特徴と合致した[[チューナー]]と非[[チューナー]]の組み合わせで[[シンクロ召喚]]できるようになっているのだが、この[[カード]]のみ法則から外れてしまっている。~
--「フェニキシオン」という[[カード名]]も[[《水晶機巧−ローズニクス》]]と同様に「[[フェニックス(Phoenix)>《不死之炎鳥》]]」を捩ったものだろう。~
また、シンボルマークの色を考えるとフェニックス、[[シトリィ>《水晶機巧−シトリィ》]]、[[クオン>《水晶機巧−クオン》]]を合成して捩った名称とも考えられる。~
また、四神の上位存在である四霊のうち、「鳳凰」もモチーフと思われる。~
鳳凰は雄である「鳳」と雌である「凰」が合わさったものであり、言い換えれば「同格の存在2体によって成り立つ」ということ。~
即ち、四霊に相当するシンクロモンスターのみを使うアクセルシンクロモンスターなのだろう。~


//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[クリストロン]]

―同様の[[シンクロ素材]]指定の[[シンクロモンスター]]は[[《TG ブレード・ガンナー》>《TG ブレード・ガンナー》#card]]を参照。~

―類似[[効果]]
-[[《転生竜サンサーラ》]]
-[[《No.37 希望織竜スパイダー・シャーク》]]
//-[[《光と闇の竜》]]
//光と闇の竜は破壊を伴うし強制効果だからこの場合はスパイダーシャークが適してる

―《水晶機巧−フェニキシオン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《クリストロン・インパクト》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【クリストロン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[インベイジョン・オブ・ヴェノム]] INOV-JP046 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《水晶機巧−フェニキシオン》,モンスター,シンクロモンスター,効果モンスター,星9/水属性/機械族/攻2800/守2000,クリストロン);